2020年12月20日の日本テレビ系列「シューイチ」のまじっすか!ではKAT-TUNの中丸雄一さんがこれからの季節にピッタリの家電やグッズをBEST5方式で教えてくれたので詳しく紹介します。1台3役の掃除機やハイブリッド式加湿器、スマートガジェットに中丸くんも気になっていたというSwitchから販売されたマリオカートの最新版・マリオサーキットまで!おこもり需要が高まるいま、便利なグッズが満載です。
冬の便利家電&グッズBEST5
第1位 マリオカート ライブホームサーキット
今年10月に任天堂さんから販売されたばかりの最新マリオカート。
最大の特徴がカートとNintendo Switchが組み合わさって家の中をサーキット場にできるというところ!
カートには内蔵カメラがついていて、ゲーム画面に映し出された映像を見ながらカートを操作します。
さらに4つのゲートをくぐることで自分の好きなコースを設定することができます。
AR技術を使った現実とゲームが融合した新感覚のマリオカートです。
第2位 ハイブリッド式加湿器 HV-L75
SHARPさんから販売されているハイブリッド式加湿器(HV-L75)の特徴は水を そのまま上から注ぐことができるところ!
通常の吸水はタンクを外して行うのが一般的ですが、シャープさんのハイブリッド式加湿器は水を大量に吸水したい場合はタンクを外して一気に吸水させたり、こまめに吸水するとき上から水を注げると、用途によって吸水方法が選べるようになっています。

さらに、接地面積がA4サイズほどの大きさのため場所をとらずに設置することができるのも嬉しいポイントなんです。
こちらもオススメ>>ZIP|加湿器の正しい使い方・お手入れ方法・最新の注目加湿器も
第3位 WYPE(ワイプ)
WYPE(ワイプ)はゴミを掃除する掃除機機能にモップ掛け機能も合わせもっているため、ゴミと液体が同時に掃除が可能なんです。
さらに このワイプ、セルフクリーニング機能がついているのでボタンを押すだけで汚れた水とゴミを自動で排出してくれます。

ゴミは受け皿をとるだけ、汚水はその下のタンクから流すことができるので手を汚すことなく処理することができます。
※こちらのワイプは来年1月に販売予定です。
第4位 EVERING(エブリング)
EVERING(エブリング)は最近増えているリング形のガジェットです。
専用アプリにクレジットカード情報を登録しチャージするだけで手軽に決済することが可能です。
※こちらのEVERING(エブリング)は2021年2月以降に販売予定です。
第5位 スマート家電:スマートグラス
スマートグラス NreaILightは12月に販売されたばかりのウェアラブル(身につけるもの)とスマートを組み合わせた最新家電です。
一見普通のメガネなのですが、スマホに接続するだけでメガネの中にスマホ画面が映し出されるんです。
さらにスマホを傾ければレーザーポインターが出現し、マウスのように動かすことで視界に広がるスマホ画面を簡単に操作できます。

なんと海外ではMojo Lensといってコンタクトレンズ型も出ているそうです。
想像していた近未来に近づいた感じですね!
▼まじっすか記事こちらもオススメ




まとめ♪
最後までご覧いただきありがとうございました。
冬に使いたい便利な家電やグッズを紹介しました。
ぜひ参考にしてみてください♪
コメント