2022年1月31日のあさイチの「みんな!ゴハンだよ」では料理研究家の満留邦子さんが【煮込みハンバーグ 即席デミグラス風ソース】の作り方を教えてくれたので詳しく紹介します。余りがちな甜麺醤と、トマトジュースを合わせた煮込みハンバーグです。市販のデミグラスソースを使わなくてもデミグラスソース風になります。
甜麺醤で【煮込みハンバーグ 即席デミグラス風ソース】レシピ みんなゴハンだよ|1月31日
Course: レシピ, あさイチCuisine: 洋食Servings
2
servingsPrep time
10
minutesCooking time
20
minutes煮込みハンバーグを即席デミグラスソースで!
材料
玉ねぎ・・・1/3個(70g)
パン粉・・・大さじ3
牛乳・・・大さじ2
溶き卵・・・1/2個分
合いびき肉・・・200g
サラダ油・・・大さじ1/2
赤ワイン・・・大さじ2
クレソン・・・適量
- 《a》
塩・・・小さじ1/3
黒こしょう・ナツメグ・・・少々
- 《b》
トマトジュース(食塩無添加)・・・1カップ
甜麺醤・・・大さじ1
作り方
- 玉ねぎはみじん切りにして耐熱器に入れて、ラップをかけて600Wの電子レンジにかけ、冷まします。
- ①のタマネギにパン粉・牛乳・溶き卵を入れて混ぜて置いておきます。
- 別の器に合いびき肉を入れ、《a》の材料を入れて よく練ります。
- ③に②を入れて、全体がまとまるまでこねます。
- 2等分にして小判形にします。
- 熱したフライパンにサラダ油をひき、ハンバーグのタネを並べ入れたら強めの中火で焼きます。
- 片面を1分30秒、上下を返して1分焼きます。
- 油を軽く拭き取り、赤ワインを加えてアルコールを飛ばします。
- 《b》の材料を加えて、甜麺醤をなじませたらフタをして弱めの中火で6分ほど煮ます。
- フタをとってソースをかけながら強めの中火で煮詰めます。
- クレソンを添えた器に盛り付けたら完成です。
▼同日に紹介された豚バラもやし炒めの甘酢あんかけレシピはこちら

【あさイチ】豚バラもやし炒めの甘酢あんかけレシピ。市瀬悦子さん みんなゴハンだよ|1月27日
2022年1月27日のあさイチの「みんな!ゴハンだよ」では料理研究家の市瀬悦子さんが【豚バラもやし炒めの甘酢あんかけ】の作り方を教えてくれたので詳しく紹介します。寒い日にピッタリの熱々のあんかけをかけた卵入りのもやし炒めです。 >>あさイチ...

【あさイチ】ゆずこしょうポテサラレシピ(ゆず胡椒と塩昆布のポテトサラダ)市瀬悦子さん みんなゴハンだよ|1月27日
2022年1月27日のあさイチの「みんな!ゴハンだよ」では料理研究家の市瀬悦子さんが【ゆず胡椒ポテサラ】の作り方を教えてくれたので詳しく紹介します。シンプルにジャガイモだけを使用して、柚子胡椒と塩昆布でアレンジしたポテサラです。 >>あさイ...
▼あさイチレシピはこちらもオススメ!
・ネギたっぷり水餃子レシピ
・骨付き鶏のコンフィ パリパリソテーレシピ
・ネギと鮭のみそバター炒めレシピ
・中華風白菜の浅漬けレシピ
・れんこん餅 栗原はるみさんレシピ
・豆腐のあんかけ豚そぼろ煮レシピ
・黒酢でサバの味噌煮レシピ
・炊飯器でえびピラフレシピ
・シーフード入りオニオングラタンスープレシピ
>>あさイチ記事一覧はこちら
・ネギたっぷり水餃子レシピ
・骨付き鶏のコンフィ パリパリソテーレシピ
・ネギと鮭のみそバター炒めレシピ
・中華風白菜の浅漬けレシピ
・れんこん餅 栗原はるみさんレシピ
・豆腐のあんかけ豚そぼろ煮レシピ
・黒酢でサバの味噌煮レシピ
・炊飯器でえびピラフレシピ
・シーフード入りオニオングラタンスープレシピ
>>あさイチ記事一覧はこちら
まとめ
最後までご覧いただきありがとうございます。
料理研究家の満留邦子さんが教える【煮込みハンバーグ 即席デミグラス風ソース】の作り方を紹介しました。
ぜひ参考にしてみてください♪
コメント