PR
おうちでごはんZIP

ZIP|ご当地おでんの具を風間俊介さんが調査【石川 肉いなり・大阪 梅焼き・福岡 餃子巻き・長崎 龍眼・北海道マフラー】

おうちでごはん

2021年1月18日の日本テレビ系列「ZIP」では風間俊介さんがご当地おでんを調査されていたので詳しく紹介します。東京生まれ東京育ちの風間俊介さんが日本各地のおでんを堪能したら、地元で愛されている具材がたくさん発見されました。

スポンサーリンク

日本各地のおでんの具を風間俊介さんが調査

大阪府【梅焼き】

大阪のおでんには梅焼きという具が入っていて、練り物のなかでは一番人気なのだとか。

梅焼きは魚のすり身・卵・砂糖を混ぜ合わせた生地を梅の鼻の型に流して じっくりと焼いたものです。

グルメちゃん
グルメちゃん

風間さんいわく、はんぺんのフレンチトースト版。
だしの味がフワッと香ったあとに卵と砂糖の味わいが広がるのだとか。

スポンサーリンク

福岡【ギョーザ巻き】

福岡のおでんには餃子巻きが定番!

餃子の周りには魚のすり身が巻かれていて、すり身・餃子の皮・餃子の具と3重の食感が味わえる1品。

北海道【マフラー】

北海道のおでんにはマフラーが入っているそうです。

マフラーとは長いさつま揚げのことで、その長さは約16cmと千円札よりも長いんです。

練り物コーナーでも人気の具材で、長方形の形がマフラーに似ていることから名付けられたという説があります。

石川【肉いなり】

石川県のおでんには肉いなりが人気!

油揚げの中に豚肉・鶏肉・野菜を詰めたボリューム満点の1品です。

長崎県【龍眼】


長崎県のおでんに欠かせないのが龍眼です。

龍眼とは魚のすり身でゆで卵を包んでいる練り物のこと。

切った断面が龍の目に見えることから、その名前がついたそうです。

まとめ♪

最後までご覧いただきありがとうございました。

風間俊介さんが調査する日本各地のおでんの具を紹介しました。

ぜひ参考にしてみてください♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました