2020年10月1日のめざましテレビのイノ調ではHey! Say! JUMPの伊野尾慧さんが変貌をとげている商業施設の屋上を調査していました。いま開放感あふれる屋上空間が進化し、渋谷スクランブルスクエアや東急プラザ渋谷、さらには日本橋三越本店など、バーやレストラン、庭園に変わっています
イノ調!変貌をとげている屋上空間
渋谷スクランブルスクエアの限定バー
オープン以来、人気の屋上空間・渋谷スカイは日本最大級の屋上展望空間です。
地上230mからの見える360℃パノラマビューは圧巻です。
そんな渋谷スカイは期間限定でザ・ルーフ 渋谷スカイがというバーが10月末まで楽しめます。
バーではTHE ROOF CHEERS SET(3636円)としてイギリス生まれのノンアルコールを楽しんでいました。

再開発が進む渋谷には、他にもミヤシタパークの公園や渋谷パルコの屋上庭園など開放感あふれる憩いの場があります。
東急プラザ渋谷のレストラン
東急プラザ渋谷の屋上空間は、無料で利用できる屋上テラスがあります。
スクランブル交差点など渋谷の風景を一望できます。
そんな東急プラザ渋谷の屋上で注目なのが日本初上陸のCE LA VIという世界で展開されているレストラン!
モダンにアレンジされたアジア料理や名物のハンガーステーキなど多くの創作料理が開放感あふれる極上のラグジュアリー空間で楽しめます。
さらに日本初登場のシャンパン自動販売機なども設置されていて楽しめます。
日本橋三越本店の日本橋庭園
日本橋三越本店の屋上は、これまで主にイベントステージなどを設置されていましたが、令和を迎えてリニューアルをされています。
「日本橋庭園」として四季折々の自然を楽しめます。

都心で一番 環境ポテンシャルが高いといわれている皇居の植生と似た環境で庭園を造っているそうで、都心の屋上ということを忘れる癒やしの庭園となっています。
▼イノ調おすすめ記事▼



さいごに♪
最後までご覧いただきありがとうございました。
過ごしやすい気候に開放感あふれる屋上空間、癒やされそうですね。
ぜひ参考にしてみてください♪
コメント