2020年8月27日の日本テレビ系ヒルナンデスでは、お料理上手なモデルの加藤ナナさんが洋食のスタミナ料理【コーンガーリックライス&ささみカツ】と【ポテトスープ】の作り方を紹介していました。
【コーンガーリックライス&ささみカツ】加藤ナナさんレシピ
材料
鶏ササミ・・・3枚
塩・コショウ・・・少々
溶き卵・パン粉・・・各適量
《コーンガーリックライス》
コーン(缶詰)・・・1缶
ニンニク・・・2かけ
オリーブオイル・・・大さじ2
しょう油・・・小さじ2
酒・・・大さじ1
ご飯・・・3杯分
バター・・・20g
ブラックペッパー・・・少々
作り方
1.ニンニク(1片)を薄切り、もう1片をみじん切りにします。
2.熱したフライパンにオリーブオイルをひき、①のニンニクを加えて香りを立たせたらコーンを加えて炒めます。
3.②にしょう油・酒を加えてサッと炒めたら ご飯・バター・ブラックペッパーを加えて炒め合わせます。
4.鶏ササミを観音開きにし、塩・コショウで下味をつけます。
5.④に溶き卵・パン粉の順で衣をつけます。
6.熱したフライパンに1㎝〜2㎝ほどの油を熱したら、⑤の鶏ササミを揚げ焼きにして火を通します。
7.コーンガーリックライスを器に盛り付け、⑥の鶏ササミカツに中濃ソースとケチャップを混ぜ合わせたソースをかけて完成です。
【ビシソワーズ】加藤ナナさんレシピ
材料
じゃがいも・・・2個
玉ねぎ・・・1/2個
水・・・200ml
コンソメ・・・小さじ1
牛乳・・・400ml
黒こしょう・・・少々
作り方
1.じゃがいも・玉ねぎは皮をむいて薄切りにします。
2.鍋に水・コンソメ・①のじゃがいも・玉ねぎを入れて火にかけます。
3.ブレンダーで②の具材をつぶし、牛乳を加えてなめらかになるまで混ぜ合わせます。
4.器に盛り付け、黒こしょうを振ったら完成です。
▼同日に紹介された夏のスタミナ節約レシピ▼
【鶏皮とめんつゆのチンジャオロースと春巻き】エイトブリッジ別府ちゃんのスタミナレシピ
【はんぺんうな重・卵豆腐の豚きんぴら】ハルカラ浜名さんの和食レシピ
さいごに♪
お料理上手なモデル・加藤ナナさんが洋食で作る夏のスタミナ料理でした。
ワンプレートでオシャレにしながらも、ボリューム満点でお子さんウケもバツグンの味わい!
これ1つで暑い時期も元気に過ごせそうなレシピですね。
ぜひ参考にしてみてください♪
コメント