2020年8月27日の日本テレビ系ヒルナンデスでは、お料理上手なハルカラの浜名ランチさんが夏のスタミナ料理【卵豆腐の豚きんぴら】、はんぺんで作るうな重【はんぺんうな重】、さらには【コーンすまし汁】の作り方を紹介していました。
浜名ランチさんの特徴は時短!
格安で時短で調理できる3品は献立に大活躍してくれます。
【はんぺんうな重】ハルカラ浜名さんレシピ
材料
とうもろこし・・・1本
はんぺん・・・1枚半
卵・・・2個
ツナ缶・・・2缶
生クリーム・・・30ml
オリーブオイル・・・適量
ご飯・・・3人分
海苔
白髪ネギ
《a》
酒・・・大さじ2
みりん・・・大さじ2
しょう油・・・大さじ1
砂糖・・・小さじ4
作り方
1.保存袋に細かくしたはんぺん・卵・ツナ缶・生クリームを入れて空気を抜いてとじます。
2.はんぺんを潰すようにめん棒で叩きながらつぶします。
3.卵焼き用のフライパンにオリーブオイルをひき、②のはんぺんを焼きます。
4.中火で5分ほど焼いたら、ひっくり返します。
5.鍋に《a》の材料を加えて煮立てます。
6.とうもろこしはラップに包んで500Wの電子レンジで5分加熱します。
7.⑥のとうもろこしの実をピーラーで削りとり、ご飯に混ぜ合わせます。
8.お重にご飯を盛り付け、海苔を敷きます。④のはんぺんをのせ⑤のタレをかけ、白髪ネギを添えたら完成です。

さらに、余ったコーン(少々)は水(400ml)・白だし(大さじ2)・みりん(小さじ2)・白髪ネギ(3cm分)と一緒に煮れば簡単にすまし汁を作ることができます。
【卵豆腐の豚きんぴら】ハルカラ浜名ランチさんレシピ
材料
豚バラ肉・・・30g
ニンニク(チューブ)・・・1/4本
ごぼう・・・20cm
ニンジン・・・1/4本
パプリカ(黄)・・・1/5個
ごま油
卵豆腐・・・3個
《a》
酒・・・大さじ1
しょう油・・・大さじ1
砂糖・・・小さじ2
作り方
1.ごぼう・ニンジン・パプリカをピーラーで笹がきにします。
2.鍋にごま油をひき、豚バラ肉・ニンニクを加えて炒めます。
3.②に①の野菜を入れて20秒ほど炒めます。
4.③に《a》の材料を加えて味をつけます。
5.卵豆腐を器に盛り付け、④をのせてごま油をまわしかけたら完成です。
▼同日に紹介された節約レシピ▼
【コーンガーリックライス&ささみカツ・ビシソワーズ】加藤ナナさんの洋食スタミナレシピ。
さいごに♪
ヒルナンデスで紹介された節約レシピ【はんぺんうな重】【卵豆腐きんぴら】【コーンすまし汁】の作り方でした。
はんぺんで作るうな重は絶品と大絶賛されていましたよ。
卵豆腐にのせたきんぴらは、これだけでもご飯のお供になってくれそうです。
ぜひ参考にしてみてください♪
コメント