2023年5月10日のフジテレビ系列「めざましテレビ」のイマドキでは、UV対策もメイク崩れ対策もできる爽快感バツグンのひんやりコスメを青山なぎささんが教えてくれたので詳しく紹介します。
メントール成分が入ったフェイスパウダーに、ひんやりと日焼け止めできるUVスプレーなど暑くなるこれからの季節に嬉しい最新アイテムが盛りだくさんです。
UV対策&メイク崩れ対策も!ひんやりコスメ
ミネラル プレストパウダー クールR
タイムシークレットのミネラル プレストパウダー クールR(1980円)は先月発売のひんやりコスメ。
テカリや乾燥を防止するフェイスパウダーなのですが、メントール成分が含まれているため、ひんやりと清涼感を感じることができます。
UVカット効果はもちろん、肌荒れを防ぐ保湿成分の「アラントイン」が配合されています。
ひんやりフローズンプライマー
shushupa!のひんやりフローズンプライマー(1210円)は先月発売されたばかり。
ビタミンCやCICA成分が配合されていて、お肌の潤いをチャージできます。
また、冷凍庫に入れて冷やしても使うことができます。
約2時間ほど冷やしたら、中のゲルがシャリシャリのシャーベット状になります。
凍らないのはゲルの水分は凍るもののムースの形状成分の働きによってシャーベット状になるからなのだそう。
冷たく凍らせても効果はそのままです。
冷たいUVスプレー
紫外線予報の冷たいUVスプレー(1760円)は渋谷ロフトで月に1000個売れているという、ひんやり感を感じながら日焼け止めが塗れるコスメ!
キャップを外して肌に押しつけると-22.6℃のスプレーが噴射されます。
サッと肌に伸ばせば涼しくUVカットができちゃいます。
手を汚さずに外出先での塗り直しも楽々です。
ひんやりボディジェル
この投稿をInstagramで見る
ひんやりボディジェル(981円)は、あぶらとり紙で有名なよーじやさんが手掛ける ひんやりコスメ。
冷たく感じるメントールを配合しているので、ほてった体のクールダウンとしてはもちろん、ヒアルロン酸など保湿成分がたっぷりと配合されているのでお風呂上がりに塗る美容液としても活躍してくれます。
▼最新UVアイテムはこちら!





・花粉症対策グッズ(アロマオイルボタン・花粉ブロッククリーム・バリアポットなど)
・春アウター2大トレンド(ショート丈・マルチウェイケープコート・MA-1など)
・ヘアケアグッズ(ハートブラシ・ヘアスタイルキープオイル・ヘアミルクなど)
・あったかグッズ(足元ヒーター・安眠靴下・首元カイロ・アームカバー)
・宅トレグッズ(おうちトレーニンググッズ)
・コンパクト加湿器(折りたたみコードレス・LED炎の卓上加湿器など)
・カレンダー 2023年版(スケジュール帳・世界遺産日めくりルなど)
・快眠サポートグッズ(耳にホットイヤリング・加湿器・ホテル枕など)
・あったかグッズ(動けるこたつ・シート型ヒーター・毛布靴下など)
・卓上クッキング家電(電気ケトル・焼き芋メーカー・スチーマー・フードチョッパー)
・乾燥対策コスメ(フェイスパック・美肌糖ローション・保湿クリーム・美容液など)
・最新カメラ(小さなデジカメ・シールインスタントカメラ・フィルムカメラなど)
・リラックスグッズ(首コリほぐし・アイマスク・ニャンコロボール)
・ボディケアアイテム(生ビタミンC美白美容液・ヘアトリートメントなど)
・ヘアケアアイテム(ミスト・ヘアオイル・導入液・バームなど)
・おしゃれ傘(手のひらサイズ・軽量・ステンドグラスなど)
・ヘアキープグッズ(前髪・おくれ毛スタイリング剤・保湿バーム・3WAYコームなど)
・UVケアグッズ(日焼け止め・日傘・スキンケアプライマーなど)
・お風呂でできる保湿ケアグッズ
>>めざましテレビ記事一覧はこちら
まとめ♪
最後までご覧いただきありがとうございました。
最新のUV対策やメイク崩れ対策などにも活躍するひんやりコスメを紹介しました。
ぜひ参考にしてみてください♪
・毎週 月曜日〜金曜日(あさ 5:25〜8:00)
・メインキャスター:三宅正治・井上清華・生田竜聖
・キャスター:軽部真一、鈴木唯、藤本万梨乃、酒主義久、藤井弘輝、渡邉渚、小山内鈴奈
・イマドキキャスター:青山なぎさ
コメント