2021年9月26日の日本テレビ系列「男子ごはん」では料理研究家の栗原心平さんが余りがちな食材「大根」の使い切りレシピとして【まるごと大根の簡単角煮】の作り方を教えてくれたので詳しく紹介します。大根を丸ごと1本使って、めんつゆでお手軽に!1週間保存可能です。
Servings
4
servingsPrep time
5
minutesCooking time
1
hour1週間保存可能です。
材料
大根・・・1本(1.3kg)
豚バラ肉(ブロック)・・・600g
酒・・・100cc
めんつゆ(3倍濃縮)・・・150cc
砂糖・・・大さじ1.5
水・・・700cc
作り方
- 大根はヘタを切り落とし、皮をむいて1/4を大根おろしにします。
 - 残りの大根は2cm厚さのいちょう切りにします。
 - 豚バラ肉は3cm角に切ります。
 - 鍋に水・豚バラ肉・酒を加えてフタをし、強火で15分煮込みます。
 - ④に砂糖・めんつゆを加えて混ぜたら、大根を入れて沸いたらフタを外して中弱火で45分煮ます。
 - 器に盛り付け、大根おろしをのせて煮汁をかけたら完成です。
 - 保存するときは粗熱をとって密閉容器に入れて冷蔵庫で保存してください。
 - 冷蔵保存していた角煮の食べ方
 - 冷蔵保存していた角煮は皿に取って電子レンジで30秒ほど加熱してから召し上がってください。
 
▼同日に紹介された余りがち食材使い切りレシピ

【男子ごはん】ミルフィーユロールキャベツレシピ 余りがち食材使い切りレシピ|9月26日
2021年9月26日の日本テレビ系列「男子ごはん」では料理研究家の栗原心平さんが余りがちな食材使い切りレシピとして【ミルフィーユロールキャベツ】の作り方を教えてくれたので詳しく紹介します。1玉買っても使い切れないキャベツをザクザク切ってお肉...

【男子ごはん】煮込みしいたけのあんかけそば(椎茸の佃煮で)レシピ 余りがち食材使い切りレシピ|9月26日
2021年9月26日の日本テレビ系列「男子ごはん」では料理研究家の栗原心平さんが余りがちな食材「シイタケ」の使い切りレシピとして【煮込みしいたけあんかけそば】の作り方を教えてくれたので詳しく紹介します。シイタケを佃煮にすることで日持ちする万...
まとめ♪
最後までご覧いただきありがとうございます。
栗原心平さんが教える余りがちな食材「大根」の使い切りレシピ【まるごと大根の簡単角煮】の作り方を紹介しました。
ぜひ参考にしてみてください♪

  
  
  
  

コメント