PR
旅行世界一受けたい授業

【世界一受けたい授業】北海道の魅力(知事が北海道検定で教えるグルメ・観光・暮らし)2023年11月18日

旅行

2023年11月18日の日本テレビ系列「世界一受けたい授業」では世界一受けたい北海道検定として、都道府県魅力度ランキング15年連続1位の北海道の まだまだ知られざる魅力を北海道知事の鈴木直道先生が教えてくれたので詳しく紹介します。

>>世界一受けたい授業記事一覧はこちら

スポンサーリンク

世界一受けたい北海道検定!北海道の魅力まとめ

都道府県魅力度ランキング15年一位の北海道は市区町村別の魅力度ランキング2023でも1位に札幌市、3位に函館市、8位に小樽市がランクインしています。

鮭・ホッケ・ホタテ・ウニの漁獲量も日本一!

そんな人気の北海道のさらなる魅力を北海道知事の鈴木直道先生が教えてくれました。

やぎのソフトクリーム

北海道物産展はどこのデパートでも大人気!

日本全国のデパートなどで開催される北海道物産展のなかでも、バイヤー歴20年以上の北海道の食を知り尽くした大丸松坂屋の本田大助さんが今イチオシなのがやぎのミルクで作ったソフトクリーム

やぎのミルクには脂肪を燃焼しやすい中鎖脂肪酸が牛乳の2倍以上含まれていることからヘルシー食品として今 注目されています。
グルメちゃん
グルメちゃん

北海道日高町にある牧場・プティシェーヴルさんでは、なるべく空気に触れないように専用の搾乳機を使っているため臭みがなく上品な味わいが楽しめます。

ふるさと銀河線りくべつ鉄道

日本一寒い町と言われている陸別町には廃線になった鉄道の跡地を使った展示施設「ふるさと銀河線りくべつ鉄道」があります。

このふるさと銀河線りくべつ鉄道では、日本一長い5.7kmの列車の長距離運転ができると人気の観光地となりました。


Photo:じゃらんnet

100年近く運行していたふるさと銀河線は人口減少などの影響で2006年に廃線となりましたが、現在は当時の線路や列車を残して過去に実際に列車を走らせていた運転士さんの指導のもと、運転できる観光列車として一躍有名になりました。

エンタメちゃん
エンタメちゃん

短い距離を運転できる列車は他にもありますが、5.7kmはここだけ!

料金は1回6万円と高額ですが、全国から多くの観光客が訪れています。
鈴木知事も体験したのだそう。

 

この投稿をInstagramで見る

 

鈴木直道(@suzukinaomichi_hokkaido)がシェアした投稿

スポンサーリンク

流氷ウォーク

世界自然遺産の知床には珍しい野生動物がいっぱいいて、他の地域では味わえない大自然を感じることができます。

北海道職員582人が選ぶ北海道で行くべき場所ランキングでも1位が知床でした。

知床といえば流氷

毎年1月下旬ごろから見られる流氷ですが、知床や網走など北海道の一部でしか見ることができません。

これまでは船にのって流氷を楽しむのが一般的でしたが、最近では流氷の上を歩く体験型ツアーが大人気となっています。

これは流氷ウォークといって、2〜3月ごろ限定のアクティビティです。

値段は1人6000円ほどで、ブーツがついた保温性のある専用のドライスーツを着て流氷の上を歩きます。

ツアーの最後は落ちて楽しむのだそう。

砂箱

北海道では冬になると横断歩道の横などに砂箱が設置されています。

凍結で滑るのを防ぐための滑り止めの砂が入っていて、誰でも自由に道路にまくことができます。

札幌市内だけで約4000か所に設置されています。

ふるさと納税ランキング4年連続日本一

北海道はふるさと納税寄附金額ランキングが4年連続日本一!

2022年には1452億円と、2位の福岡県(550億円)に2倍以上の差をつけて1位となりました。

いくらやウニなどの海産物や、じゃがいもなどの野菜、お肉などの返礼品が人気を集めています。

縁起がいい!赤玉ホタテ

北海道で外せないのがホタテですが、なかでも極稀にとれる赤玉ホタテは希少で味も美味しいと大評判です。

赤玉ホタテは抗酸化作用でオレンジ色になっていて、全体の1%未満という貴重なホタテです。

通常のホタテは白で、赤玉ホタテはオレンジで紅白となり縁起がいいと言われているのだそう。

青い池


Photo:じゃらんnet

2023年の今年に発表された外国人に聞く訪れたい都道府県ランキングでも北海道が1位を獲得しました。

とくに今 外国人に人気なのがラベンダー畑がキレイな美瑛町にある青い池です。

こちらの青い池は2012年にAppleが新しいOSを発表した際に壁紙として採用されたことで話題となり、一躍 外国人に人気の観光スポットになりました。

ブリ

日本海・太平洋・オホーツク海と3つの海に囲まれた北海道は海産物の宝庫です。

いくらやカニなど海の幸が存分に味わうことができる北海道ですが、最近 温暖化の影響で海水温が上がり、ブリの捕獲量が大きく伸び1万トンを超えています。

グルメポイント
グルメポイント

北海道物産展のバイヤーの本田さんいわいく、ブリといえば富山県氷見市が有名ですが北海道産のブリも品質が良く美味しいとのこと。
今年の9月には極寒ブリというブランドも作られました。

湖底線路


Photo:じゃらんnet

北海道の中央部の然別湖には湖底線路と呼ばれるものがあり、途中で線路が消えていく様子が幻想的に見えると話題になりました。

この湖底線路は冬に遊覧船を陸に上げるために作られたレールであり、ちゃんと意味があります。

アザラシの保護


Photo:じゃらんnet

ふるさと納税寄附金額4年連続1位の北海道ですが、自治体別寄附金額ランキング2022でもTOP5の中に北海道の市町村が3つもランクインしています。

北海道紋別市のふるさと納税の返礼品は歯ごたえのあるオホーツク産のホタテや、鱒いくら醤油漬け、ビーフ・ポークフランクセットが大人気!

そんな紋別市は、ふるさと納税で得たお金の使い道としてアザラシを保護しています。

紋別市は日本で唯一のアザラシ保護施設「オホーツクとっかりセンター」があり、傷ついたアザラシを保護して海に帰す取り組みを行っています。

エンタメちゃん
エンタメちゃん

ちなみに、アザラシで人気の紋別市には1万円 寄付すると5キロの流氷が届くふるさと納税も行っています。

狩猟体験

白糠町では7万円のふるさと納税の返礼品で狩猟体験ができます。

エゾシカの狩猟方法をプロに教わりながら体験することができ、狩猟免許のない人はその様子を間近で見ることができます。

帯広市のふるさと納税 返礼品

帯広競馬場は馬が重い鉄のソリを引いて力とスピードを競い合う世界で唯一のレース「ばんえい競馬」を開催しています。

そんな帯広競馬場のある帯広市では競馬のレース名が決められる ふるさと納税の返礼品があります。

大北海道展

知られざる ふるさと納税の返礼品を集めた北海道物産「大北海道展」をウェブで開催していて、隠れた逸品も紹介されています。

サトホロいちご

夕張メロンやブルーベリーなど北海道には美味しい果物がたくさんありますが、なかでもカリスマバイヤーの本田さんのオススメはサトホロいちご

サトホロいちごは札幌市でしか栽培されていない幻とも言われている貴重なイチゴです。

サトホロいちごの特徴は通常のいちごと比べて果肉の芯まで赤く鮮やかな色をしています。

しかしデリケートないちごで、朝に収穫すると夕方には傷んでしまいます。

本田さんオススメのサトホロいちごの食べ方はジェラート。

サトホロいちごの酸味は味のメリハリが出て、とても美味しいのだそう。

摩周湖の夕日

 

この投稿をInstagramで見る

 

