PR
レシピ土曜はナニする!?

【土曜は何する】タイ料理レシピ エダジュン先生が伝授(パッタイ・カオマンガイ・グリーンカレーなど)まとめ。10分ティーチャー|11月20日

レシピ

2021年11月20日のカンテレ/フジテレビ系列「土曜はナニする!?」の予約が取れない10分ティーチャーでは、料理研究家のエダジュン先生が誰でも簡単におうちで作れる本格タイ料理の作り方を教えてくれたので詳しく紹介します。前回の台湾料理レシピに引き続き、エダジュン先生が2回めの登場!今回も珍しい調味料は使わず、お家にある調味料で本格タイ料理の作り方を教えてくれましたよ。思い立ったときに作れる本格タイ料理5品は必見です。

>>土曜はナニする!?記事一覧はこちら

スポンサーリンク

エダジュン先生が伝授!簡単タイ料理レシピまとめ

タイ料理は酸味・辛味・甘味が3原則となって複雑な味わいが特徴ですが、エダジュン先生のレシピなら、おうちでも意外と簡単に作れちゃいます。

スポンサーリンク

柚子胡椒グリーンカレーレシピ

グリーンカレーはスパイスとココナッツミルクを合わせて作りますが、今回は家にある柚子胡椒とカレー粉でお手軽に!

材料(2人分)

  • ご飯・・・茶碗2杯
  • 鶏もも肉・・・1/2枚
  • ナス・・・1本
  • バジルの葉・・・10枚(お好みで)
  • カレー粉・・・小さじ2
  • 砂糖・・・小さじ2
  • ゆず胡椒・・・・小さじ2
  • ナンプラー・・・小さじ2
  • ココナッツミルク・・・1缶(400ml)

作り方

  1. 鶏もも肉は1cm角に切り、ナスは輪切りにします。
  2. 鍋にココナッツミルクを入れて煮立たせ、鶏肉・ナスを入れて中火で7分煮込みます。
  3. ②に柚子胡椒・カレー粉・ナンプラー・砂糖を加えて2分ほど煮込んだら完成です。
ゆず胡椒+市販のカレー粉で本場のグリーンカレーの味に!
スポンサーリンク

うどんで!パッタイレシピ

パッタイとは、もっちりとした食感の平打ち麺に甘酸っぱいソースが絡むタイ風の焼きそばです。

手に入りにくいパッタイ麺の代わりに、うどんを使用した本格レシピです。

材料(2人分)

  • うどん・・・1玉
  • 桜えび・・・大さじ3
  • もやし・・・1袋
  • ニラ・・・4本
  • 卵・・・1個
  • パクチー(ざく切り)・・・適量
  • サラダ油・・・大さじ1
  • ケチャップ・・・大さじ2
  • ナンプラー・・・大さじ2
  • 酢・・・小さじ1

作り方

  1. 熱したフライパンにサラダ油をひき、桜えびを炒めます。
  2. もやし・ニラを加えて軽く炒めます。
  3. ほぐしたうどんを加えて炒めます。
  4. 酢・ケチャップを混ぜ合わせて、③に加えて炒め合わせます。
  5. ナンプラーを回し入れて混ぜます。
  6. 具材を端によせて、溶き卵を流し入れて半熟になったら全体の具材と絡めます。
  7. 器に盛り付け、お好みでパクチーを添えたら完成です。
手に入りにくいタマリンドを酢+ケチャップで再現!

炊飯器で!カオマンガイレシピ

カオマンガイは鶏のだしで炊いたライスに、ジューシーな鶏肉をのせた料理でタイの定番メニューです。

手間も時間もかかるカオマンガイを炊飯器1つで作り上げちゃいましょう!

材料(2人分)

  • 米・・・2合
  • 鶏もも肉・・・小2枚
  • ナンプラー・・・大さじ1
  • ショウガ(みじん切り)・・・1片
  • バター・・・20g
  • キュウリ(斜め薄切り)・・・適量

《ねぎしょうがソース》

  • 長ネギ(みじん切り)・・・1本分
  • ショウガ(みじん切り)・・・1片
  • ナンプラー・・・大さじ2
  • レモン汁・・・大さじ2
  • 砂糖・・・小さじ2
  • ごま油・・・小さじ2

作り方

  1. 炊飯器に米・水を入れたら、水を大さじ1抜いておきます。
  2. ショウガ・バターを加えて、鶏肉の皮目を下にしてのせます。
  3. 普通に炊飯します。
  4. 《ねぎしょうがソース》の材料を混ぜ合あわせておきます。
  5. 炊飯が終わったら、鶏肉を取り出してカットします。
  6. ご飯・鶏肉を盛り付け、キュウリを添えます。
  7. ソースをかけて完成です。
炊飯するときの水分は、ナンプラー分(大さじ1)を抜きましょう!
鶏肉は皮目を下にして乗せることで、皮の旨味がお米に染み込みます。

揚げない!えびパン(カノムパンナークン)レシピ

カノムパンナークンは、食パンにエビのすり身をのせて油で一気に揚げたタイでは おつまみとして食べられる屋台グルメです。

サクサク食感のたまらないエビの揚げパンですが、エダジュン先生流なら面倒な工程の揚げるを省いてサクサク食感に仕上げちゃえます!

