2020年8月22日の日本テレビ系メレンゲの気持ちでは高橋メアリージュン&ユウ姉妹がドリームボード(ドリームノート)のやり方について紹介していました。
ドリームボードとは?
ドリームボードとは、夢や将来像を文字や写真入してボードに貼ることで夢の実現を目指すもののことです。
いま、そんな夢を文字や写真にすることで生き方を見つめ直す書籍が注目されているのだとか!
高橋ユウさんのドリームノートの書き方
高橋ユウさんは寝る前に願い事を3つ、3回書くのを100日間続けるというやり方を実践されていたそうです。
書き方は「〇〇ができますように」ではなく、「〇〇ができました ありがとうございます」といったように達成したていで書くのがポイントだそう。
高橋ユウさんはアルバイトしながら芸能活動をしていた時代 このドリームノートに
ありがとうございます・大好きな彼氏ができました ありがとうございます・5キロ痩せました ありがとうございます
と3つの願い事を書いて、すべて叶ったそうです。

3つと ある程度願い事を絞って、「できました」と書くことで達成した自分をイメージしやすくなります。
高橋メアリージュンさんのドリームノートの書き方
高橋メアリージュンさんは書いていた願い事は1つ
と書いて、ドリームノートを書いた2年後に本当に駒形由美役が決まりました。

メアリージュンさんは、映画もやるとは知らないときから ただ るろうに剣心が大好きで書いていただけだったそう。
さらには、どこかでやりたいとも言っていなかったということ。
なんともスゴイ!ドリームノート!
ジャニーズWESTの重岡大毅さんのドリームボードに書いたこと
ちなみに、ジャニーズWESTの重岡大毅さんが これをふまえてドリームボードを作成していました。
・ヒゲが生えた ありがとう
・一生、健康やった。ありがとう
でした。
ダンディーさが欲しいという、現在はポップでキャッチーな重岡大毅さんのヒゲが生える願い事は叶うのか楽しみですね(笑)

重岡大毅さんの願い事をふまえて、高橋ユウさんからのアドバイスは声に出すとより意識が変わるとのことでした。
さいごに♪
いま話題のドリームノートの高橋メアリージュン・ユウ姉妹のやり方でした。
ドリームノートという言葉は初めて知りましたが とても簡単に始められるうえに効果的だということが分かりました!
実体験をしている人のお話はとても信憑性がありますね。
ぜひ実践してみてはいかがでしょうか♪
同日に紹介されたメアリージュンさんのレシピ:メレンゲの気持ち|高橋メアリージュンさん【ネバネバヘルシー丼】の作り方!
コメント