2021年8月3日の日本テレビ系列「バゲット」では話題のオートミールについて教えてくれたので詳しく紹介します。ダイエットにも美肌にも、健康にも良いというオートミールの始め方は必見です。
オートミールって何?
オートミールとはオーツ麦を加工したシリアルのこと。
朝食として人気のグラノーラの中にも含まれています。
食物繊維やビタミン・ミネラルなどの栄養素が豊富で、ダイエットサポートや美肌、夏バテ予防などの効果が期待できます。
ダイエット効果
オートミールは豊富な食物繊維に水を含むため、少量で満腹感を得られます。
さらに、便をやわらかくする水溶性食物繊維と排便を促す不溶性食物繊維がバランスよく含まれているので、腸内環境が整えられ、老廃物の排泄が促されダイエットサポート効果が期待できます。
美肌効果
腸内環境が整い、老廃物が排泄されると肌細胞の新陳代謝も活発になります。
オートミールには肌細胞の材料となるタンパク質も豊富に含まれているので美肌効果が期待できます。
夏バテ予防効果
オートミールには汗で失われがちなカルシウムや、貧血改善に必要な鉄分などが豊富に含まれています。
さらに、糖質の代謝を促し疲労回復をしてくれるビタミンB1も多いので夏バテ予防にも効果的です。
オートミールのアレンジレシピ
オートミールご飯レシピ
材料(1人分)
- オートミール・・・30g
- 水・・・50ml
作り方
- 耐熱容器に入れたオートミールに水を加え、軽く混ぜます。
- 1分ほど置きます。
- 600Wの電子レンジで1分加熱します。
- 全体をほぐすように混ぜたら完成です。
オートミールご飯は白米に近い食感ですが、甘みのある白米とは違い味が薄くなるのでリゾットやお茶漬け、チャーハンなどを作るときはシッカリした味付けにするのがオススメ!

グルメちゃん
オートミールおにぎりを作るときは、梅干しや明太子などを散らして全体に混ぜご飯のようにすると美味しくいただけます。
オートミールお好み焼きレシピ
材料
- オートミールご飯
- 卵
- キャベツ
作り方
- 水でふやかして加熱したオートミールご飯に、溶き卵・キャベツなどを混ぜます。
- ①の生地を焼いたら完成です。
オートミールハンバーグレシピ
材料(2人分)
- オートミール・・・30g
- ひき肉・・・150g
- 玉ねぎ・・・適量
- 卵・・・適量
- 塩・コショウ・・・各適量
作り方
- オートミールを水でふやかして加熱し粗熱をとります。
- ボウルに①・ひき肉・卵・玉ねぎなどを加えて混ぜ合わせます。
- 通常通り焼いたら完成です。
オートミール入り豆腐ハンバーグレシピ
豆腐ハンバーグにオートミールを入れて ヘルシーに!
▼作り方はこちら

【あさイチ】オートミール入り豆腐ハンバーグレシピ|みんなゴハンだよ!7月7日
2021年7月8日のあさイチでは料理研究家の牛尾理恵さんが豆腐とオートミールを使用した【ヘルシーハンバーグ】の作り方を教えてくれたので詳しく紹介します。お肉を使わずにヘルシーに!付け合せのブロッコリーの美味しい茹で方も必見です。&...
豚キムチオートミール丼レシピ
ご飯をオートミールに変えるだけ!がっつり丼レシピ。
▼作り方はこちら

【ニノさん】豚キムチオートミール丼レシピ!オートミールアレンジ方法|7月11日
2021年7月11日の日本テレビ系列「ニノさん」では唐沢寿明さんが気になっているというオートミールを美味しく食べるアレンジレシピとして【豚キムチオートミール丼】の作り方を教えてくれていたので詳しく紹介します。>>ニノさ...
ベイクドオートミールレシピ
スイーツも簡単に作れちゃいます。
▼作り方はこちら

【ニノさん】ベイクドオートミールレシピ!オートミールアレンジレシピ|7月11日
2021年7月11日の日本テレビ系列「ニノさん」では唐沢寿明さんが気になっているというオートミールを美味しく食べるアレンジレシピとして【ベイクドオートミール】の作り方を教えてくれていたので詳しく紹介します。>>ニノさん...
オートミールチャーハンレシピ
料理研究家・リュウジさんが教える絶品レシピ。
▼作り方はこちら

【ZIP】オートミールチャーハン!リュウジさんレシピ。アレンジレシピをたけだバーベキューさんがレポ|キテルネ!7月12日
2021年7月12日の日本テレビ系列「ZIP」の流行ニュース!キテルネでは、たけだバーベキューさんが話題のオートミールを使用したアレンジレシピ【オートミールチャーハン】の作り方を教えてくれたので詳しく紹介します。美味しくヘルシーに!食べご...
まとめ♪
最後までご覧いただきありがとうございます。
いま注目のオートミールについて紹介しました。
ぜひ参考にしてみてください♪
コメント