PR
レシピ土曜はナニする!?

【土曜は何する】腸活デュッシュレシピまとめ。Atsushi(あつし)先生の10分ティーチャー|7月2日

レシピ

2022年7月2日のカンテレ/フジテレビ系列「土曜はナニする!?」の予約が取れない10分ティーチャーでは、Atsushi(あつし)先生が一皿で美容・免疫力アップ・ダイエットに役立つ最強の腸活ディッデュレシピを教えてくれたので詳しく紹介します。

>>土曜はナニする!?記事一覧はこちら

スポンサーリンク

Atsushi先生が教える腸活ディッシュレシピまとめ

Atsushi先生が一皿で美容・免疫力アップ・ダイエットに効果的な最強の腸活ディッシュレシピを教えてくれました。

今回の腸活レシピはシンバイオティクスを用いたレシピ。

シンバイオティクスとは、善玉菌そのものを摂取できる食材と善玉菌の餌になる食品を取り入れて効率的に腸活が行える腸活の新常識のことです。

Atsushi先生の腸活ディッシュレシピは、一皿でシンバイオティクスが完成するレシピとなっています。

腸活キムチツナチーズ丼レシピ

2分でできちゃう簡単レシピ!

善玉菌そのものは乳酸菌のキムチとチーズ善玉菌の餌は食物繊維が豊富なピーマンとオリゴ糖が豊富な玉ねぎが合わさったシンバイオティクスなります。

材料(1人分)

  • 玉ねぎ・・・40g
  • ピーマン・・・1個
  • キムチ・・・100g
  • ツナ缶・・・1缶
  • ピザ用チーズ・・・30g
  • ご飯・・・茶碗1杯分
  • 一味唐辛子・・・適量

作り方

  1. 玉ねぎは薄切り、ピーマンはヘタを除いて種ごと細切りにします。
  2. 耐熱ボウルに玉ねぎ・ピーマン・キムチ・ピザ用チーズ・ツナ缶をオイルごと加えます。
  3. ふんわりとラップをし、600Wの電子レンジで1分30秒加熱します。
  4. お好みで一味唐辛子をふって、ご飯に盛り付けたら完成です。
ピーマンは食物繊維など栄養が豊富なので種ごと使用します。
スポンサーリンク

大根と枝豆の酒かす塩昆布あえレシピ

善玉菌そのものの乳酸菌が豊富な酒かすに、善玉菌の餌となるのが食物繊維が豊富な大根を合わせた最強腸活サラダです。

材料(2人分)

  • 大根・・・150g
  • ミョウガ・・・2本
  • 焼き海苔・・・1枚
  • むき枝豆・・・60g
  • 塩昆布・・・ふたつまみ
  • 塩こうじ・・・小さじ1
  • 白すりごま・・・大さじ1
  • オリーブオイル・酒かす・・・各小さじ2
  • レモン汁・・・1/4個分

作り方

  1. 大根は皮つきのまま千切りにします。
  2. ミョウガも千切りにします。
  3. ボウルに大根・ミョウガ・枝豆・細かくちぎった焼き海苔を入れます。
  4. 塩昆布・塩こうじ・白すりごま・オリーブオイルを加えます。
  5. さらに酒かす・レモン汁を加えて全体を和えたら完成です。
大根は抗酸化成分がたっぷりなので皮のまま使用します。

えびとアスパラの塩こうじレモン炒めレシピ

善玉菌そのものの塩こうじ善玉菌の餌になるアスパラガス・タケノコを使用した腸活をしながら疲労回復してエイジングケアもできちゃうレシピです。

腸活に加えて疲労回復効果が高い食材を入れているため夏バテも解消してくれます。

材料(1〜2人分)

  • エビ(殻付き)・・・6尾
  • タケノコ(水煮)・・・150g
  • アスパラガス・・・5本
  • 大葉・・・5枚
  • ニンニク・・・1片
  • 赤唐辛子・・・1本
  • オリーブオイル・・・小さじ2
  • クミンシード・・・小さじ1/2
  • 塩こうじ・・・大さじ1
  • レモン・・・1/2個

