2021年6月17日のTBS系列「ラヴィット」のラビット・ちゃちゃっと作れて本格的!絶品10分2品レシピでは、ミシュランシェフが【イタリアン焼き豚丼】の作り方を教えてくれたので詳しく紹介します。ミシュランシェフがお店で出されているポルケッタをお家で再現できちゃいます。
【イタリアン焼き豚丼】10分2品レシピ
Course: ラヴィット!, レシピCuisine: 時短レシピ, イタリアンServings
1
servingsPrep time
2
minutesCooking time
5
minutesCalories
500
kcalミシュランシェフのお店の味「ポルケッタ」レシピ
材料
レトルトご飯(または残ったご飯)・・・1パック
豚バラ肉・・・150g
ミニトマト・・・5個
ウスターソース・・・大さじ1
粉チーズ・・・適量
チューブにんにく・・・小さじ1
オリーブオイル・・・適量
クレイジーソルト・・・大さじ1
黒こしょう・・・適量
作り方
- レトルトご飯をレンジで温めます。
- トマトを1/4にカットします。
- 熱したフライパンにオリーブオイルをひき、豚バラ肉を重ならないように入れて中火で焼きます。
- 両面こんだりとカリッと焼いたら、クレイジーソルトを豚肉の両面にふりかけます。
- 温めたご飯を丼に移し、粉チーズをまんべんなくふりかけます。
- ⑤に④の焼いた豚肉をのせます。
- 空いたフライパンの肉汁に、チューブにんにくを加えて温め直します。
- ニンニクの香りが立ってきたら、②のトマトを加えて中火で1分ほど炒めます。
- ⑧にウスターソースを加えてひと煮立ちさせます。
- ⑨のソースを⑥にかけて黒こしょうをふったら完成です。
ポイント
- ウスターソースを肉汁に加えてコクアップ!
- クレイジーソルトを使用することで数種類の調味料が1つで代用できます。
シェフのラヴィットアイテム
ブルドッグ ウスターソース
中村シェフのラヴィットアイテムはブルドッグのウスターソースです。
リンゴやレモンなど複数の味が凝縮しているので、フライパンに残った肉汁に加えることでコクのあるソースを作ることができます。
▼同日に紹介された特製シーザーサラダレシピ
中村鉄平シェフ
このレシピを教えてくれたのは中村鉄平シェフです。
中村シェフは本場イタリアで13年修行をつんだのち、グルメの聖地である神楽坂で5年連続ミシュランガイドでビブグルマンの評価を得たイタリア料理「アルベリーニ」のオーナーシェフになられました。
▼これまでの10分で2品レシピ!

404 NOT FOUND | 冬子のおひまつぶし
エンタメや生活など女子のための暇つぶしサイト

404 NOT FOUND | 冬子のおひまつぶし
エンタメや生活など女子のための暇つぶしサイト

404 NOT FOUND | 冬子のおひまつぶし
エンタメや生活など女子のための暇つぶしサイト

404 NOT FOUND | 冬子のおひまつぶし
エンタメや生活など女子のための暇つぶしサイト

404 NOT FOUND | 冬子のおひまつぶし
エンタメや生活など女子のための暇つぶしサイト
まとめ♪
最後までご覧いただきありがとうございました。
ミシュランシェフが教える ちゃちゃっと作れて本格的!10分2品レシピ【イタリアン焼き豚丼】の作り方を紹介しました。
ぜひ参考にしてみてください♪
コメント