PR
おうちでごはんニノさん

【ニノさん】ご当地おでん(金沢おでんのカニ・塩釜おでんの牡蠣・小田原おでんのなると)の魅力を大調査!12月12日

おうちでごはん

2021年12月12日の日本テレビ系列「ニノさん」ではゲストの安田顕さんが気になっているという「ご当地おでん」についてを宮下草薙のお二人が大調査していたので詳しく紹介します。石川県の金沢おでんや宮城県の塩釜おでん、神奈川県の小田原おでんなど、それぞれ個性的で魅力たっぷりのおでんは冬に食べたくなること間違いなし!

>>ニノさん記事一覧はこちら

※随時更新しています。
スポンサーリンク

ご当地おでん3品まとめ

石川県【金沢おでん】

 

この投稿をInstagramで見る

 

酒場 千代鶴(@sakaba_chiyoduru)がシェアした投稿

宮下草薙のお二人が訪れたのは板橋区大山駅から徒歩2分のところにある北陸料理が堪能できる千代鶴さんです。

石川県のご当地おでんである金沢おでんの特徴は魚醤(いしる)を使っていること。

また、定番の具材はニギスや車麩・ばい貝といった名産品です。

イカワタの魚醤を使用した金沢おでんは、素材の味を引き出し まろやかで深みのある味わいとなっています。

かに面

 

この投稿をInstagramで見る

 

酒場 千代鶴(@sakaba_chiyoduru)がシェアした投稿

安田顕さんが食べてみたかったというのが【香箱ガニのおでん かに面(甲羅酒付き/2200円)】!

カニ1杯分の身と卵が甲羅にすべて詰まったもので、漁の期間が11月上旬〜12月下旬と短いため、いましか味わえないプレミアムな1品となっています。

身と卵を一緒に食べるのが通の食べ方!

スポンサーリンク

宮城県【塩釜おでん】

宮城県の塩釜おでんが食べられるのは東京日比谷にある三代目 文治 日比谷本店さんです。

塩釜おでんの最大の特徴は塩釜市 名物の牡蠣です。

ダシに牡蠣エキスを入れるため、他に類の見ない味わいが生まれています。

三代目 文治 日比谷本店の具材はせりや仙台では1日に1万枚も売れるという三角油揚げなど宮城の名産が勢揃いしています。

牡蠣の揚げ出しおでん

なかでもオススメなのが【牡蠣の揚げ出しおでん(528円)】!

衣で包んでから揚げているため、牡蠣のエキスが余すことなく閉じ込められています。

スポンサーリンク

神奈川県【小田原おでん】

神奈川県の小田原おでんの名店と言われているのが神奈川県小田原にある小田原おでん本店さんです。

小田原おでん本店さんは平日でも開店前から行列ができる人気店です。

小田原おでんは美味しい練り物を堪能することができるおでんです。

小田原は、かまぼこの産地として200年以上の歴史を誇る練り物の聖地。

小田原おでん本店さんでは練り物だけでも20種類以上取り揃えています。

さらに小田原おでんの練り物は一般的なものとは違い魚のすり身100%のため、素材本来の味と食感を楽しむことができます。

小田原なると

なかでもオススメなのが小田原なると(270円)!

グチとタラのみを使用していて、他では味わえない美味しさを堪能できます。

グルメちゃん
グルメちゃん

練り物のうま味たっぷりのダシを使った【小田原おでん茶漬け(460円)】もシメにオススメです。
ダシもお店の時間帯によって違うので、お好みの味を狙って来店するお客さんもいるのだそうです。

スポンサーリンク

▼前回は仲村トオルさんが気になっているという防災グッズ

【ニノさん】防災グッズ(浄水器・充電にソーラーチャージャー・簡易トイレ・非常用備蓄食など)を防災のプロが厳選!11月21日
2021年11月21日の日本テレビ系列「ニノさん」ではゲストの仲村トオルさんが気になっているという「いざというときに役に立つ防災グッズ」について、防災のプロが役立つ防災アイテムを教えてくれたので詳しく紹介します。 >>ニノさん記事一覧はこち...

まとめ♪

最後までご覧いただきありがとうございます。

安田顕さんが気になっているというご当地おでん3品を紹介しました。

ぜひ参考にしてみてください♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました