2020年12月12日の日本テレビ系列「世界一受けたい授業」では青学陸上部の原監督の奥様にして寮母を務められている原美穂さんが低カロリーなのに免疫力をアップしてくれる【カニ鍋】の作り方を教えてくれたので詳しく紹介します。
【カニ鍋】免疫力アップのヘルシー鍋レシピ
カニ鍋は高級なイメージがありますが、低カロリーで低脂肪、高タンパクな万能食材なので、ダイエット中にもピッタリなんです。
1人前:283kcal
材料(2人分)
ズワイガニ・・・150g
鶏団子・・・4個
豆腐・・・80g
白菜・・・40g
水菜・・・50g
長ネギ・・・1本
ニンジン・・・30g
大根・・・30g
しめじ・・・1/2パック
よせ鍋のもと・・・250ml
作り方
1.野菜・豆腐は食べやすい大きさに切ります。しめじは石づきを除き ほぐし、大根は半月切りにします。
2.鍋にすべての具材を鍋にいれて 寄せ鍋の素を加えて加熱したら完成です。
▼同日に紹介された青学陸上部に学ぶ免疫力アップ&ヘルシー鍋レシピ

世界一受けたい授業【黒ごま坦々鍋 納豆添え】免疫力アップの低カロリー鍋レシピ
2020年12月12日の日本テレビ系列「世界一受けたい授業」では青学陸上部の原監督の奥様にして寮母を務められている原美穂さんが低カロリーなのに免疫力をアップしてくれる【黒ごま坦々鍋 納豆添え】の作り方を教えてくれたので詳しく紹介します。 >...

世界一受けたい授業【ネギの豚肉巻き鍋】風邪予防&免疫力アップの低カロリー鍋レシピ
2020年12月12日の日本テレビ系列「世界一受けたい授業」では青学陸上部の原監督の奥様にして寮母を務められている原美穂さんが低カロリーなのに免疫力をアップしてくれる【ネギの豚肉巻き鍋】の作り方を教えてくれたので詳しく紹介します。 >>世界...

世界一受けたい授業【豆乳ミルフィーユ鍋】美肌・免疫力アップの低カロリー鍋レシピ
2020年12月12日の日本テレビ系列「世界一受けたい授業」では青学陸上部の原監督の奥様にして寮母を務められている原美穂さんが低カロリーなのに免疫力をアップしてくれる【豆乳ミルフィーユ鍋】の作り方を教えてくれたので詳しく紹介します。この鍋に...

世界一受けたい授業【サバ缶とトマト缶のヘルシー鍋】ダイエット&免疫力アップの低カロリー鍋レシピ
2020年12月12日の日本テレビ系列「世界一受けたい授業」では青学陸上部の原監督の奥様にして寮母を務められている原美穂さんが低カロリーなのに免疫力をアップしてくれる【サバ缶とトマト缶のヘルシー鍋】の作り方を教えてくれたので詳しく紹介します...
原美穂先生
教えてくれたのは青山学院大学 陸上競技部 原 晋監督の奥様である 原美穂先生です。
6年で箱根駅伝5回の優勝を成し遂げた青学の学生さんたちの食事を担う寮母である原先生の食事には私たちの食事にも取り入れるべき利点がたくさんあります。
まとめ♪
最後までご覧いただきありがとうございました。
青学陸上部に学ぶヘルシーなのに免疫力をアップしてくれる【カニ鍋】の作り方を紹介しました。
ぜひ参考にしてみてください♪
コメント