2020年11月13日のフジテレビ系列「めざましテレビ」ではクリスマスまでを楽しく過ごせるアドベントカレンダーを教えてくれたので詳しく紹介します。
注目のアドベントカレンダー4選
アドベントカレンダーとはクリスマスまでの日数を数えるためのカレンダーのことで、1日1つ小窓を開けることで素敵なプレゼントをもらうことができます。
iwako イワコーのアドベントカレンダー2020
iwako イワコーのアドベントカレンダー2020は 中にカワイイ消しゴムが入っています。
サンタクロースやトナカイなどのクリスマス限定のカラー消しゴムを毎日もらうことができます。
ブルボン ハッピー・クリスマスカレンダー
ブルボン ハッピー・クリスマスカレンダーのなかにはクッキーやチョコレートなどの11種類のお菓子が入っています。

エンタメちゃん
最終日には特別なお菓子が入っているとか!
アサヒビール アドベントカレンダー ギフトセット
LOHACO PayPayモール店
アサヒビール アドベントカレンダー ギフトセットはなんと重さが9㎏もあります。
小窓のなかにはノンアルコールビールを含む7種類の缶ビールが入っていてクリスマスまで毎日楽しむことができます。
ウェッジウッド アドベントティー カレンダー
ウェッジウッドからもアドベントカレンダーが登場しています。
数字がふられた小箱のなかに入っているのは紅茶です。
アールグレイやハーブティーなど毎日違う味、25種類の紅茶が入っています。
すべての小箱をひっくり返すとクリスマスリーフの絵柄がでてきます。
ウェッジウッド ホリデイ アドベントカレンダー
ウェッジウッドから販売されているもう1つのアドベントカレンダーも発売中。
なかに陶器でできたミニチュアサイズのかわいらしいオーナメントが入っているので、クリスマスまでツリーを華やかに飾ることができます。
まとめ♪
最後までご覧いただきありがとうございました。
クリスマスがもっと楽しみになるアドベントカレンダーを紹介しました。
ぜひ参考にしてみてください♪
コメント