摩周湖の夕日(@manstagram_masyu)がシェアした投稿

摩周湖で有名な町・弟子屈町で作られているのが摩周湖の夕日

弟子屈町では冬にマンゴーを育てるため温泉の地熱を利用してビニールハウスの温度調整を行っています。

マンゴーは糖度を上げるためにも寒暖差が必要です。

つぼみになるまでハウス内を5度に保ち、花が咲いたら3日ごとに1度ずつ温度を上げることで より甘みが増すのだそうです。

由栗いも

温暖化の影響でサツマイモが育つ環境が整った北海道で今 注目されているのが栗山町と由仁町で栽培されている由栗いもです。

保管庫で3ヶ月ほど ゆっくりと寝かせることで糖度が高くなった甘いサツマイモです。

ワイン

ビールやウイスキーで有名な北海道ですが、近年 新・道産品としてワインが生産が盛んになっています。

気温が低い北海道は栽培できるブドウの品種が限られていましたが、栽培できる品種が増えてワイナリーが10年で3倍に増加しています。

とくに盛んなのが余市町。

世界一予約がとれないデンマークの三つ星レストランnomaのワインリストに日本で初めて余市町のワインが選定されたことから世界中から注目されています。

ニセコ留学

ニセコは外国人観光客に人気のエリアとなっていて、街中は外国人だらけ。

20年ほど前からニセコの雪は柔らかいとスキーやスノーボードに適した場所として注目され、外国人観光客が増えています。

海外からの移住者も増え、冬には約2000人の外国人が生活し、外国人同士のコミュニティーが形成されています。

エンタメちゃん
エンタメちゃん

ニセコには外国人が経営するお店も多くあり、日本にいながら語学を学べると短期でニセコにある語学学校に通うニセコ留学も話題になっています。

▼世界一受けたい授業はこちらもオススメ!
質のいい睡眠のための睡眠法&睡眠改善法
都道府県魅力度ランキング2023年【1位〜47位 結果一覧】
腸活スムージー キウイ甘酒の作り方。夏の腸活方法
歯周病&口臭改善法(正しい歯磨き・うがいのやり方)
シミシワ改善法(しみしわ対策と危険行動)
カオキン体操と顔の老化チェック方法
老けやすい人老けにくい人の違い(老化ない体を作る生活習慣・サプリなど)
エッセーの天才 林真理子さん厳選ベストエッセイ本6作品
血流ゼロトレのやり方!血流改善トレーニングで1日5分の痩せる体づくり
痩せる代謝アップ生活&ゾンビ体操のやり方
都道府県魅力度ランキング 2022年【1位〜47位 一覧】
質のいい睡眠のためやってはいけない6ヶ条。睡眠の質を上げるポイント
シティポップアーティストTOP20(海外で聴かれている名曲)
ダイエットの新常識 シンダイエット方法まとめ
腸活 世代別の腸内環境改善方法で便秘解消
春野菜レシピまとめ
百刷本ランキング
ゆるジャンプダイエットのやり方と効果
腸活&腸運動で腸改善
太る人痩せる人12の違いまとめ
DIY発酵食品レシピBEST5まとめ
頭ほぐしのやり方!たるみ【ほうれい線・目の周り・二重あご】の改善方法
雨ダルさん(天気痛)改善方法!ストレッチのやり方
耳マッサージのやり方と睡眠ルーティンで快眠に!
ももクロゲッタマン体操のやり方
>>世界一受けたい授業記事一覧はこちら

まとめ♪

最後までご覧いただきありがとうございます。

まだまだ知らない北海道の魅力を紹介しました。

ぜひ参考にしてみてください♪

日本テレビ「世界一受けたい授業
毎週土曜日(よる7時56分~8時54分)
【出演者】
校長先生:堺正章
教頭先生:上田晋也(くりぃむしちゅー
学級委員長:有田哲平(くりぃむしちゅー)
生徒役ゲスト:加賀山優佳、K(&TEAM)、佐藤栞里、錦鯉、藤本美貴、水卜麻美(日本テレビアナウンサー)

コメント

タイトルとURLをコピーしました