2023年11月2日の日本テレビ系列「ZIP」のZIP特集では、しなしなになってしまった野菜の復活方法&保存方法を大調査し教えてくれたので詳しく紹介します。
しなしな野菜の復活術&保存方法
野菜は90%が水分なので、水につけることで もとの状態に復活させることができます。
野菜科学研究会の西山博士さんが復活術を教えてくれました。
キュウリの復活方法
1年中売られている人気野菜のキュウリですが、1週間も経ってしまうと しなしなになってしまいます。
そんなキュウリの復活術は氷水につけておくだけ!
氷水復活術
1.ポリ袋に氷・水・キュウリを入れます。
2.袋の口を閉じて、水がこぼれないようにボウルなどに入れて冷蔵庫に入れます。
3.1時間ほどしたら完了です。
氷水につけることで水分を吸収し復活します。
キュウリと水の温度差があるほど吸水スピードが早くなるため1時間で効果を発揮します。
ゴボウ復活術
水分が抜けてしまったゴボウは、時間はかかりますが水で復活させることができます。
復活方法
1.タッパーに入れた水にゴボウをつけます。
2.常温で2日間おきます。
根菜類は水分の吸収が遅いため、じっくりと水分を浸透させます。
時間がかかるため、氷は必要ありません。
・キュウリ…氷水に1時間
・ニンジン…水に2日間
・ゴボウ…水に2日間
・大根…水に半日
キュウリの正しい保存方法
復活方法はありますが、本来はきちんと保存するのが大切です。
野菜ソムリエの根本早苗さんいわく、夏野菜は温度の高い野菜室・冬野菜は冷蔵室で保存が理想です。
夏野菜(キュウリ・ナス・トマト・ズッキーニ・ピーマンなど)は温度が高めの野菜室で保存をするのがオススメ。
逆に、冬野菜(大根・レンコン・ブロッコリー・白菜・長ネギなど)はより温度の低い冷蔵室で保存をするのがベストなのだそうです。
さらに大切なのが保存の仕方。
畑での様子をそのまま保存に活用するのが良いので、キュウリは立てて保存するのがオススメです。
横にして保存してしまうとストレスが増加し傷みやすくなります。
キュウリの保存方法
1.キュウリから出る水分を適度に保てるようにキッチンペーパーで1本1本くるみ、ポリ袋に入れます。
2.半分に切ったペットボトルなどに立てかけ、野菜室で保存します。
アスパラガスの復活方法
シャキシャキ食感が人気のアスパラガスも1週間ほど経つとクタクタに。
そんなアスパラガスの復活術は根元を水につけるだけ!
アスパラ復活!一輪挿し復活術
1.アスパラガスの根元部分を斜めにカットします。
2.その部分を3cmほど水を入れたコップに入れて水につけます。
3.3時間ほどで復活完了!
根元を水につける この方法はアスパラなどの茎野菜のほか、長ネギにもオススメです。
50℃洗いの応用術
野菜の復活術で有名なのが「50℃洗い」です。
この50℃洗いはクタクタになってしまったレタスなど葉物野菜にとくに有効方法です。
50℃洗いの方法
1.50℃のお湯にレタスを1枚1枚 約30秒つけます。
2.あとは、冷水にサラッと通すだけ!
これにより短時間で復活します。
野菜だけでなく、バナナやリンゴを50℃洗いすると甘みが増すという効果もあるそうです。
果物の保存方法
バナナやリンゴは保存方法だけで倍以上長持ちします。
バナナの正しい保存方法
バナナは軸の方からエチレンガスを放出させています。
エチレンガスはバナナを追熟させますが、同時に傷む原因にもなります。
バナナの保存方法
1.バナナを1本ずつポリ袋に入れて、他のバナナから出るエチレンガスを遮断します。
2.野菜室に入れます。
発生するエチレンガスが減り、追熟のスピードを遅らせることができます。
常温だと5日間ほどで傷んでしまいますが、この方法だと15日間ほど保存可能です。
リンゴの保存方法
1.リンゴの湿度をキープするためキッチンペーパーで包みます。
2.バナナ同様にエチレンガスを抑えるためポリ袋に入れます。
3.ヘタを下にするとエチレンガスの放出が高まるため、ころころと転がらないようにパックに入れてヘタを上にします。
4.冷蔵室で保存します。
常温だと1ヶ月ほどですが、この方法だと2ヶ月は保存可能だそうです。
▼万能あんかけレシピもおすすめ!
・きのこレシピ(キノコガパオライス・きくらげなど)
・アルモンデ炊き込みご飯レシピ
・鮭の美味しい選び方&調理方法(茹でさけ・フライパン調理方法など)
・アルモンデ料理!カルボナーラ・はんぺんお好み焼きなどアルモンデレシピ
・プロ愛用のお掃除グッズ(窓 網戸・キッチン・エアコンフィルターなど)
・便利な開け方(チップスターのバナナ開け・グミ・段ボールの開け方など)
・卵料理(卵かけご飯・メレンゲ卵アイス・肉まん・アヒージョの作り方など)
・夏のまとめ髪 ヘアアレンジ方法
・焼き芋を電子レンジで10分で作るテクニック
・袋麺プラスワンレシピ
・神コスパ食材レシピ
・新米のおいしい食べ方
・かぼちゃレシピ
・米粉の活用方法
・キャンプグッズを使った防災術
・そうめんアレンジレシピ
・食パンそっくり料理レシピまとめ
・ぬか漬けグッズと漬けたら美味しいものまとめ
・缶詰炊き込みご飯レシピまとめ(やきとり・さばカレー・いちご煮など)
・世界のアイスレシピ決定戦
・冬季ワールドずぼら飯クラシック
・世界のチーズ料理レシピ選手権
・世界の卵料理レシピ選手権
・世界のトーストレシピ選手権
・世界の朝食レシピ最速NO.1決定戦
>>ZIP!記事一覧はこちら
まとめ♪
最後までご覧いただきありがとうございました。
しなしな野菜の復活方法を紹介しました。
ぜひ参考にしてみてください♪
コメント