2022年10月11日のテレビ朝日系列「家事ヤロウ」では、料理界の超レジェンド・平野レミさんがこれまでに作ってきた1万を超えるレシピの中より10品を厳選して平野レミレシピBEST10としてランキング形式で発表されていたので詳しく紹介します。
豚バラ巻きからニンニク丸ごとお粥、簡単にできる万能ダレなどレジェンド・平野レミさん自らが選び出した至極のメニューが出揃いました。
平野レミレシピ ランキングベスト10
第10位 台満餃子(たいまんぎょうざ)レシピ
第10位は台満餃子(たいまんぎょうざ)!
天津料理の本場である台湾と調理が簡単すぎる怠慢を掛け合わせたというレシピ。
名付け親はイラストレーターでレミさんの夫の和田誠さんと漫画家の赤塚不二夫さん!
材料
- 豚バラ肉・・・200g
- 長ネギ・・・大さじ2
- 水・・・大さじ3
- ごま油・・・小さじ1
- 片栗粉・・・大さじ1/2
- ショウガの絞り汁・・・小さじ1/2
- 紹興酒・・・大さじ1+1/2
- しょう油・・・小さじ1/2
- 塩・・・小さじ1/4
- 黒こしょう・・・少々
- 餃子の皮・・・8枚
《トッピング》
- しょう油
- 酢
- ラー油
- パクチー
- 千切りショウガ
作り方
- 豚バラ肉を包丁でたたきミンチにします。
- 長ネギはみじん切りにします。
- ボウルに①の豚バラ肉・長ネギ・水・ごま油・紹興酒・塩・黒こしょう・片栗粉・ショウガ汁・しょう油を加えて練り混ぜます。
POIN:水を加えることで加熱で失われる水分を補うことができます。 - 粘りが出たら、耐熱皿にハンバーグ状にまとめて指で中央をくぼませます。
- ラップをふんわりとかけて600Wの電子レンジで5分加熱します。
- 沸騰したお湯にごま油(適量)を加え、縦4等分にした餃子の皮を茹でます。
- 皮に火が通ったら湯を切り、⑤にのせます。
- しょう油・酢・ラー油をかけ、千切りショウガ・パクチーをのせて完成です。
自分で叩くことで旨味がアップし、ジューシーに仕上がります。
第9位 みかんをむかんごはんレシピ
第9位はみかんをむかんご飯レシピ!
みかんを皮ごと炊飯器にぶち込んで作る、独創的な料理で世間をザワつかせてきた平野レミレシピの真骨頂!
材料
- 鶏もも肉・・・150g
- みかん・・・2個
- しめじ・・・50g
- ショウガ(千切り)・・・5g
- 酒・塩・砂糖・・・少々
- 米・・・2合
- カツオだし・・・300ml
- 三つ葉・・・適量
《a》
- 薄口しょう油・・・大さじ1
- 酒・・・大さじ1
- 塩・・・小さじ1/4
作り方
- みかんを塩でこすり、洗い流します。
POINT:塩のザラザラで皮の汚れが絡まり、削り落ちます。
- みかんのヘタを取り除き、横半分にカットします。
- 1cm角に切った鶏肉に酒・塩・砂糖(各少々)をふって揉み込みます。
POINT:砂糖で鶏肉がしっとり&柔らかくなります。 - 炊飯器の内釜に米・カツオだし・《a》の材料を2合のメモリまで加えて混ぜます。
- ④のお米の上に③の鶏肉・ほぐしたしめじ・ショウガをのせます。
- みかんの断面を伏せて炊飯器に入れます。
- そのまま通常 炊飯します。
- 炊きあがったら みかんを崩しながら混ぜ合わせたら器に盛り付け、三つ葉を散らしたら完成です。
第8位 ねぎワンタンジャー
第8位はねぎワンタンジャー!
夫の和田誠さんの大好物!
材料
- 長ネギ・・・1/2本
- 豚バラ肉・・・150g
- パクチー・・・大さじ4
- ショウガ・・・1かけ
- ワンタンの皮・・・30枚
- ごま油・・・適量
《a》
- 酒・・・大さじ1/2
- 塩・・・小さじ1/3
- 黒こしょう・・・少々
作り方
- 長ネギを白髪ネギにして冷水につけてパリッとさせておきます。
- ネギの芯はみじん切りにします。
- 豚バラ肉は叩いてミンチにします。
- パクチーはみじん切りにします。
- ショウガは千切りにします。
- ボウルに豚バラ肉・パクチー・《a》の材料・長ネギの芯を入れて よく練ります。
- ワンタンの皮に⑤のタネを少量ずつのせて、皮のフチに水をつけて空気を抜いて折ります。
- 鍋にたっぷりの湯を沸かしたら、ごま油(小さじ1)を加えてワンタンを茹でます。
- ワンタンが茹で上がったら湯を切って器に広げて盛り付けます。
- 白髪ネギと千切りにしたショウガをのせて、しょう油をお好みの量 まわしかけます。
- 小鍋にごま油(大さじ2)を熱したら⑩の白髪ネギめがけて回しかけます。
- 仕上げにざく切りにしたパクチー(適量)をのせて完成です。
第7位 ほっぽり鍋
第7位はほっぽり鍋!
