PR
ポップUP!おうちでごはん

【ポップアップ】ご当地駄菓子ランキングBEST5!ポップUPくろうと番付|5月5日

ポップUP!

2022年5月5日のフジテレビ系列「ポップUP!(ポップアップ)」のくろうと番付では駄菓子屋研究家の土橋真さんが全国ご当地駄菓子をランキング形式で厳選して5品教えてくれたので番付け結果を詳しく紹介します。

>>ポップUP!記事一覧はこちら

スポンサーリンク

ご当地駄菓子番付BEST5

今回のくろうと番付は、駄菓子屋研究家の土橋真さんがオススメするご当地駄菓子5品をランキング形式で教えてくれました。

スポンサーリンク

第5位 元祖キムチラーメンのどん

第5位は元祖キムチラーメンのどん(30袋/963円)!

群馬県にあるトチギヤさんの元祖キムチラーメンのどんは、キムチ味駄菓子のパイオニア的存在。

発売は1989年で、1袋35円のソウル駄菓子。

北関東エリアでは子どもだけでなく大人からも愛され続けるラーメン系のスナック菓子です。

伊勢崎では伊勢崎もんじゃのトッピングとしても使われているのだとか。

第4位 ビスくん

第4位はビスくん(30袋/900円)!

愛知県に三ツ矢製菓さんのビスくんは、ビスケットの駄菓子。

1970円誕生の1袋約30円の遠足の定番駄菓子で、ほんのり」した甘さにほんのりの塩味、香ばしい味わいが特徴。

ビスくんはビスケットは甘いという概念を覆す紅茶やコーヒー、甘いものにも合うという形も味も想像を裏切るお菓子です。

地元の名古屋だとコーヒーと一緒に出てくるのだそうです。

第3位 かめせん

第3位はかめせん(30袋/660円)!

亀の甲羅の形をした揚げ煎餅は1袋 約30円。

長崎県佐世保市にある大和製菓さんのかめんせんは1度揚げたあと九州の甘めの醤油を絡めた手間ひまがかかった駄菓子で、甘い濃厚醤油味は歌舞伎揚よりも甘いのだそうです。

子どもたちのため、小さいサイズとして販売されているメーカーさんの優しさ溢れる素朴な1品。

グルメちゃん
グルメちゃん

ちなみに大和製菓さんは全国区のカレー味スナック「味カレー」を作られている会社です。
なんと中に含まれているカレーパウダーを調合できる人は大和製菓さんに1人だけなのだそう。
このカレーパウダーの調合は職人さんが引退されるときに引き継がれるのだそうです。

第2位 若鶏の手羽 ブロイラー

第2位は若鶏の手羽 ブロイラー(1本/127円)!

広島県尾道市にあるオオニシさんのブロイラーは広島の駄菓子の超定番!

惣菜メーカーさんが作られていたのですが、駄菓子屋さんにも販売範囲を広げたところ大ヒット!

若鶏の手羽が1枚ずつ真空パックされていて、食感はジャーキーで ほんのりとガーリック風味が楽しめる絶大な数のファンを生み出した画期的駄菓子です。

湯煎で温めると おかずの1品にもなっちゃいます。

スポンサーリンク

第1位 あん玉当て

第1位はあん玉当て(1箱/1408円)!

青森県青森市にあるヤマイいと福さんの あん玉当ては戦後に生まれた青森の郷土菓子です。

昭和50年ぐらいまでは青森市や県内の駄菓子屋さんに売られていましたが、駄菓子屋の減少や少子高齢化にともない製造を続けるのが難しくなりましたが、県民の願いによって現在復活をされています。

高級な上あんを使用した あん玉は高級和菓子のようです。

現在は駄菓子屋だけでなく正月や盆に親戚が揃うと遊ぶ地元の風習として愛されています。

エンタメちゃん
エンタメちゃん

あん玉当ては1等がピンク・ミドリが2等・シロが3等です。
普通のあんこの場合はハズレです。
当たった人は その色に応じて大小 特別なあん玉を もう1つ食べることができるのだそうです。

番外編:ハイ!!トーチャン

愛知県名古屋市のミリオン製菓さんのハイ!!トーチャン(250袋/2500円)は1袋10円の半世紀以上愛されるカレー味の駄菓子です。

色や形の違うのに10円という価格を守り続けています。

▼前回の玄人番付はサーティワンアイスクリーム組み合わせランキング

【ポップアップ】サーティワンアイス ダブルの組み合わせベストマッチランキングBEST5!ポップUPくろうと番付|4月29日
2022年4月29日のフジテレビ系列「ポップUP!(ポップアップ)」のくろうと番付ではアイス研究家のシズリーナ荒井さんがサーティワンアイスクリームのダブルの組み合わせをランキング形式で厳選して5品教えてくれたので番付け結果を詳しく紹介します...

まとめ♪

最後までご覧いただきありがとうございます。

駄菓子屋研究家の土橋真さんが厳選するご当地駄菓子ランキングを紹介しました。

ぜひ参考にしてみてください♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました