2020年5月21日の櫻井・有吉THE夜会では瞬間蒸し野菜の作り方とシャキシャキ野菜炒めの作り方を紹介していました。
瞬間蒸し野菜とシャキシャキ野菜炒めレシピ【櫻井・有吉THE夜会】
ダノイの瞬間蒸し野菜レシピ
瞬間蒸し野菜とは、蒸し野菜といってもホクホクしていなくシャキシャキ感が残っている作り方をする料理です。
老舗イタリア料理店ダノイさんが考案された秘伝レシピです。
コツを覚えれば誰でも簡単に作ることができます。
材料
お好みの野菜(玉ねぎ・大根・ブロッコリーなど)
沸騰したお湯・・・100ml
オリーブオイル・・・3周ほど
粗塩・・・2振り
作り方
1.熱したフライパンに火の通りにくい根菜類を並べ入れます。
2.①にオリーブオイルを3周ほど回しかけ、粗塩を振ります。
3.沸騰したお湯を②に入れてすぐにフタをし1分ほど蒸します。
4.残り20〜30秒ほどになったら葉物類を入れ、すぐにフタをします。
5.残り10秒のところでフタを抑えて密閉し時間になったら完成です。

グルメちゃん
蒸しあがったらオリーブオイルをたっぷりとかけて粗塩で味をととのえて召し上がってください。
シャキシャキ野菜炒めレシピ
ベチャベチャになりがちな野菜炒め。
じつは難しいのですが、ポイント2つをおさえればシャキシャキ野菜炒めを作ることができます。
材料
お好みの野菜
豚肉
油
作り方
1.豚肉は最初に炒めて取り出します。
2.フライパンに切った野菜(もやし以外)を入れて油をかけます。
炒める前に油で野菜をコーティングすることで、水分が流れ出るのを防ぎます。
2.弱火で8分ほど炒めます。
野菜は75度以上で加熱するとペクチンという成分が分解され、水分が出てしまうため弱火で炒めます。
3.最後にもやしと①で炒めた豚肉を加えて、お好みに味付けをし弱火で2分ほど炒めたら完成です。

グルメちゃん
この方法ならば冷めても美味しく食べれます!
▼同じ日に紹介れた夜会レシピ▼

櫻井有吉THE夜会|綾瀬はるかさんと浜内千波先生【10分でできるカレー】レシピ
2020年5月21日の櫻井・有吉THE夜会では女優の綾瀬はるかさんが浜内千波先生と10分で作れる煮込まないカレーレシピを紹介していました。

櫻井・有吉THE夜会|長澤まさみさんとギャル曽根さんレシピ【包まない餃子】の作り方
2020年5月21日の櫻井・有吉THE夜会では女優の長澤まさみさんとギャル曽根さんがレシピを紹介していました。
さいごに♪
ダノイさん考案の瞬間蒸し野菜の作り方とシャキシャキ野菜炒めの作り方でした。
それぞれポイントをおさえればお店のような味わいがお家でも楽しめそうですね!
ぜひ参考にしてみてください♪
コメント