白菜1個を半分にカットして鍋に入れ、豚バラ肉を隙間に詰め込んで加熱した ほっぽっておくだけでできちゃう簡単レシピ。
材料
- 白菜・・・1株
- 豚バラ薄切り肉・・・400g
- 酒・・・50m
- 塩・・・少々
作り方
- 白菜の根元を切り落とし、鍋の深さに合わせて厚さの輪切りにします。
- ①の白菜の形は崩さずに鍋に入れ、葉の部分も同様にカットして鍋に隙間なく詰め込みます。
- 5cm幅に豚バラ肉をカットし、白菜の隙間に詰め込みます。
- ③に酒・塩を振り入れ、フタをして弱めの中火にかけます。
- 蒸気が出てきたら弱火にして白菜が柔らかくなるまで蒸し煮にしたら完成です。
第6位 5秒ビシソワーズレシピ
第6位は5秒ビシソワーズレシピ!
平野レミレシピの中でも最速!
ちくわをストロー代わりにすることで完全食になるという逸品!
材料
- 濃厚牛乳・・・・200ml
- トマトジュース(食塩不使用)・・・200ml
- ハーブ塩・・・小さじ1/3〜
- バジル・・・10枚
- オリーブオイル・・・適量
- 黒こしょう・・・適量
- ちくわ・・・1本
- バジル・・・飾り用/適量
作り方
- 右手に牛乳、左手にトマトジュースを持ちます。
- 1:1で混ざるようにボウルに同時に注ぎます。
- バジルを細かくちぎって②に加え、ハーブ塩も加えて混ぜ合わせます。
- グラスに注いでオリーブオイルを回しかけ、黒こしょうを振ります。
- バジルを飾って、ちくわを刺したら完成です。
第5位 食べればコロッケ
第5位は食べればコロッケ!
平野レミさんの食べればシリーズは、手間のかかる料理を簡略化して食べれば その味にあるという平野レミさんの代表作です。
食べればコロッケはキャベツの千切りの上にマッシュしたジャガイモをのせ、炒めた ひき肉と玉ねぎ・コーンフレークをかけた逸品です。
材料
《マッシュポテト》
- ジャガイモ・・・中4個
- 塩・黒こしょう・・・各適量
- バター・・・20g
《食べればコロッケ》
- サラダ油・・・大さじ1
- 玉ねぎ・・・1/2個
- 合いびき肉・・・200g
- 塩黒こしょう・・・各少々
- ナツメグ・・・少々
- キャベツ・・・4枚分
- コーンフレーク(プレーン)・・・1/2カップ
- パセリ(粗みじん切り)・・・適量
- 中濃ソース・・・適量
作り方
《マッシュポテト》
- ジャガイモを皮のまま水にくぐらせたら1個ずつラップで包んで600Wの電子レンジで8〜10分ほど 途中上下を返して加熱します。
- ジャガイモに竹串を刺してみて、火が通ったら皮をむいて熱いうちにフォークなどで粗く潰します。
- ②に塩・黒こしょう・バターを混ぜます。
《食べればコロッケ》
- キャベツは千切りにしておきます。
- 玉ねぎはみじん切りにします。
- 熱したフライパンにサラダ油をひき、玉ねぎを加えて炒めます。
- 玉ねぎが透き通ってきたら合いびき肉を加えてパラパラになるまで炒めます。
- 合いびき肉に火が通ったら、塩・黒こしょう・ナツメグを加えて味をととのえます。
- 器に千切りキャベツを敷き、マッシュポテト・⑤のひき肉の順に重ねて盛り付けます。
- コーンフレークを粗く砕いて散らします。
- パセリをふって、中濃ソースをかけたら完成です。
第4位 食べればティラミス
第4位は食べればティラミス!
超時短でティラミスができるという食べればシリーズのスイーツレシピ。
材料
- インスタントコーヒー・・・大さじ1
- 水・・・小さじ2
- クリームチーズ・・・100g
- 生クリーム・・・大さじ1+1/2
- はちみつ・・・大さじ1+1/2
- コーヒーリキュール・・・適量
《トッピング》
- 粉状のインスタントコーヒー・・・適量
- ラズベリー・ブルーベリー・ミント・・・各適量
作り方
- ポリ袋にクリームチーズ・生クリーム・はちみつ・コーヒーリキュールを加えて揉み込み、冷蔵庫で よく冷やします。
- インスタントコーヒーに水を入れて混ぜ合わせます。
- ②のコーヒーを半量ずつグラスの底に入れます。
- ①のポリ袋の端をカットし、③のグラスにクリームをとぐろ状に巻いて絞り出します。
POIN:コーヒーシロップが染み出て層になります。 - 粉状のインスタントコーヒー(適量)をハケで振ります。
- おこのみでラズベリーやブルーベリー・ミントをトッピングして完成です。
第3位 ニラしょうゆダレレシピ
第3位はニラしょうゆダレレシピ!
家事ヤロウでは和田明日香さんが披露!
