2020年10月15日の日本テレビ系列・ヒルナンデスではトンカツをサクサクに揚げる本当に役立つ裏技をプロが厳選してランキング形式で教えてくれました。
とんかつ裏ワザTOP5
第1位 生パン粉をつかう
乾燥パン粉ではなく、生パン粉を使います。
水分量が多く、粒が大きい生パン粉はボリューム感がでてサクサク食感に仕上がります。
第2位 低温&高温で2度揚げ
材料は通常のトンカツと一緒です。
揚げ油を低温にして14分ほど中までしっかりと火を通し、高温にして30秒〜1分ほど揚げることで衣の油切れをよくします。
2度揚げすることで表面はサクッと、中はしっかりと火の通ったやわらかいお肉になります。
第3位 バッター液を使う
バッター液とは小麦粉・卵・水を混ぜたものです。
混ぜてから一気に肉につけることで、衣のムラを軽減するだけではなく時短にもなります。
第4位 卵に小さじ1杯の油を加える
卵に小さじ1杯の油を混ぜることで、油が肉をコーティングしてくれます。
その結果、衣のはがれを防止し肉の旨味を逃しづらくなります。
第4位 パン粉を濡らして3分なじませて揚げる
豚肉に衣をつけてから全体が湿るほど水を霧吹きをして3分なじませます。
ふたたびパン粉をまぶしてから さらに霧吹きをして3分なじませます。
パン粉に含まれた水分が蒸発をしてサクサク食感になります。
柿ソース
▼これまでのプロ厳選裏ワザTOP5

ヒルナンデス|から揚げ裏ワザTOP5【空気に触れさせる・りんごのすりおろし・丸めて揚げる・肉に穴をあける・】
2020年10月8日の日本テレビ系列・ヒルナンデスでは、鶏の唐揚げについて広まっている有名な裏技のなかでも、本当に使えるというものを全国の唐揚げのプロのみなさんが5つ選出してくれたので、詳しく紹介します。 >>ヒルナンデスの記事一覧はコチ...

ヒルナンデス|ハンバーグの裏技TOP5!プロが選ぶ本当に美味しい裏技。
2020年10月1日の日本テレビ系列・ヒルナンデスでは、ジューシーなハンバーグを作る裏ワザ5選を30店舗の名店が選りすぐって教えてくれたので詳しく紹介します。 ハンバーグの裏ワザTOP5 第1位 成形したタネは冷蔵庫で30分寝かせる 成形...
さいごに♪
最後までご覧いただきありがとうございました。
トンカツの本当に美味しい裏ワザ方法5選を紹介しました。
ぜひ参考にしてみてください♪
コメント