PR
レシピヒルナンデス

【ヒルナンデス】冷凍コンテナごはんレシピ【スタミナ丼】ろこさんの冷凍保存料理|7月9日

レシピ

2021年7月9日の日本テレビ系列「ヒルナンデス」の年100さんでは時短料理研究家のろこさんがコンテナに入れて冷凍するだけでOK!食べたいときにチンするだけの冷凍コンテナごはんとして【スタミナ丼】の作り方を教えてくれたので詳しく紹介します。

>>ヒルナンデス記事一覧はこちら

スポンサーリンク

【スタミナ丼】ろこさんの冷凍コンテナごはんレシピ

Course: レシピ, ヒルナンデス
Servings

1

servings
Prep time

5

minutes
Cooking time

5

minutes
Calories

300

kcal

ろこさんが教える10分で完成!冷凍コンテナごはんレシピ

 材料

  • 冷やごはん・・・150g

  • 豚バラ肉・・・100g

  • 人参・・・30g

  • ニラ・・・10g

  • 小麦粉・・・小さじ1

  • 《a》
  • しょうゆ・・・大さじ1

  • 酒・・・大さじ1

  • みりん・・・小さじ2

  • 砂糖・・・小さじ2

  • ニンニク(すりおろし)・・・少々

 作り方

  • 冷やごはんを平たくしてコンテナに入れます。
     
  • 人参は短冊切り、ニラは3㎝長さに切り①のコンテナに入れます。
  • 豚バラ肉を3㎝幅に切って小麦粉をまぶします。(※1)
  • ③に《a》の材料を絡めて②にのせて、フタをして冷凍庫へ入れたら完成です。
  • 《食べるとき》
  • 食べるときはフタを斜めにのせて電子レンジで8分加熱してください。

 ポイント

  • 小麦粉をまぶすことで 肉汁が逃げにくくジューシーに仕上がります。
スポンサーリンク

▼同日に紹介された冷凍コンテナごはんレシピ

ろこ先生

ろこ先生は家事代行サービスで400件の訪問調理実績を誇る時短料理研究家さんです。

家事代行サービスでの経験から研究を重ねて生まれた冷凍コンテナは食材をつめて冷凍するだけの簡単レシピとなっています。

▼ろこさんのその他の冷凍コンテナごはんレシピ

まとめ♪

最後までご覧いただきありがとうございます。

ろこさんが教える冷凍コンテナごはんレシピ【スタミナ丼】の作り方を紹介しました。

ぜひ参考にしてみてください♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました