2020年11月30日のフジテレビ系列「ノンストップ」では和食の名店・賛否両論の笠原将弘シェフが【牛肉と春菊の手巻きサンド】の作り方を教えてくれたので詳しく紹介します。いまが旬の春菊を生のまま味わうことのできる1品です。また、笠原の眼では美味しい春菊の見極め方も教えてくれましたよ。
【牛肉と春菊の手巻きサンド】笠原将弘シェフレシピ
材料(2人分)
牛切り落とし肉・・・150g
春菊・・・1/2束
食パン(8枚切り)・・・1/2斤
ニンニク・・・1/2かけ
サラダ油・・・大さじ1
《a》
酒・・・大さじ1
塩・・・小さじ1/2
コショウ・・・小さじ1/4
《マヨネーズソース》
マヨネーズ・・・大さじ2
オイスターソース・・・大さじ1/2
砂糖・・・小さじ1/4
作り方
1.食パンは耳を切り落として めん棒で薄くのばしたら、フライパンで両面をサッと焼き取り出します。
2.春菊は葉を摘んで水にさらしてシャキッとさせたら水気をきります。茎は小口切りにし、ニンジンはみじん切りにします。
3.熱したフライパンにサラダ油をひき、②のニンニク・春菊の茎を入れて弱火で熱します。
4.香りがたってきたら牛肉を加えて炒めます。
5.牛肉の色が変わるまで炒めたら《a》の材料を加えてサッと炒め合わせます。
6.ボウルに《マヨネーズソース》の材料を混ぜ合わせてタレをつくります。
マヨネーズにオイスターソースを加えることで簡単にコクのあるソースが完成します。
7.器に焼いた食パン・⑤の牛肉・②の春菊の葉を盛り付けて、⑥のタレを添えたら完成です。
笠原の眼:春菊の見極め方
いまが旬の春菊。
スーパーで見かけたら、まずは茎の太さをチェックしてみてください。
そして、茎が細い方を選びましょう。
逆に茎が太くて色が濃いものは育ちすぎているため、筋張っていて苦味もあります。
笠原将弘シェフ
笠原将弘シェフは東京・恵比寿にある日本料理店「賛否両論」の店主です。
独創的な感性と料理センスで注目され、雑誌やテレビでも多く活躍されています。
「笠原将弘のフライパンひとつ!すぐできるベストレシピ」を始めとし、著書も多く出版されています。
▼そのほかの笠原将弘シェフレシピ




まとめ♪
最後までご覧いただきありがとうございました。
笠原将弘シェフが提案する【牛肉と春菊の手巻きサンド】の作り方でした。
ぜひ参考にしてみてください♪
コメント