2023年1月22日のテレビ朝日系列「相葉マナブ」の旬の産地ご飯では千葉県千葉市で栽培されている旬のゴボウを使用して農家さんだからこそ知る絶品ごぼうレシピ【鶏ごぼうのみそ鍋】作り方を教えてくれたのでポイントともに詳しく紹介します。
Servings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
15
minutesごぼう農家さんだからこそ知る絶品ごぼうレシピ
材料
- ゴボウ…2本(300g) 
- 鶏もも肉…250g 
- シイタケ…4個 
- 水菜…100g(1/2袋) 
- 水…600mL 
- しょう油…大さじ1 
- みりん…大さじ3 
- 酒…大さじ3 
- 味噌…大さじ2 
作り方
- ゴボウはたわしで洗い、ピーラーで薄く笹がきにします。
- シイタケは石づきを落として4つ切り、鶏もも肉は一口大に切ります。
- 水菜は長さ4cmに切ります。
- 鍋に水・しょう油・みりん・酒を入れ、鶏肉・シイタケを入れて中火にかけます。
- 煮立ったらアクを取りながら弱火にして6分ほど煮込みます。
- 鍋に水、しょう油、みりん、酒、鶏もも肉、しいたけを入れて中火にかける。煮立ったらアクを取り、弱火にして6分ほど煮ます。
- ゴボウを入れて、ひと煮立ちさせます。
- 味噌を溶き入れ、水菜を加えて完成です。
ポイント
- 笹がきはピーラーがオススメ!
 ピーラーを使うことで誰でも簡単に均等に笹がきにすることができます。
- ダシは不要!
 鶏肉・ゴボウ・シイタケからダシが出るので、他のダシは不要です。
まとめ♪
最後までご覧いただきありがとうございます。
ごぼう農家さんだからこそ知る絶品ゴボウレシピ【鶏ごぼうの味噌鍋】の作り方を紹介しました。
ぜひ参考にしてみてください♪
テレビ朝日「相葉マナブ」
毎週日曜日(よる6時〜)
出演者:相葉雅紀(嵐)、澤部佑(ハライチ)、小峠英二(バイきんぐ)

 
  
  
  
  

コメント