2022年6月13日のあさイチの「みんな!ゴハンだよ」では料理研究家のエダジュンさんが【えびとナスの甘辛炒め】の作り方を教えてくれたので詳しく紹介します。
スイートチリソースを使用したピリッと甘辛なナスの炒めものです。
Servings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
10
minutesエダジュンさんが教えるナスレシピ
材料
むきえび・・・10匹(約120g)
片栗粉・・・小さじ2
ナス・・・2個
ごま油・・・大さじ1+1/2
ニンニク(みじん切り)・・・1かけ分
ネギ(みじん切り)・・・1/2本分
水・・・100ml
パクチー(刻む)・・・お好みで
- 《a》
スイートチリソース・・・大さじ3
トマトケチャップ・・・大さじ3
しょう油・・・小さじ1
作り方
- むきえびに片栗粉をまぶして揉み込みます。
- ナスは長めの乱切りにします。(※1)
- 熱したフライパンにごま油をひき、ニンニクを加えて弱火で香りが出るまでじっくりと炒めます。
- ナスを加えて うっすらと焼き色がつくまで中火で炒めます。(※2)
- ④にむきえびを加えて、軽く焼き色がつくまで炒めます。
- ボウルに《a》の材料を混ぜ合わせておきます。
- ⑤のフライパンに⑥の合わせ調味料・水を加えて2分ほど強めの中火で煮ます。
- ナスがくったりとして煮汁がなくなってきたら、ネギをサッと混ぜ合わせます。
- 器に盛り付け、パクチーをのせたら完成です。
ポイント
- ※1・・・ナスは長めの乱切りにすることで切り口に味の染み込みがよくなり、存在感が出ます。
- ※2・・・あとで煮るので、ここでは中まで火を通さなくてOK!
▼同日に紹介されたオクラともずく酢の卵スープ
▼前回 紹介された鶏もも肉のタンドリー風レシピ
▼あさイチレシピはこちらもオススメ!
・かぶの塩昆布あえレシピ
・肉巻きトマトすき焼きレシピ
・ほうれん草とささかまのおひたしレシピ
・鶏もも肉のビネガー煮レシピ
・テリーヌショコラレシピ
・切り干し大根のみそけんちん汁レシピ
・切り干し大根と菜の花のサラダレシピ
・ネギたっぷり水餃子レシピ
・ネギと鮭のみそバター炒めレシピ
・中華風白菜の浅漬けレシピ
・れんこん餅 栗原はるみさんレシピ
・豆腐のあんかけ豚そぼろ煮レシピ
・黒酢でサバの味噌煮レシピ
・炊飯器でえびピラフレシピ
・シーフード入りオニオングラタンスープレシピ
>>あさイチ記事一覧はこちら
・かぶの塩昆布あえレシピ
・肉巻きトマトすき焼きレシピ
・ほうれん草とささかまのおひたしレシピ
・鶏もも肉のビネガー煮レシピ
・テリーヌショコラレシピ
・切り干し大根のみそけんちん汁レシピ
・切り干し大根と菜の花のサラダレシピ
・ネギたっぷり水餃子レシピ
・ネギと鮭のみそバター炒めレシピ
・中華風白菜の浅漬けレシピ
・れんこん餅 栗原はるみさんレシピ
・豆腐のあんかけ豚そぼろ煮レシピ
・黒酢でサバの味噌煮レシピ
・炊飯器でえびピラフレシピ
・シーフード入りオニオングラタンスープレシピ
>>あさイチ記事一覧はこちら
まとめ
最後までご覧いただきありがとうございます。
料理研究家のエダジュンさんが教えるレシピ【えびとナスの甘辛炒め】の作り方を紹介しました。
ぜひ参考にしてみてください♪
エダジュン 主婦と生活社 2021年06月18日頃
コメント