2021年7月25日の日本テレビ系列「シューイチ」のまじっすか!ではフルーツマイスター第6弾としてKAT-TUNの中丸雄一さんが中学生マイスターの緒方湊さんに全国から選りすぐった絶品の桃と美味しい見分け方を教わっていたので詳しく紹介します。
全国から選りすぐった絶品!桃のお取り寄せ2品
桃は1週間が旬なのだそう。
6月から9月まで、早く出てくる早生(はやせ)や遅生(おくて)など それぞれで補いながら 夏の間 ずっと桃が店頭に並んでいるように産地の方が工夫して作っています。
なので、旬の品種を知っていれば 夏の間はずっと美味しい桃を食べ続けることができます。
日川白鳳
早生種は基本的に小ぶりで糖度が低いことがあるのですが、日川白鳳は大きく甘さがトップクラスの甘さが特徴です。
桃は日光に当たる時間が長いほど甘く育つフルーツなので、日照時間が日本一長い山梨県は甘い桃が育つ場所です。
そんな桃王国・山梨県の代表的な品種なのが日川白鳳です。
6月下旬〜7月中旬
7月下旬は、同じ山梨の品種の浅間白桃が旬を迎えます。
ジューシーで甘みがたっぷり!
はつひめ
はつひめは、わりと最近にできた品種で緒方さんが今まで食べてきた早生種の中では一番だそう。
濃厚な甘みが特徴の「あかつき」と香りが強い「はつおとめ」という福島県を代表する2つの品種をかけ合わせることで果汁が多く香りが強いはつひめになりました。
7月下旬からは、はつひめに甘さが劣らず甘みと食べごたえのある「あかつき」が旬を迎えます。
清水白桃半割果実ゼリー
清水白桃半割果実ゼリーは岡山県の高級桃「清水白桃」を使用したゼリー。
清水白桃は実に袋をかけて育てることで実が白いまま成長し、上品な味わいになります。
桃の木に光をたっぷりと浴びて甘く成長した清水白桃はキメが細かくサッパリとした味わいで、見た目の美しさから桃の女王ともよばれています。
そんな高級な桃を贅沢に半分使用した極上のゼリーが清水白桃半割果実ゼリーです。
とろももジュース
とろももジュースは、古山果樹園さんで作られているジュース。
糖度にとにかくこだわった桃作りをすることで有名な福島県の古山さんは、桃の世界ではかなり有名な職人さんで世界から注目されています。
古山果樹園さんの桃の中には糖度が35度もあり、そのお値段がなんと200万!
そんな古山さんがジュースのためだけに育てた専用の桃を、甘みがピークのときに収穫してジュースに仕上げたのがとろももジュースです。
桃の美味しい見分け方&むき方
美味しい見分け方
桃の皮についている白い斑点をチェック!
この白い斑点は果点と呼ばれるものです。
実が熟すと中の実がパンパンになって皮に亀裂が生まれます。
この亀裂が生まれたところが、そばかすのように白く見えるが果点です。
果点が多いほど甘みが強いといわれています。
桃の美味しい剥き方
- 桃を半分に切ったあと、種をとります。
- 皮をお尻のほうからむいていきます。
繊維はお尻の方から頭の方へ向いているので、繊維に向かってむいていくと より果汁を逃すことなく なめらかにむくことができます。
▼同日には緒方湊さんオススメの桃ピザの作り方も!
緒方湊
この桃の美味しい見分け方を教えてくれたのは史上最年少で野菜ソムリエの資格を取得した緒方湊さんです。
湊くんは研究心と野菜尽くしの生活のなかで、これまでに野菜を1300種類を食べて どうしたら その野菜の美味しさを引き出せるのか自ら調理するという 徹底されています。
現在では野菜やフルーツのセミナー講師も努められています。
緒方湊さんの著書
▼前回(5月23日)のフルーツマイスターはメロン!
・いちごレシピと激うまイチゴのお取り寄せ&見極め方
・みかんのお取り寄せと美味しい見分け方【横須賀みかん・出島の華・サンセレブ・みかんロールケーキ・有田みかん】
・スイカの甘い切り方と【スイカの白い部分と塩昆布の漬物】レシピ
>>シューイチ記事一覧はこちら
まとめ♪
最後までご覧いただきありがとうございました。
中学生マイスター・緒方湊さんが教える絶品の桃に、美味しい見分け方を紹介しました。
ぜひ参考にしてみてください♪
コメント