2022年11月25日の日本テレビ系列「ヒルナンデス」のゴールデンティーチャーでは美髪に近づくメソッドとして髪トレ方法を美髪の伝道師・余慶尚美先生が伝授してくれたので詳しく紹介します。
美髪に近づくメソッド 髪トレーニングまとめ
冬の汗はベタベタとした乾きにくい汗をかきやすい季節。
そこへ空気の乾燥が原因で皮脂が過剰に分泌したり、帽子で頭が蒸れたりと頭皮環境が悪化してしまう可能性がある時期です。
今夜から すぐに実践できる美髪育成方法として髪トレーニングを美髪の伝道師・余慶尚美先生が教えてくれました。
髪トレ:シャンプー編
シャンプーの前にブラッシングをする
シャンプーをする前に重要なのは乾いた状態で髪をブラッシングすること!
お風呂の前にブラッシングをすることで頭皮と髪についた汚れを浮かすことができます。
ブラッシングのやり方
- ブラッシングのときは一気にとかすのはNG!
- まずは毛先からとかします。
- そのあと中間から下へブラッシングを行います。
- 最後に全体をとかします。
一気に全体をとかしてしまうと頭皮にテンションを強めに与えてしまうので、抜け毛が増えてしまうのでNGです。
男性はブラシでトントンマッサージがオススメです。
シャンプー前の予洗い
ブラッシングを行ったら予洗いをしましょう。
予洗いは38度くらいのぬるま湯で2分ほど行うのが理想です。
予洗いは髪の毛を洗うのではなく、頭皮をしっかりと洗うためのもの。
ぬるま湯が良いのは、必要な皮脂まで落としてしまわないためです。
予洗いの仕方
- シャンプーヘッドは固定します。
- 両手で汚れを揉みだすように頭皮をくまなくマッサージしましょう。
予洗いによって7割ほどの汚れは落ちていきます。
汚れも落ちて髪の毛も濡れているので、シャンプーの泡立ちが格段に変わります。
シャンプーのNG行為
シャンプーのときは指を滑らさないほうが良いのだそう。
シャンプーのやり方
- シャンプーは適量を手に取ったら、少量の湯でのばします。
- 頭全体に行き渡るように「上」「後頭部」「両サイド」「うなじの上」と数カ所に分けて地肌に置きます。
- 髪をスポンジ代わりにする感覚で空気を含ませるように泡立てます。
- 十分に泡立ったら洗髪をします。
- 指を滑らせるのではなく、指を固定して頭皮を動かすように洗っていきます。
- このときの方向は生え際から頭頂に向かって、毛穴に逆らって洗っていくことで汚れが落としやすくなります。
- 髪の毛の部分は残った泡だ包み込むだけでOKです。
指でこすってしまうと傷などの原因になってしまうので、頭皮を動かすマッサージをしながら洗いましょう。
シャンプーはマッサージを行うことでシャンプーの成分をしっかりと頭皮に届けたり、血流の改善も期待できますよ。
頭皮の色で分かる健康状態
頭皮の色を見ることで髪の健康状態がわかります。
- 頭皮が青白い・・・健康的
- 頭皮が黄色い・・・皮脂が過剰な可能性がある
- 頭皮がピンク・・・炎症・紫外線ダメージ・ストレスなどの蓄積の可能性がある
髪トレ:トリートメント編
トリートメント前にはタオルドライをする
トリートメントをする前に水気をとるため軽くタオルドライをするのがオススメです。
シャンプーの後の髪は水を含んでトリートメントが入りにくい状態にあります。
栄養たっぷりのトリートメントを入れるために、タオルドライをして栄養を入れる余白を作ってあげましょう。
タオルドライの目安は軽くおさえる程度でOKです。
トリートメントのつけ方
- トリートメントは毛先を中心に塗ります。
- 摩擦が起きないように軽く揉み込みます。
- 目の粗いクシでとかして全体にトリートメントを行き渡らせましょう。
- 3〜5分ほど時間を置いてトリートメントを浸透させます。
トリートメント浸透時間にオススメのマッサージ3つ
①頭皮マッサージ
固くなりがちな頭皮をほぐしてくれます。
- 恋人握りを頭上で行います。
- 両手のひらの付け根でマッサージを行います。
②ツボ押し
後頭部よりのくぼみは百会といい、リラックスに良いツボです。
- 後頭部の後ろのペコっとへこんでいる部分をグーッと痛気持ちいいくらいの強さで押します。
- だいたい10秒ほどかけて押していきましょう。
③耳ひっぱり
耳をひっぱると頭皮の血流アップになります。
- 耳をつまんで、頭皮から耳を剥がすようなイメージでやさしく引っ張ります。
- 3か所ほど行います。
髪トレ:ドライヤー編
バスタオルは使い分け!
美髪のためにはバスタオルはボディー用と髪用のバスタオルを分けるのがオススメ!
体を拭いたあとだと吸水性も落ち、さらに そのバスタオルを髪に巻いたままだと その中で雑菌が増殖してしまいます。
健康な髪は乾きやすい
ダメージヘアはキューティクルが剥がれているだけでなく、髪の中身もスカスカです。
お風呂上がりは そのスカスカの中身に水が浸透しているので、健康な髪よりダメージヘアの髪のほうが乾きにくいのだそうです。
ドライヤーのかけ方
- ドライヤーをかける前に目の粗いクシで軽くとかします。
POINT:1度 軽くとかすことで乾かしムラを減らすことができます。
・ - ドライヤーは髪の毛の量の多い後頭部から、髪の根元から髪をかき分けながら根元全体を乾かしていきます。
・ - キレイに仕上がるように7割ほど乾いたら目の粗いクシで1度整えます。
・ - 髪の表面を乾かすときは、斜め45度からドライヤーをあてるとキューティクルが整いやすくなります。
・ - 大体乾いたら、冷風で仕上げをします。
ツヤ髪になるドライヤー法:指アイロン
まっすぐにしたい場合は指をチョキにして髪を挟みストレートアイロンのように乾かしていくと よりストレート効果が上がります。
キューティクルのイメージはタケノコの皮!
たけのこの皮をまっすぐにするイメージでドライヤーをかけることでキューティクルが閉じてツヤが出てきます。
静電気対策に天然素材のブラシ
ブラッシングを行うブラシは安くてもいいので、天然の木や豚の毛のものを使用すると水分と油分のバランスがいいので、静電気予防になるのだそうです。
余慶尚美さん
この美髪に近づく髪トレーニングを教えてくれたのはヘアケアスペシャリスト・毛髪診断士の余慶尚美さんです。
▼前回のゴールデンティーチャーはハリ肌美肌ケア術のメゾット
・美肌メイク術 ツヤ肌スキンケア方法!天野式メソッドを伝授
・ハンドケア&かかとのひび割れに角質ケア方法や保水パックの方法
・美肌メソッドでスキンケア。石井美保さんが伝授!
・美髪テクニック(プロのヘアケア方法)
・神崎恵流メイク術&美容のコツ(アイメイク・髪ツヤ術・今どき眉毛など)
まとめ♪
最後までご覧いただき ありがとうございます。
ヘアケアスペシャリストの美髪伝道師・余慶尚美先生が教える髪トレ方法を紹介しました。
ぜひ参考にしてみてください♪
毎週月曜日〜金曜日(11時55分〜13時35分)
MC:南原清隆
アシスタント:滝菜月、篠原光(日本テレビアナウンサー)
出演者:久本雅美、陣内智則、SHELLY、ぺこぱ(シュウペイ・松陰寺太勇)
VTRゲスト:横澤夏子
コメント