2022年5月14日のカンテレ/フジテレビ系列「土曜はナニする!?」の予約が取れない10分ティーチャーでは、皮膚科専門医の小林智子先生が美しい肌の作り方として現役医師が実践しているという美肌術を教えてくれたので詳しく紹介します。紫外線の強い日の外出や、朝の洗顔方法、お肌に良い食事など 今まで行っていたことが覆るかもしれません。
美肌術を皮膚科専門医が伝授
やり方によって効果が半減してしまったり、逆効果になってしまっている場合もあるのだそう。
小林先生が本当に正しい美肌を作る方法を教えてくれました。
美肌術:紫外線対策
日焼け止めは年間を通して必須
お肌の天敵はシミ・シワ・たるみといったエイジングサイン。
これらの原因の約8割は紫外線からと言われています。
美肌のためには年間を通して日焼け止めが大原則となります。
日焼け止めの量
日本人の平均的な顔の大きさに対して日焼け止めの量は1回に対して適量は1g弱です。
これは500円玉くらいの大きさになります。
この量を1回で塗ると真っ白になってしまうと思いがちですが、1度塗ったあとに15分ほどおいてから2度塗りすれば肌になじみ白浮きしません。
紫外線はマスクを突き抜けてお肌に届くので、マスクの下も日焼け対策が必要です。
日焼け止め+帽子 さらにサングラスを
日差しの強い場所に行くときには日焼け止めと帽子だけでは紫外線ケアは足りません。
肌と同じくらい目も紫外線から守る必要があります。
紫外線は目を通して脳を刺激し、しみ・そばかすを作り出すことがあるのだそうです。
海水浴帰りの疲労感は目から紫外線を受けている証拠なのだそう。
サングラスで目の紫外線対策も抜かりなく行うのがポイントです。
美肌術:スキンケア方法
正しい洗顔方法
洗顔で顔をこするのはお肌にとってNG!
こすってしまうと肌にとって本来必要な保湿成分も奪ってしまうだけではなく、摩擦によって くすみの原因にもなってしまいます。
こすらずに洗うためには たっぷりの泡が必要です。
たっぷりの泡をクッションにして指が肌に触れないように押すのがポイントです。
泡でクルクルとこすらなくても汚れは泡に抱き込まれて落ちてくれます。
保湿方法
化粧水を浸透させようとパンパンと叩くのもNG!
この行為は肌をこすることになってしまいます。
フェイスパックの使い方
フェイスパックは20分以上 貼ったままの状態で置いてしまうのは絶対にNG!
パックを20分以上 貼ったままにしておくと水分が過剰になり肌のバリア機能が低下し刺激に弱くなってしまいます。
これは赤ちゃんがオムツかぶれを起こしてしまうのと同じなのだそう。
※商品ごとの目安時間を参考にしてください。
ちなみに入浴時間が長すぎるのもNG!
肌のバリア機能を低下させないようにするには、保湿成分入りの入浴剤を使って10分までにするのがオススメです。
美肌術:睡眠編
一般的には お肌のシンデレラタイムは午後10時から午後2時の間と言われていますが、これは すでに古い情報。
最近の学会では寝る時間帯ではなく、寝ついてから3時間以内に深い睡眠に入ることが大切と言われています。
お肌の再生を促す成長ホルモンが多く分泌されるのが眠りに落ちてから3時間以内で、このタイミングで深い眠りに入れるかが大切になります。
寝る直前までスマホを眺めていると、スマホが発するブルーライトが脳を刺激されると3時間以内の深い睡眠に入りづらくなります。
美肌のためには寝る1時間前からスマホを触らないのが大切です。
そして、目が覚めたら朝日をしっかりと浴びましょう。
朝に日を浴びることで、快眠ホルモンが分泌されて深い睡眠に入ることができます。
美肌術:食事編
美肌のためにはビタミンCが大切と言われていますが、それ以上に血糖値に気をつけるのが良いそうです。
ご飯やパン、スイーツなど炭水化物や糖質が多い食品を食べると上昇する血糖値。
この血糖値が急激に上がると糖が体のタンパク質と結びついて老化物質をつくる現象が起こり、しみ・シワ・たるみが加速してしまうのだそう。
空腹時に急いで食べるどか食いはNG!
血糖値が急激に上がってしまうので、ゆっくり よく噛んで食べましょう。
そして、食べる順番は野菜・汁物が先。
これは、太りにくい食べ方と一緒なので一石二鳥です。
さらに食事の最初に酢の物を食べると血糖値の急激な上昇を抑えてくれます。
老化物質を体にためない食べ方
卵は焼くよりも茹でるほうがお肌を老化させません。
目玉焼きの焼き目はお肌を老化させる物質が含まれているのだそうです。
なので、美肌のためには焼き目のない ゆで卵がオススメです。
揚げ物の衣も老化物質が含まれているので、鶏肉の場合も唐揚げよりもサラダチキンを選ぶ方が美肌にとって良いのだそうです。
焼いたものや揚げ物を諦めたくない場合はレモンがオススメ!
レモンのクエン酸が作用して、老化物質の蓄積を防いでくれます。
佐藤樹里先生
この投稿をInstagramで見る
この美肌術を教えてくれたのは皮膚科専門医の小林智子先生です。
これまで約1万人を診察してきた現役の医師で、お肌に関する本も数々出版され 美肌のバイブルとして話題となっています。
インスタグラムでも分かりやすく情報発信をされています。
小林智子先生の著書
▼前回は佐藤樹里先生のおうちチャーハンレシピ
・スパイススープレシピまとめ
・パンのお供レシピまとめ
・ご飯のお供レシピまとめ
・リュウジさんの至高のレシピまとめ
・Atsushi先生のみそスープレシピまとめ
・韓国料理レシピまとめ
・オートミールレシピ第2弾まとめ
・オートミールレシピまとめ オートミール米化ダイエット
・爆速パンレシピまとめ
・タイ料理レシピ エダジュン先生が伝授
・山本ゆりフライパン料理レシピまとめ
・ハロウィン料理レシピまとめ
・優木まおみさんのマオビクス(ピラティス)と美容ルーティン
・ラク家事家電を家電コンシェルジュが紹介
・スマホ動画撮影テクニック&編集アプリ!簡単撮影術
・スマホ術 アプリ&LINEの便利機能をかじがや卓哉さんが伝授
・大掃除テクニック!年末に使える神掃除方法
・カエル脚エクササイズのやり方
・脚やせストレッチのやり方
・下ろすだけダイエットのやり方ゼロトレ考案者が伝授
>>10分ティーチャー記事一覧はこちら
まとめ♪
最後までご覧いただきありがとうございます。
皮膚科専門医の小林智子里先生が教える美しい肌の作り方について紹介しました。
ぜひ参考にしてみてください♪
コメント