2022年12月9日の日本テレビ系列「ヒルナンデス」のゴールデンティーチャーでは冷えに悩む人必見の温活の新常識として正しい冷え対策の仕方を温活のプロ・石原新菜先生が伝授してくれたので詳しく紹介します。
キンキンに冷えてしまいがちな足先も効率よく温められるカイロの貼り方から50分のウォーキング負荷が得られるという1分の筋トレなど、冷え性さんに嬉しい寒い冬に実践したい温活方法が満載です。
温活で冷え対策まとめ
女性の76%が悩んでいるという「冷える・冷え性」。
温活のプロが冷え対策の新常識を教えてくれました。
足先を温めたいときのカイロの貼り方
足先を温めたいときはくるぶしにカイロを貼りましょう。
くるぶしの内側にある太い血管を温めることで足先まで温かい血液が流れて、広範囲を効率よく温めやすいのだそうです。
全身を効率よく温めたいときのカイロの貼り方
全身を効率よく温めたいときはおなかにカイロを貼るのがオススメ。
お腹には脳・心臓・肺以外の臓器が入っている場所。
臓器も多いところでもあり、血液も多いところでもあります。
血液も多い お腹を温めることで全身を効率よく温めることができます。
さらに、おへその下6〜7cm辺りにある丹田にはツボも集中していて、この丹田を温めてあげることで内蔵の活性化にもつながります。
石原先生は、しょうがブームの火付け役とも言われるお父様からの教えにより物心ついたときから常に腹巻きを愛用しているのだとか。
手先を温めたいときのカイロの貼り方
手先を温めたいときは首の後ろにカイロを貼るのがオススメ!
太い血管が通っている首を温めることで上半身から手先まで効率よく温まりやすいのだそうです。
血管は1分ほどで全身をまわりますが、太い血管を温めることで温まった血液が1分ほどで巡ります。
とくに「首」「手首」「足首」の3首を温めるのがオススメです。
カイロがないときは爪もみ
カイロがない場合は爪もみがオススメ!
やり方も簡単で、爪の両側を指で揉むだけです。
指先をもむことで副交感神経が刺激され、血行が良くなります。
痛気持ちいいくらいに刺激すると、血行を良くしてくれます。
温活のプロが教える!冷え対策のための重ね着の仕方
冬は重ね着をしますが、重ね着の仕方によっては体を冷やしてしまうこともあります。
靴下の重ね履きはサイズ違いでゆったり履く
靴下の重ね履きはサイズ違いで ゆったりと履くのがオススメ!
同じサイズの靴下を重ね履きすると足首がリブでしめつけられて、血流が滞り逆に末端が冷えやすくなってしまいます。
ピッタリの靴下の上に、サイズ違いのゆったりとした靴下を履いてあげると空気の層ができて足が温まります。
このときレッグウォーマーを指の根元ギリギリまでもってきて、くるぶしはシッカリと温めてあげましょう。
マフラーの巻き方
マフラーの巻き方で、より温まる巻き方はワンループ巻き!
ワンループ巻きは半分に折ってから巻くため首元に生地がたくさん出来て、温かい空気が逃げにくくなります。
逆に1周巻きは胸元が開いているので、ワンループ巻きに比べて空気が逃げやすく温まりにくくなってしまいます。
1分でできるちょい筋トレのやり方
体温の約40%は筋肉が作ってくれています。
なので、一番手っ取り早い温活は筋肉を動かすことです。
ダイナミックフラミンゴのやり方
- 片足を5cmほど上げて、1分キープします。
- 反対側も同様に行います。
- これを1日3セット行います。
アイソメトリック運動のやり方
- 胸の前で手をカギ形にして組み、力を入れて両側に7秒引きます。
- 両手を組んだまま後頭部に回し、両側に7秒引きます。
- 左右の手を組み替えて同様に①〜②を行います。
冷え対策に!しょうが活用方法
冷え性の方には毎日食べられる生姜みそがオススメ!
しょうがみその作り方
材料
- 味噌・・・100g
- 生姜・・・20g
- みりん・・・大さじ2
作り方
- 生姜を皮ごとすりおろします。
- すべての材料を混ぜ合わせたら完成です。
そのほかにもサバ味噌・鍋焼きうどん、野菜スティックなどにも使うことができます。
ポイントは生姜を皮ごとすりおろすこと!
皮の部分に体を温める元となる「ショウガオール」と「ジンゲロール」が多く含まれています。
しょうがみそ活用レシピ
しょうがみそ焼きおにぎりレシピ
材料
- しょうが味噌・・・適量
- おにぎり・・・1個
- 大葉・・・1枚
作り方
- クッキングシートを敷いたフライパンにおにぎりを置き、両面に少し焦げ目がつくまで焼きます。
- おにぎりの両面にしょうが味噌を塗って、サッと焼きます。
- 大葉にのせたら完成です。
しょうがみそ漬けゆで卵レシピ
サラダからお弁当まで幅広く活用できます。
材料
- しょうがみそ・・・大さじ2
- はちみつ・・・大さじ1
- ごま油・・・小さじ2
- ゆで卵・・・4個
作り方
- しょうがみそ・はちみつ・ごま油を混ぜ合わせます。
- ラップに①を1/4とり、ゆで卵がまんべんなく漬かるように包みます。
- 冷蔵庫で一晩漬けます。
- 糸を卵の上でクロスさせて左右に引っ張ったらキレイにカットできます。
- 器に盛り付けて完成です。
しょうがみそアイスレシピ
塩キャラメルのような味わいに!
材料
- しょうがみそ・・・小さじ1
- ハチミツ・・・大さじ2
- バニラアイス・・・適量
作り方
- しょうがみそとハチミツを混ぜ合わせて、しょうがみそソースを作ります。
- バニラアイスに①をかけたら完成です。
石原新菜先生
この冷え対策に効く温活方法を教えてくれたのは石原新菜先生です。
石原先生はイシハラクリニックに副院長で、冷えに関する著書は70冊以上も出版されているという温活のプロフェッショナルです。
なんと先生自身も冷えを改善され、10キロのダイエットに成功されています。
▼前回のゴールデンティーチャーは髪トレのメゾット
・ハリ肌美肌ケア術!秋冬スキンケアのやり方
・美肌メイク術 ツヤ肌スキンケア方法!天野式メソッドを伝授
・ハンドケア&かかとのひび割れに角質ケア方法や保水パックの方法
・美肌メソッドでスキンケア。石井美保さんが伝授!
・美髪テクニック(プロのヘアケア方法)
・神崎恵流メイク術&美容のコツ(アイメイク・髪ツヤ術・今どき眉毛など)
まとめ♪
最後までご覧いただき ありがとうございます。
温活のプロ・石原新菜先生が教える冷え性さん必見の冷え対策を紹介しました。
ぜひ参考にしてみてください♪
毎週月曜日〜金曜日(11時55分〜13時35分)
MC:南原清隆
アシスタント:滝菜月、篠原光(日本テレビアナウンサー)
出演者:久本雅美、陣内智則、ぺこぱ(シュウペイ・松陰寺太勇)、王林
スタジオゲスト:オダウエダ
VTRゲスト:菊地亜美
コメント