材料(2人分)

  • むきエビ・・10尾
  • すりおろしニンニク・・・小さじ1/4
  • マヨネーズ・・・大さじ3
  • ピザ用チーズ・・・大さじ3
  • スイートチリソース・・・大さじ1
  • バゲット・・・8cm分
  • パクチー・・・お好みで

作り方

  1. バゲットは1cm幅に切ります。
  2. むきエビは粗めにカットします。
  3. ボウルに②のむきエビ・マヨネーズ・スイートチリソース・ピザ用チーズ・ニンニクを加えて よく混ぜ合わせます。
  4. バゲットに③をのせます。
  5. オーブントースターで7〜8分ほど加熱します。
  6. 刻んだパクチーをふりかけたら完成です。
バゲットを使用することで、サクサク&カリカリの揚げパン食感に!

えびの揚げ春巻き(ポピアトートクン)レシピ

ポピアトートクンはエビや豚ひき肉を使った揚げ春巻きでタイでは人気のメニュー。

日本でも今扱うお店が増えています。

材料(2人分)

  • えび(中)・・・10尾
  • 春巻きの皮・・・小10枚
  • 豚ひき肉・・・100g
  • パクチー(みじん切り)・・・1束
  • ニンニク(すりおろし)・・・小1片
  • 薄力粉・水・・・各大さじ1を合わせる
  • ナンプラー・・・小さじ2
  • 黒胡椒・・・少々

作り方

  1. エビの腹に3ヵ所ほど切り込みを入れます。
  2. ボウルに豚ひき肉・刻んだパクチー・すりおろしニンニク・ナンプラー・黒胡椒を加えて混ぜ合わせます。
  3. 春巻きの皮を三角形折ります。
  4. エビを三角形の底辺の真ん中より横に尾を出すように置きます。
  5. エビの頭側に②の肉ダネをまとわせます。
  6. 春巻きの皮の端を中に折り込んで1回転させます。
  7. 三角形の頂点を中に折り込みます。
  8. 押さえつけながら、もう1回転させます。
  9. 余った春巻きの皮部分に水溶き薄力粉を塗って最後まで巻きます。
  10. 180℃の揚げ油で3分ほどキツネ色になるまで揚げたら完成です。

エダジュン先生

 

この投稿をInstagramで見る

 

エダジュン(@edajun)がシェアした投稿

この台湾グルメを教えてくれたのは料理研究家のエダジュン先生です。

アジア料理に関するレシピ本を16冊出版されているなかでも「エスニックつまみとごはん」は、お家にある調味料でエスニック料理が作れると話題となり発売から2週間でスピード重版が決定されました。

エダジュン先生はパクチー料理研究家としても活動されていたこともあり、タイ料理が1番の得意分野なのだそうです!

エダジュン先生の著書

▼前回のエダジュン先生の台湾料理はこちら

【土曜は何する】台湾料理レシピ エダジュン先生の台湾グルメ|10分ティーチャー!8月27日
2021年8月28日のカンテレ/フジテレビ系列「土曜はナニする!?」の10分ティーチャーでは、料理研究家のエダジュン先生がおうちにいながら簡単に本場の味が楽しめる絶品台湾グルメの作り方を教えてくれたので詳しく紹介します。できるだけ珍しいスパイスを使わずに、おうちにある調味料で作り上げるエダジュン先生のレシピで旅気分!

▼前回(11月13日)はバレエエクササイズ!

【土曜は何する】バレエエクササイズのやり方!バレエ王子の美ボディフィットネス!10分ティーチャー|11月13日
2021年11月13日のカンテレ/フジテレビ系列「土曜はナニする!?」の予約が取れない10分ティーチャーでは、バレエ王子ことバレエダンサーの竹田純先生がバレエエクササイズで美ボディを手に入れる方法を教えてくれたので詳しく紹介します。 >>土...

まとめ♪

最後までご覧いただきありがとうございます。

料理研究家のエダジュン先生が教える誰でも簡単に作れる本格タイ料理の作り方について紹介しました。

ぜひ参考にしてみてください♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました