2022年4月5日のあさイチのツイQ楽ワザでは時短調理に大活躍してくれるクッキングシートの活用術を教えてくれたので詳しく紹介します。
クッキングシート活用術まとめ
レンジでエビチリレシピ
クッキングシートは耐熱性に優れ、250度で20分までOKなので電子レンジとの相性バツグンです。
人数分作っておけば、帰宅時間が違うご家庭でも時間差で手軽に調理し 出来たてを味わう事ができます。
加熱が足りない場合は、包み直して10秒から温め直して様子を見てください
材料(1人分)
- むきえび・・・100g
- トマト・・・1/2個
- 塩・・・ふたつまみ
- コショウ・・・少々
- 片栗粉・・・小さじ1
《a》
- ネギ(みじん切り)・・・大さじ2
- ショウガ(みじん切り)・・・小さじ1
- ケチャップ・・・大さじ1
- 酢・・・小さじ1
- しょう油・・・小さじ1/2
- 豆板醤・・・小さじ1/4
- ごま油・・・小さじ1
作り方
- クッキングシートを耐熱皿に大きめに敷きます。
- トマトは小さめにカットします。
- むきエビをのせます。
- 塩・コショウを振って下味をつけて、片栗粉をまぶします。
- 粉っぽさがなくなるまで混ぜたら、《a》の材料を加えます。
- クッキングシートを口が開かないようにシッカリと2回折り込み、左右の端をギュッとひねってとめます。(キャンディー包みにする)
- 両端を持って、軽くシェイクして調味料を行き渡らせます。
- 600Wの電子レンジで3分加熱したら完成です。
(加熱が足りない場合は、包み直して10秒から温め直して様子を見てください)
クッキングシート&電子レンジで豚の生姜焼きレシピ
電子レンジで作るときは味がまんべんなく行き渡るので塩味がオススメです。
材料(1人分)
- 豚ロース肉・・・3枚
- 塩・・・適量
《a》
- ショウガ(みじん切り)・・・小さじ1
- ネギ(みじん切り)・・・大さじ1
- ごま油・・・大さじ1/2
作り方
- 耐熱皿にクッキングシートを大きめに広げたら、豚ロース肉を並べます。
- 塩をふります。
- 《a》の材料を豚肉の上にのせます。
- クッキングシートを口が開かないようにシッカリと2回折り込み、左右の端をギュッとひねってとめます。(キャンディー包みにする)
- 両端を持って、軽くシェイクして調味料を行き渡らせます。
- 600Wの電子レンジで3分加熱したら完成です。
(加熱が足りない場合は、包み直して10秒から温め直して様子を見てください)
この方法を使えばアクアパッツァもできちゃいます。
クッキングシートに塩コショウした魚・トマト・ニンニク・白ワイン・オリーブオイルを入れて600Wの電子レンジで3分で完成です。
クッキングシートでよだれ鶏レシピ
クッキングシートは余分な水蒸気を逃して適度な水分は中に残るので蒸し料理にピッタリです。
クッキングシートと電子レンジを使えば、鶏むね肉もジューシーに仕上がります。
材料(2人分)
- 鶏むね肉・・・1枚
- 塩・・・小さじ1/2
- コショウ・・・少々
- しょうが(薄切り)・・・少々
- ネギ(青い部分)・・10cm程度
- 酒・・・大さじ1
《タレ》
- しょうが(すりおろし)・・・小さじ1
- 砂糖・・・小さじ2
- しょう油・・・大さじ1
- 酢・・・小さじ2
- 白すりごま・・・小さじ1
- 粉ざんしょう・・・適量
- ラー油・・・小さじ1/2
作り方
- クッキングシートをフライパンと同じくらいの大きさにカットします。
- クッキングシートをクシャクシャに丸めたら、広げて周りに壁を作ります。
- 鶏むね肉に塩・コショウをふって軽くなじませます。
- クッキングシートに鶏むね肉・ショウガ・ネギをのせます。
- 酒を振ります。
- フライパンに耐熱皿を置き、水を皿より少し低いぐらいまで入れます。
- 鶏肉をのせ、フタをして中火で加熱します。
- 水が沸騰したら さらに7分加熱します。
- 火を止めたらフタをしたまま7分おき粗熱をとります。
- ボウルに《タレ》の材料を混ぜ合わせます。
- ⑨の鶏肉を食べやすい大きさにカットして器に盛り付け、⑩のタレをかけたら完成です。
フライパンが傷つかないように濡れたふきんを敷いてから耐熱皿を置いても大丈夫です。
この蒸し方はシューマイや肉まんもOK!
ふっくらジューシーな本格的な味わいを手軽に楽しめます。
かき揚げレシピ
クッキングシートには油や水を弾く性質があるので、一緒に揚げ油に入れても自然にはがれてくれるのでキレイな形をした かき揚げが手軽に作れます。
コーンや枝豆などの小さな食材や、大きなかき揚げも美しく仕上がります。
クッキングシートは使いまわしができるので、1つずつ揚げる場合はクッキングシートの節約にもなります。
材料
- かき揚げ用の具材
作り方
- クッキングシートを10cm四方に切ります。
- クッキングシートの上に1個分の材料をのせて形をととのえます。
- 網にクッキングシートごとのせます。
- そのまま油の中に入れます。
- クッキングシートが剥がれてきたら、クッキングシートは取り出します。
ベチャベチャしない酢飯レシピ
クッキングシートから余分な水蒸気が逃げていくため粘り気のない酢飯を作ることができます。
ボウルで作ると調味料が下にたまってベチャベチャになってしまうので、バットで作るのがオススメです。
材料(3〜4人分)
- 米・・・2合
- 酢・・・大さじ4
- 砂糖・・・大さじ2
- 塩・・・小さじ2/3
作り方
- クッキングシートは一度クシャクシャにしてからバットの上に広げます。
- クッキングシートの上に炊きたてのご飯をのせます。
- 酢・砂糖・塩を混ぜ合わせ、②にかけます。
- 混ぜ合わせたら完成です。
チーズせんべいレシピ
とろけるタイプのスライスチーズを使えばカリカリに、とろけないタイプを使用するとサクサクに仕上がります。
材料
- スライスチーズ
- 黒こしょう・青のり・七味唐辛子・・・お好みで
作り方
- スライスチーズは一口大にカットします。
- クッキングシートの上にスライスチーズをのせます。
- お好みで黒こしょうなどをのせます。
- 600Wの電子レンジで1分30秒加熱して完成です。
クッキングシートの裏ワザ
生姜をおろすとき
大根には向いていないのだそうです。
- おろし金と同じ大きさに切ったクッキングシートをのせます。
- ショウガで軽くクッキングシートを押し付けます。
- クッキングシートが破れないように生姜を一定方向に優しくすりおろしたら完成です。
カットバターの作り方
- クッキングシートを小さめにカットします。
- バターの切りたいところに、クッキングシートの真ん中を合わせます。
- 切りたいところに包丁を当て、真下にそっと下ろします。
- 包丁を引き抜きます。
- これを繰り返したらカットバターが手軽に作れます。
- 使うときはクッキングシートを持てば手も汚れません。
- カットしたバターは簡単に包み直して保存容器で密閉して冷蔵庫に入れておきます。
サンドイッチをカットするとき
- クッキングシートをサンドイッチの幅の3倍を目安に切ります。
- サンドイッチをど真ん中におきます。
- サンドイッチにピッタリとフィットさせるように包みます。
- 残った部分は下側に折りたたみます。
- 包丁でクッキングシートごとカットします。
- そのまま持って食べることができます。
にんにくつぶすとき
- クッキングシートを クシャクシャにして水で濡らします。
- まな板の上に①のクッキングシートを敷き、ニンニクを置きます。
- ニンニクをクッキングシートで覆います。
- 包丁でつぶしたら完成です。
時短な朝食メニューに
- 四方を折ったクッキングシートを天板の上にのせます。
- 目玉焼き・ベーコンを入れます。
- 食パンと一緒にトースターで4分加熱したら完成です。
・使用できないクッキングシートもあるため、確認してから使用してください。
ちなみに、クッキングシートを落し蓋にするのもオススメです。
クッキングシートは水蒸気が抜けやすいため、アルミホイルよりも具材が煮汁に密着しやすいのだそうです。
中心に穴を開けておけば具材にピタッと密着してくれます。
まとめ
最後までご覧いただきありがとうございます。
時短調理に大活躍するクッキングシート活用術を紹介しました。
ぜひ参考にしてみてください♪
コメント