2021年3月3日の日本テレビ系列「ZIP」の流行ニュース キテルネ!では本田響矢さんが最強のごはんのおともを教えてくれたので詳しく紹介します。
最強!ごはんのお供
ゴリゴリラー油
2009年に大ヒットした食べるラー油が今年大進化!
ゴリゴリラー油は名前の通り具材がゴリゴリ入った、辛さ・うま味・食感を楽しむ食べるラー油。
しょう油を数滴垂らしていただけば、ナッツの香ばしさとともに食べごたえもバツグンです。
やみつきシャケ
やみつきシャケはシャケフレークがパワーアップした1品。
シャケ・たまねぎ・ニンニク・唐辛子・ホタテが入った、うま味たっぷりの ご飯がすすむ1品です。
かけるやきとり
この投稿をInstagramで見る
鰹節屋さんが作った「かけるやきとり」は炭火で焼いた焼鳥に、ネギ、赤みそとかつお節で甘辛く仕上げられています。
鰹節屋がつくった かけるやきとりのお取り寄せはこちら▼

かけるやきとり
居酒屋でも定番メニューのやきとりを、「ごはんのお供」として瓶詰調味料で再現しました。炭火が香る甘く香ばしいタレをベースに、隠し味として鰹節と赤味噌を使い、深い味わいを生み出しました。お店で焼いたような炭火の風味を出すために、こだわりの炭火焼地鶏のミンチを使用しています。ご飯にかけるだけでなく、おもちにのせたり冷奴にのせ...
ご飯にかけるギョーザ
ご飯にかけるギョーザは宇都宮餃子会が監修した、ニンニク少なめ・野菜多めの宇都宮ギョーザの美味しさを再現した1品です。
味噌かつ風
名古屋名物みそカツの美味しさを再現していますが、お肉ではなく今注目されている大豆ミートを使用されているヘルシーさも魅力な1品です。
サブスク:日本全国旅するご飯のお供
サブスクである日本全国旅するご飯のお供は2ヶ月に1回、地域ごとに4〜5種類を届けてくれます。
各地域自慢のご飯のお供で旅行気分が味わえるお得なサービスです。
▼詳細は公式サイトをチェック
日本全国 旅するご飯のお供 トップページ-[日本全国 旅するご飯のお供]
ご飯のお供専門家おかわりJAPAN主宰・長船クニヒコが銘品を厳選し、日本を旅する気分で味わえる、通販限定年6回お届けコースの紹介ページです。
まとめ♪
最後までご覧いただきありがとうございました。
ぜひ参考にしてみてください♪
コメント