2022年4月19日のテレビ朝日系列「DAIGOも台所」ではDAIGOさんが旬の春野菜を使った【炒めて作る筍ごはん】に挑戦!ポイントと作り方を教えてくれたので詳しく紹介します。
Servings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
10
minutesDAIGOさんが挑戦した春野菜レシピ
材料
- ゆでたけのこ・・・1本(150g) 
- ちりめんじゃこ・・・30g 
- ご飯・・・400g 
- 塩昆布・・・15g 
- 有塩バター・・・10g 
- 木の芽・・・適量(約15枚) 
 (大葉や三つ葉でもOK)
- サラダ油・・・大さじ1 
作り方
- タケノコは半分に切ったあと、穂先の部分は5mm幅にカットします。
- 根元の部分は3mm幅のいちょう切りにします。
- 木の芽は粗みじん切りにします。
- フライパンにサラダ油をひき、ちりめんじゃこを中火で じっくりと炒めます
- ちりめんじゃこに焼き色がついたら、タケノコを加えて焼き色をつけるように炒めます。
- ご飯を加えて炒め合わせます。
- 塩昆布を加えて炒め合わせます。
- バターを加えて、全体に炒め合わせます。
- 火を止めて、木の芽を加えて混ぜ合わせたら完成です。
まとめ♪
最後までご覧いただきありがとうございます。
DAIGOさんが挑戦した春野菜レシピ【炒めて作る筍ごはん】の作り方を紹介しました。
ぜひ参考にしてみてください♪

 
  
  
  
  

コメント