2023年10月16日の日本テレビ系列「ZIP」のZIP特集では、旬の鮭がもっと美味しくなる簡単テクニックを調査して教えてくれたので詳しく紹介します。
鮭の選び方から新鮮なサケの見分け方、味変にオススメの調味料まで!サケをもっと美味しく食べる方法が分かっちゃいます。
鮭の美味しい調理方法&選び方
秋サケ
スーパーで1年中販売されているサケは保存しやすいように塩味に加工されているものが一般的ですが、いまの時期にしか並ばないのが生の秋サケです。
そのほとんどが国内で漁獲される天然物。
味の加工もされていないので、ムニエル・ちゃんちゃん焼きなど幅広い料理で楽しめるのが特徴です。
サケの切り身の新鮮な選び方
鮮度のチェックポイントは皮下の三角の脂部分!
白いものは新鮮な証拠です。
時間が経つほど酸化して、だんだんと黒ずんでくるのだそうです。
切り身の選び方
サケの切り身には片側がへこんだ弓形のものや、へこみのない かまぼこ形と大きく分けて2つの形があります。
頭に近い切り身は内臓があった分、下の方が弓のような形になっています。
逆に尻尾の方は下の部分まで身がつまった かまぼこ形になっています。
なので、頭側か尻尾側か切る部位によって違いが出ます。
頭に近い部位にはハラスと呼ばれる脂のりが良い場所が含まれていて、逆に尾に近づくにつれてハラスが少なくなりサッパリとした味わいになっていきます。
また、尾の近くには魚介の構造上 小骨が入っていないので、食べやすいというのもポイントです。
・弓形…脂のりが良くハラスがあるので脂好きにオススメ!
・かまぼこ形…さっぱり味で骨が少ないので、骨が気になる人にオススメ!
サケをフライパンでおいしく調理する方法
定番の鮭の塩焼きですが、魚グリルのお掃除が面倒なためフライパンで焼くこともあるかと思います。
でも、生焼けになってしまう問題も…。
そこでフライパンで美味しくサケを調理する方法を作家・料理家の樋口直哉さんが教えてくれました。
樋口さんの調理方法は餃子のように蒸し焼きにする方法です。
ギョーザ方式の焼きサケ(2人分)
- 皮を下にしてフライパンのカーブへ置きます。
- 中火で加熱します。
- パチッと音がしたら皮に火が通った証拠です。
- 酒(大さじ1)を入れてフタをしたら、弱火にして5分蒸し焼きにします。
- 火が通ったことを確認したら完成です。
・料理酒のアルコールには魚をふっくらさせる作用があります。
・餃子のように蒸し焼きにすることで身全体を加熱でき、生焼けのリスクも減ります。
ゆでサケ(2人分)
- 沸騰したお湯(500cc)に酒(大さじ1)・塩(小さじ1)を入れて、かき混ぜます。
- サケの切り身を入れて、グラグラと煮立たせないように弱火に変えて、フタをして5分茹でます。
- 身の色が変わって火が通ったことを確認したら完成です。
樋口直哉さん
この調理方法を教えてくれたのは調理ブログが大人気!小説家と料理家の二刀流で活躍する樋口直哉さんでした。
焼き鮭と相性バツグン!調味料
サケといえば塩焼きが定番の味ですが、飽きてしまうことも。
そこで、全日本サーモン協会代表のサーモン中尾さんがオススメの食べ方を教えてくれました。
それがケチャップです。
焼き鮭×ケチャップ
焼き鮭にケチャップはお子さんも絶賛する味に!
サケのイノシン酸とトマトのグルタミン酸は相性バツグンなんです。
大人にはケチャップ×コチュジャン
また、大人にオススメなのはケチャップにコチュジャンをプラスしたヤンニョム風!
コチュジャンの辛みが加わり、食欲そそる味わいになります。
サーモン中尾さん
このオススメの調味料を教えてくれたのはサケの魅力を伝える全日本サーモン協会代表のサーモン中尾さんでした。
自ら協会まで設立し、解体ショーやセミナーを開催されています。
ちなみに鮭の切り身を保存するときに焼いてから冷凍すると、電子レンジで解凍するだけでいただけるのでオススメなのだそう。
▼前回のアルモンデレシピもおすすめ!
・便利な開け方(チップスターのバナナ開け・グミ・段ボールの開け方など)
・卵料理(卵かけご飯・メレンゲ卵アイス・肉まん・アヒージョの作り方など)
・夏のまとめ髪 ヘアアレンジ方法
・焼き芋を電子レンジで10分で作るテクニック
・袋麺プラスワンレシピ
・神コスパ食材レシピ
・新米のおいしい食べ方
・かぼちゃレシピ
・米粉の活用方法
・キャンプグッズを使った防災術
・そうめんアレンジレシピ
・食パンそっくり料理レシピまとめ
・ぬか漬けグッズと漬けたら美味しいものまとめ
・缶詰炊き込みご飯レシピまとめ(やきとり・さばカレー・いちご煮など)
・世界のアイスレシピ決定戦
・冬季ワールドずぼら飯クラシック
・世界のチーズ料理レシピ選手権
・世界の卵料理レシピ選手権
・世界のトーストレシピ選手権
・世界の朝食レシピ最速NO.1決定戦
>>ZIP!記事一覧はこちら
まとめ♪
最後までご覧いただきありがとうございました。
鮭をもっと美味しく食べる方法を紹介しました。
ぜひ参考にしてみてください♪
コメント