2021年4月3日のカンテレ/フジテレビ系列「土曜はナニする!?」の予約の取れない10分ティーチャーではプロが教える簡単に歌がうまくなれる!カラオケテクニックを教えてくれたので詳しく紹介します。
プロ直伝!歌うま カラオケテクニック
歌うまルーティン
歌のウォーミングアップをしましょう。
①唇ぶるぶる「リップロール」
唇を震わせながら一定の息を長く吐き続けます。
歌のウォーミングアップとして最も有名なのがリップロールですね。
リップロールは唇をぶるぶると震わせて一定の料で息を吐き続けて、喉をほぐす意味があります。
苦手な人は唇の端を持ち上げて震わせましょう。
②「の」だけで歌って喉を開く
喉を開けるトレーニングで、歌を「の」に置き換えて歌います。
歌詞を全て「の」に変えて歌うことで喉が開き声がかすれにくくなります。
③マイクの持ち方は口に対して
マイクを正しく持つことで声を効率よく拾うことができます。
正しいマイクの持ち方はマイクを口に対して垂直に持てば声が効率的に拾えてクリアに聞こえます。
ヘッド部分を握り込んで歌うとハウリングを起こしやすくなってしまいます。
さらに、自分の声を拾いきれないのでマイクを縦向きに持つのはNG!
夜に駆けるで練習!
カラオケでも大人気のYOASOBIさんの夜に駆けるは、ポイントを意識すれば上手に歌うことができるのだそうです。
「ん」と「っ」で歌にアクセントをつける
アクセントは歌の中の強弱でメリハリを表現する場所です。
「ま行」や「な行」の前に小さな「ん」とつける
「た行」や「か行」の前に小さな「っ」をつける
「た行」や「か行」の前に小さな「っ」をつける
この2つを意識すると言葉の立ち上がりのスピード感を変えることができます。
しゃくりとフォールは母音をつける!
しゃくりたい言葉のあとに、もう1つ母音を足してあげると しゃくりやフォールが歌に動きを出すことができます。
エンタメちゃん
「にぃ⤵」や「りぃ⤴」という感じ!
お腹を押すだけでビブラート!
ビブラートとは上下のゆらぎのこと。
しかし、なかなか揺れている感覚がつかみにくいもの。
そこで、ビブラートをかけたい部分でお腹(みぞおち辺り)を小刻みに押してあげることで声がゆれるので、ゆれる感覚をつかむことができます。
今井マサキ先生
この歌が上手くなるカラオケテクニックを教えてくれたのは今井マサキ先生です。
松任谷由実さんを始め、KinKi KidsやEXILEのATSUSHIさんなど有名歌手のコーラスなどに参加し、さらにはボイストレーナーとしても活躍し これまで1000人の人に指導されてきています。
▼こちらもオススメ
・おうちでカラオケを楽しむ方法【人気のマイク&防音グッズ】なにわ男子のなんでやねん!
・美顔ボイトレのやり方|正しい発声方法でマスク老け顔解消!声も若返るエクササイズ。
>>土曜はナニする!?記事一覧はこちら
・おうちでカラオケを楽しむ方法【人気のマイク&防音グッズ】なにわ男子のなんでやねん!
・美顔ボイトレのやり方|正しい発声方法でマスク老け顔解消!声も若返るエクササイズ。
>>土曜はナニする!?記事一覧はこちら
まとめ♪
最後までご覧いただきありがとうございました。
プロ直伝のカラオケ上達方法!歌うまテクニックを紹介しました。
ぜひ参考にしてみてください♪
コメント