2023年10月24日のフジテレビ系列「ノンストップ」の笠原将弘のおかず道場では日本料理店・賛否両論の笠原将弘シェフが【ゴボウとシメジのツナマヨ炒め】の作り方を教えてくれたので詳しく紹介します。
旬のゴボウとシメジをツナマヨで炒めたみんな大好きな味わいのおかずレシピです。ツナマヨと炒め合わせることでゴボウがホットサラダのように。お手軽ながらもツナ缶は缶汁ごと使うので旨みたっぷりです。冷めたらごぼうサラダのようにも食べられます。
【ごぼうとしめじのツナマヨ炒め】笠原将弘シェフレシピ
Course: レシピ, ノンストップCuisine: 和食Servings
4
servingsPrep time
5
minutesCooking time
15
minutes笠原シェフレシピ
材料
ゴボウ…150g
シメジ…1パック
ツナ缶(油漬け)…2缶
長ネギ…1本
ショウガ…20g
サラダ油…大さじ2
いりゴマ(白)…大さじ1
一味唐辛子…少し
- 《a》
マヨネーズ…大さじ4
薄口しょう油・みりん…各大さじ2
砂糖…小さじ1
作り方
- ゴボウは洗って鍋に入る長さに切り、水からやわらかくなるまで茹でます。
- 水気をきって包丁の腹でたたいて割り、3cm長さに切ります。
- シメジは根元を除いてほぐします。
- 長ネギは斜め薄切りにし、ショウガは皮をむいてみじん切りにします。
- フライパンにサラダ油をひいて中火で熱し、ゴボウを加えて炒めます。
- 油がなじんだらシメジ・長ネギを加えて炒め合わせます。
- ツナ缶を缶汁ごと加え、ショウガも加えて炒め合わせます。
- 混ぜ合わせた《a》の材料を加え、炒め合わせます。
- 器に盛り付け、ゴマ・一味唐辛子をふったら完成です。
ポイント
- ゴボウはたたいて味しみをよくすべし!
包丁で切らずにたたき割ることで、炒めるときに火の通りも良くなり味も絡み&食感も良くなります。 - きのこ
今回はしめじですが、お好みのきのこでOK! - ショウガでアクセントを加えるべし!
仕上げに生姜の香りと風味をプラスします。
みじん切りなので食感のアクセントにもなります。 - ボリュームを出したい場合
スパゲッティを入れたり、肉やウインナー・ハムを入れても。 - ※画像はイメージです。

グルメポイント
今回の笠原の眼はゴボウ!
笠原シェフが簡単にできる もう1品を教えてくれました。
>>万能ごぼうしょうゆレシピ
笠原将弘シェフ
このレシピを教えてくれたのは和食の名店・賛否両論の店主 笠原将弘シェフです。
独創的な感性と料理センスで注目され、雑誌やテレビでも多く活躍されている笠原シェフは「笠原将弘のフライパンひとつ!すぐできるベストレシピ」を始めとし、著書も多く出版されています。
笠原将弘シェフの著書
笠原将弘 扶桑社 2023年05月29日
笠原 将弘 KADOKAWA 2023年01月26日頃
笠原将弘 主婦の友社 2022年11月17日頃
笠原将弘 主婦の友社 2020年10月02日頃
▼前回 紹介された笠原シェフレシピ

【ノンストップ】カブと豚のサイコロステーキ 笠原将弘シェフレシピ。おかず道場|10月17日
2023年10月17日のフジテレビ系列「ノンストップ」の笠原将弘のおかず道場では日本料理店・賛否両論の笠原将弘シェフが【かぶと豚のサイコロステーキ】の作り方を教えてくれたので詳しく紹介します。旬のカブをこんがりと焼き、ジューシーな豚肉と合わ...

【ノンストップ】カブといくらのサラダ 笠原将弘シェフレシピ。おかず道場 笠原の眼|10月17日
2023年10月17日のフジテレビ系列「ノンストップ」の笠原将弘のおかず道場 笠原の眼では日本料理店・賛否両論の笠原将弘シェフがカブと豚のサイコロステーキと一緒に簡単に作れる もう1品【かぶといくらのサラダ】の作り方を教えてくれたので詳しく...
▼笠原将弘シェフのレシピはこちらもオススメ!
・しらたきのガーリックバター炒めレシピ
・鶏天レシピ
・焼き枝豆レシピ
・レタス浅漬けレシピ
・きゅうりの浅漬けレシピ
・たけのこドレッシング(タケノコの根元使用) レシピ
・新玉ねぎの三杯酢漬けレシピ(ササミのあえもの)レシピ
・なめたけ(ピーマンのなめたけ炒め)レシピ
・じゃことピーマンの和えそうめんレシピ
・サバの照り焼きレシピ
・もずくうどんレシピ
・サバ缶トマトグラタンレシピ
・新生姜の炊き込みご飯レシピ
・かつおのたたきニンニクソースレシピ
>>ノンストップ記事一覧はこちら
・しらたきのガーリックバター炒めレシピ
・鶏天レシピ
・焼き枝豆レシピ
・レタス浅漬けレシピ
・きゅうりの浅漬けレシピ
・たけのこドレッシング(タケノコの根元使用) レシピ
・新玉ねぎの三杯酢漬けレシピ(ササミのあえもの)レシピ
・なめたけ(ピーマンのなめたけ炒め)レシピ
・じゃことピーマンの和えそうめんレシピ
・サバの照り焼きレシピ
・もずくうどんレシピ
・サバ缶トマトグラタンレシピ
・新生姜の炊き込みご飯レシピ
・かつおのたたきニンニクソースレシピ
>>ノンストップ記事一覧はこちら
まとめ♪
最後までご覧いただきありがとうございます。
笠原将弘シェフが教える【ゴボウとシメジのツナマヨ炒め】の作り方を紹介しました。
ぜひ参考にしてみてください♪
フジテレビ「ノンストップ」
・司会:設楽統(バナナマン)、三上真奈(フジテレビアナウンサー)
コメント