レミさんは、このニラしょうゆを最近さらに進化させて作っているのだとか。
材料
- ニラ・・・1束
- しょう油・・・200ml
- 酒・・・50ml
- 削り節・・・5g
作り方
- ニラは根元を除いて細かくカットします。
- かつお節は粉状にします。
- 鍋にしょう油・酒を加えて沸かします。
- 鰹節・ニラを加えて、弱火で1分煮込んだら完成です。
- 茹でた豚肉にかけると絶品!
第2位 にんにく丸ごと粥レシピ
第2位はにんにく丸ごと粥レシピ!
具材を全て鍋に入れて煮込むだけという超簡単レシピです。
ニンニクの大胆な使い方が話題となり、女優の石田ゆり子さんも20年間 定番になっているというメニューです。
材料
- ニンニク・・・2玉
- 水・・・2リットル
- 豚バラ肉・・・200g
- 米・・・1カップ
- 和風だしパック・・・8g
- 塩・・・適量
《パクチーしょうゆ》
- パクチー・・・大さじ3
- しょう油・・・大さじ3
作り方
- ニンニクの皮をむきます。
POIN:ニンニクはボウルで叩けば一撃で皮むき可能! - 豚バラ肉は一口大にカットします。
- 鍋に水・ニンニク・豚バラ肉・米・和風だしパックを入れて、フタをして強火にかけます。
- 40分煮込みます。
- だしパックを取り出し、塩で味をととのえたら完成です。
第1位 長ネギのとぐろ巻きレシピ
第1位は長ネギのとぐろ巻きレシピ!
長ネギに豚バラ肉をグルングルンに巻いてフライパンの中で渦巻状にして焼いたインパクト抜群のレシピです。
材料
- 長ネギ・・・5本
- 豚バラ肉(しゃぶしゃぶ用)・・・25枚〜30枚ほど
- 塩・黒こしょう・・・各適量
- 小麦粉・・・適量
作り方
- 長ネギに斜めの切り込みを入れます
POIN:斜めの切り込みを入れると中まで火が通り、食感が柔らかくなります。 - 裏側にはまっすぐの切り込みを入れます。
POIN:まっすぐの切り込みを入れることで とぐろに巻きやすくなります。 - 長ネギに豚バラ肉(1本につき5〜6枚)を巻きます。
POIN:豚肉で巻くことでネギが蒸し焼き状態になって甘みが増します。 - 同じものを5本作ります。
- 塩・黒こしょうで味付けをします。
- 小麦粉を振ります。
POIN:小麦粉によって豚バラの旨味を閉じ込めます。 - フライパンにネギをとぐろを巻くように並べていきます。
- 強火で5分焼きます。
- とぐろ巻きをひっくり返します。
- 余分な脂を拭き取り、フタをして弱火で10分〜15分蒸し焼きにします。
- ネギに火が通ったら完成です。
平野レミさん生涯NO.1おつまみレシピ【砂肝ラー油】
砂肝を茹でて調味料につける超かんたんレシピ。
三谷幸喜さんも自分で作ってみて、新聞のコラムに掲載されるほど大絶賛されたのだとか。
材料
- 砂肝・・・200g
- しょう油・・・大さじ1
- ラー油・・・23滴
作り方
- 砂肝は一口大にカットします。
- 沸騰したお湯に砂肝を入れます。
- 再び お湯が沸騰したらザルにあげて しっかりと水気を切ります。
- 砂肝が熱いうちに保存用袋に入れます。
- ④にしょう油・ラー油を入れます。
- 保存袋の上から揉み込みます。
- 空気を抜いて15分ほど漬け込んだら完成です。
ラー油は絶対に23滴!
平野レミさん
この生涯名作レシピ10品を教えてくれたのは料理研究家の平野レミ先生です。
料理家歴40年!
作ってきたレシピは8000以上!
料理愛好家として家族に愛される料理を日々研究している平野レミさんは雑誌やメディアで大活躍されている家庭料理のスペシャリストです。
平野レミ先生の著書
▼家事ヤロウはこちらもオススメ!
・無限長ネギレシピ
・6Pチーズインじゃがいも 山本ゆりさんレシピ
・角煮風味玉 和田明日香さんレシピ
・ひと味違うカレー 和田明日香さんレシピ
・ベビースターコールスロー 和田明日香さんレシピ
・だしバタおかず鍋 キッコーマン公式鍋レシピ
・ニンニクだれ/味玉 なにわ男子 大橋和也さんレシピ
・ペペロンチーノ なにわ男子 大橋和也さんレシピ
・サバ缶ひつまぶし風丼 ギャル曽根さんレシピ
・もやしのお好み焼き ギャル曽根さんレシピ
・カリカリ豚バラの下敷き(ネギだれで)!和田明日香さんレシピ
・秒すた丼 和田明日香さんレシピ
・枝豆のメキシコ風(チリパウダーで)和田明日香さんレシピ
>>家事ヤロウ記事一覧はこちら
まとめ♪
最後までご覧いただきありがとうございます。
平野レミさんが厳選した生涯名作レシピBEST10を紹介しました。
ぜひ参考にしてみてください♪
コメント