PR
レシピヒルナンデス

【ヒルナンデス】きのこの炊き込みご飯のコツレシピ(新米で)料理のコツテスト|10月2日

レシピ

2023年10月2日の日本テレビ系列「ヒルナンデス」の料理のコツテストでは料理好きな主婦100人以上にアンケートを実施!実際に実践しているという新米きのこの炊き込みご飯のコツを教えてくれたので詳しく紹介します。
いまは新米の季節。様々なご飯の楽しみ方の1つとして作りたいのが炊き込みご飯ですが、新米で炊き込みご飯を炊きたいけれど正しい方法は?具材は?など知っておくと役立つ美味しいコツが満載です。

>>ヒルナンデス記事一覧はこちら

スポンサーリンク

新米で【きのこの炊き込みご飯】料理のコツテスト

Course: レシピ, ヒルナンデスCuisine: 炊き込みご飯のコツ
Servings

4

servings
Prep time

10

minutes
Cooking time

20

minutes

100人中60人以上が実践しているコツで失敗しらず!

 材料

  • 米…2合

  • 油揚げ…1枚(20g)

  • しめじ・まいたけ…各50g

  • ニンジン…1/5本(50g)

  • ごぼう…1/3本(30g)

  • しょう油…大さじ1

  • 塩…小さじ1/2

  • 酒…大さじ2

  • オイスターソース…小さじ1

 作り方

  • きのこ(しめじ・まいたけ)は味が染み込みやすいように手でちぎり、冷凍しておきます。
  • お米は優しく2〜3回研ぎ、1合分の目盛りまで水を入れて30分~1時間ほど浸水させておきます。
  • 油揚げは短冊切りにし、ザルに入れて熱湯(適量/分量外)をかけて油抜きをします。
  • ニンジンは長さ2cmほどの千切りにします。
  • ごぼうは4等分に切り込みを入れてから ささがきにし、1分ほど水にさらします。
  • 浸水させた米を炊飯釜に移し、酒・しょう油・塩・オイスターソースを加えて混ぜて、味をととのえます。
  • 水を通常より少なめ(1合半と2合の目盛りの間くらい)の水加減にします。
  • ⑦のお米の上に油揚げ・ニンジン・ごぼう・きのこの順で加え、早炊き(急速モード)で炊飯します。
  • 炊きあがったら、すぐにフタを開けて混ぜてからフタをして蒸らしたら完成です。

 炊き込みご飯のコツ

  • きのこは冷凍すると旨み成分アップ!
    キノコは冷凍することできのこの細胞壁が壊れて、旨み成分が引き出され旨味や香りがアップします。
    また、きのこは基本的には水洗いNG。
    きのこには水溶性の栄養も含まれているため、水洗いしてしまうと水分を吸って食感が落ちたり風味が逃げる原因となってしまいます。
    汚れが気になる場合は濡らしたキッチンペーパーなどで拭くのがオススメです。
  • 新米は普通の米より少ない回数で研ぐ
    新米は米粒が柔らかいので、洗いすぎはNG!
    米粒が割れてしまわないように、やさしく2〜3回研げば十分です。
    水が半透明になるのが目安です。
  • 浸水に使うのは冷水がオススメ
    お米のデンプンが糖分に変わるのが80度とされていて、この温度に上がるまでの時間を長くすることで、甘みのあるご飯に仕上がります。
    冷水は15度以下が目安なので、冷蔵庫に入れて冷やしながら浸水させるのもコツです。
  • お米の水
    お米を洗うときに重要なのが最初のお水です。
    お米は乾物のため、最初の水は特に吸収されやすく味に影響を与えます。
    なので、浄水器の水やミネラルウォーターを使用すると よりお米本来の味が楽しめるのでオススメです。
  • 油揚げは油抜きすると味が染み込みやすい
    油揚げをそのまま使うと、まわりが油でコーティングされているため味の染み込みが悪くなります。
    炊き込みご飯のように味をシッカリと染み込ませたい場合は、油抜きをするとグッと味が染み込みやすくなります。
    油揚げは油抜きをしたあと冷凍で1ヶ月ほど保存可能です。
  • ごぼうは切込みを入れてからささがきにする
    切り込みを入れることで形も小さくなり、ご飯との味馴染みもよくなります。
    また、皮のむき過ぎもNGです。
    皮部分には香りや旨みがあるので、茶色の部分が少し残るくらいに削るのがコツです。
    水にさらし過ぎもNG!1分ほどが目安です。
  • オイスターソースを入れると旨みと甘みアップ!
    オイスターソースは醤油と出汁との相性がいいだけでなく、ソースに含まれる素材の甘みが加わり さらに美味しくなるポイントとなります。
    入れる目安はお米2合あたり小さじ1程度です。
  • 炊飯時の水は規定量より少なくする
    キノコをはじめとした具材は炊飯の加熱によって水分が外に出る食材です。
    規定量通りに水を入れるとベチャッとした炊き込みご飯になる原因になります。
    加えるキノコの量にもよりますが、目盛りよりも2〜3ミリ下の水分量にすることで ふっくらとした炊き込みご飯に仕上がります。
    キノコのほかに、鶏肉やニンジンなどにも水分が含まれているので大抵の場合は水分は少なめにするのがオススメです。
  • 具材を入れる順番
    旨みが出る食材を上におくことで、炊いているときにダシが具材全体に行き渡ります。
  • 新米は急速モードで炊く
    新米は粘りが出やすいので、通常よりも高火力・短時間で炊き上げるのがコツです。
    炊飯器に材料を全部入れてから時間が経つと、具材や調味料が沈殿して味ムラの原因に。
    材料を入れたら、すぐに炊飯しましょう。
  • もち米いらず!切り餅でもちもち食感
    そのまま炊いても美味しいのですが、白米にもち米を入れて炊くと いつものご飯がワンランクアップしますが、もち米がなくても切り餅を入れることで手軽にもちもち食感が楽しめます。
    入れる餅の量は米1〜1.5合に対して切り餅1個です。
    お米に調味料と水を入れたあとにカットした切り餅を入れて、その上に具材をのせて炊飯します。
  • 炊きあがったら すぐにフタを開けて混ぜる
    新米ご飯は水分量と水蒸気が多いため、すぐに混ぜて余計な水蒸気を逃がすことで、ふっくらとした美味しい炊き込みご飯になります。
  • ※画像はイメージです。
スポンサーリンク

まとめ♪

最後までご覧いただき ありがとうございます。

主婦100人中60人以上が実践している新米きのこの炊き込みご飯のコツレシピを紹介しました。

ぜひ参考にしてみてください♪

スポンサーリンク
日本テレビ「ヒルナンデス
毎週月曜日〜金曜日(11時55分〜13時35分)
MC:南原清隆
アシスタント:浦野モモ(日本テレビアナウンサー)
出演者:藤田ニコル、小峠英二、小森隼(GENERATIONS)、フワちゃん、コットン
スタジオゲスト:北斗晶
VTRゲスト:藤あや子、藤本敏史、ゆいちゃみ、森富美・鈴江奈々(日テレアナウンサー)

コメント

タイトルとURLをコピーしました