2020年3月1日の所さんお届けモノです!では北千住の様々な専門店を紹介していました。
北千住の専門店まとめ。【所さんお届けモノです】
東京都足立区の北千住駅周辺には400店以上もの専門店が存在します。
再開発がすすむなか、下町の風情も健在で現在では東京の住みたい町としても注目されています。
トーフショップむさしや
トーフショップ むさしやさんは95年続く老舗の豆腐専門店のお店です。
契約栽培している佐賀県産大豆を100%使用して作る豆腐は毎朝手作りされています。
豆腐はもちろん、栗がんも(190円)やカレーがんも(190円)など様々な味が楽しめるオリジナルがんもも人気商品です。

チーズがんも(3個入り/280円)は中からとろ~りチーズが溢れ出す大人も子どもにも人気の1品です。
北千住の名店・トウフショップむさしや。変わりがんもが百花繚乱で皆んな美味しいんだけど、これもまた…『ねぎひろうす』!
ねぎやひろうすじゃなく、主役は桜海老だろ(笑)!
箸で割った中に展開するこの色味…感動必至な100円台です♪ pic.twitter.com/3cZojYUNxI— 中林20系(Nakabayashi) (@tabibitokabaei) November 1, 2018
焼きそば専門店 まるしょう
焼きそば専門店のまるしょうさんは3種類の小麦粉を配合して作る特製の自家製麺を1度茹でてから約ためモチモチした食感!
麺の美味しさはもちろんですが、メニューのインパクトも大!
ソースではなくケチャップで味付けしたナポリタン焼きそば(780円)やイカスミ焼きそば(780円)など見た目は違えど、あくまで焼きそばを食べている感覚を楽しめます。
以前は有名パスタ店でメニュー開発をしていたご主人アイデアは海鮮バターしょう油焼きそば(880円)にも!

海鮮バター焼きそばはリピーター続出な1品だそうです。
北千住「まるしょう」で「海鮮特製ソース焼きそば」…ぷしゅ、ぷしゅ、ぷしゅー。イカ、エビ、ホタテがうれしい~。この店は2回目だね。 pic.twitter.com/9qtcNShoD8
— 食べ歩きマン (@4qluNEnM13luwiZ) September 24, 2018
ドンレミーアウトレット
爆買い間違いなしのスイーツアウトレット店ドンレミーさんは正規品として出荷できないスイーツをお得な価格で販売されています。
シールが曲がってしまっているため出荷できないあんみつは、中身は正規品と変わらないのに220円の通常価格が160円!
ロールケーキの切り落としは形は崩れているけれど、味はまったく同じ!
2パック分入って200円と多く入ってかなりお買い得です。
人気商品のミルクレープの切り落としは2パック分入って250円!
洋菓子だけではなく、超お買い得で和菓子も販売されています。

なかでもどら焼きの皮は5枚入りで100円と激安です。
あんこの他にもホイップクリームやハチミツなど好きなものを挟めると大人気となっています。
( ゚Д゚)ヒョエー
コンビニスイーツのアウトレット!?
デザート製造工場直営「ドンレミーアウトレット北千住店」は切り落とし詰め合わせや賞味期限間近など驚きプライスがたくさん!https://t.co/HFYLjEqNgr
毎日覗いて見たくなる天国がココにありました pic.twitter.com/1UfUOGQU6J— ぐるなびWEBマガジン (@gnavi_mag) May 17, 2017
惣菜専門店 かざま
激安のおかずを30種類以上販売している惣菜専門店のかざまさんは九州にも系列店があり、10年間ほぼ変わらない価格を実現されています。
6種類ある焼鳥は1本50円、餃子は1個10円、シューマイも1個10円、チキンカツは180円とお買い得なお買い物をすることができます。

ニンニクしょう油に漬け込んでつくるスタミナ唐揚げ(100g/120円)はお店の1番人気だそうで。1日に2000個以上売り上げるのだそう!
北千住の東急ハンズに行った帰りに【かざま】っていう惣菜屋でおかず買ったんだけど(唐揚げ300g 野菜コロッケ4個 チキンカツ1枚 お弁当1個)これ全部で1000円しなくてビックリしたw pic.twitter.com/f6b43FJpq2
— BOONEEY 🐢💨 (@BOONEEY_BEAR) March 16, 2017
さいごに♪
いかがでしたか!?
いま大人気の北千住はお買い得天国でした!
ぜひ参考にしてみてください♪
コメント