作り方

  1. ニンニクは粗みじん切りにします。
  2. 赤唐辛子は輪切りにします。
  3. アスパラガスは5cm長さの斜め切りにします。
  4. タケノコは細切りにします。
  5. 大葉は千切りにします。
  6. エビは背わたを取ります。
  7. 熱したフライパンにオリーブオイルをひき、ニンニク・赤唐辛子を加えて炒めます。
  8. 香りが立ってきたら、エビを殻ごと加えます。
  9. アスパラガス・タケノコ・クミンシードを加えて炒め合わせます。
  10. 全体に火が通ったら火をとめて塩こうじ・大葉・レモンを絞り入れて炒め合わせたら完成です。
スポンサーリンク

豚ひき肉のみそヨーグルトカレーレシピ

善玉菌そのものの乳酸菌が豊富なヨーグルト・味噌善玉菌の餌になるオリゴ糖が豊富なブロッコリー・玉ねぎ・ニンニクを使用した簡単腸活カレー!

材料(1人分)

  • ブロッコリー・・・100g
  • 玉ねぎ・・・1/4個
  • ニンニク・・・1片
  • 赤唐辛子・・・1本
  • 豚ひき肉・・・100g
  • ご飯・・・茶碗1杯分
  • オリーブオイル・・・小さじ2
  • ヨーグルト・・・大さじ2
  • 味噌・・・小さじ2
  • カレー粉・・・小さじ2
  • 塩・・・少々
  • 白すりごま・・・大さじ1

作り方

  1. ニンニク・玉ねぎは粗みじん切りにします。
  2. 赤唐辛子は輪切りにします。
  3. ブロッコリーは粗みじん切りにして耐熱ボウルに入れてラップをし、600Wの電子レンジで30秒加熱します。
  4. 熱したフライパンにオリーブオイルをひき、玉ねぎ・ニンニク・赤唐辛子を加えて炒めます。
  5. 玉ねぎの色が変わってきたら豚ひき肉・ブロッコリーを加えて炒めます。
  6. 具材に火が通ったらカレー粉・塩・白すりごまを加えて混ぜます。
  7. ヨーグルト・味噌を入れて炒め合わせます。
  8. ご飯に⑦のキーマカレーを盛り付けたら完成です。

Atsushi(アツシ)先生

この腸活レシピを教えてくれたのはライフスタイルプロデューサーのAtsushi先生です。

野菜ソムリエ・漢方養生指導士初級の資格までも持たれている食と健康のスペシャリストであるAtsushiさんの豊富な知識が取り入れられた魔法のスープは腹もちがよいうえに、低糖質&高タンパクであるとモデルやタレントさんから多くの支持を集め、Atsushiさんのレシピ本は大反響を得ています。

そんなAtsushi先生がクーラーや冷たいもので腸が弱くなりがちな この季節にオススメの腸活に特価したレシピ本「すごい腸活」を出版されました。

Atsushi先生の著書

▼前回は1秒片付け術

【土曜は何する】1秒片付け術 収納アイテムBEST4を整理収納アドバイザーaki先生が伝授!10分ティーチャー|6月25日
2022年6月25日のカンテレ/フジテレビ系列「土曜はナニする!?」の予約が取れない10分ティーチャーでは、整理収納アドバイザーのaki先生がストレス激減で思わず収納したくなるというを使用した簡単1秒片付け方法を教えてくれたので詳しく紹介し...

まとめ♪

最後までご覧いただきありがとうございます。

Atsushi先生が教える最強の腸活ディッシュレシピについて紹介しました。

ぜひ参考にしてみてください♪

スポンサーリンク
カンテレ/フジテレビ「土曜はナニする!?
毎週土曜日(あさ 8時30分〜9時55)
出演者:山里亮太(南海キャンディーズ)、宇賀なつみ、安めぐみ、前園真聖、水田信二(和牛)、生見愛瑠、長濱ねる

コメント

タイトルとURLをコピーしました