2020年5月27日のソレダメではインスタントラーメンにちょい足しをした格上げレシピを紹介していました。
いつものインスタント麺にちょい足し格上げワザ【ソレダメ】
簡単に作れるインスタントラーメンにちょい足しして格上げ!
インスタント麺を上手に作る方法
インスタント麺は茹で時間が3分の場合は2分経つまでは麺に触れないでおきましょう。
しょう油ラーメンの格上げワザ
しょう油ラーメンには甘味・辛味・酸味をプラスするのが良いそうです。
そこで、オススメなのがらっきょうです。

食べ方はしょう油ラーメン1人前にらっきょうのみじん切りを4つ分のせるだけでOK!
みそラーメンの格上げワザ
みそラーメンには苦味・辛味を足すのが良いそうです。
なので、インスタントコーヒーをプラスするのがオススメ!

完成したみそラーメンにインスタントコーヒー小さじ1/2を振りかけるだけで 香ばしさがプラスされ食欲がすすむ味となります。
塩ラーメンの格上げワザ
塩ラーメンには甘味・酸味をプラスするのが良いそうです。
そこで、塩ラーメンにはレモン果汁がオススメ!
とんこつラーメンの格上げワザ
とんこつラーメンはオールマイティーでどんなものでも合うそうですが、動物性のうま味と相性が良いものがオススメです。
なので、緑茶をプラスするのがオススメ!

緑茶4に対して、水1の割合で鍋に入れ、沸騰したら普通にとんこつラーメンを作るだけ!
緑茶を入れることでとんこつのクセが抑えられ、コクがアップします。
インスタントラーメンアレンジレシピ!簡単に名店の味【ソレダメ】
インスタント麺にちょい足しをして名店の味に!
みそラーメンで青森県の味噌カレー牛乳ラーメンレシピ
青森県のご当地ラーメンは今 大注目されています。
みそのコク・カレーの辛さ・牛乳のマイルドさが絶妙にマッチしているハイブリットラーメンです。
材料
みそラーメン
牛乳
水
カレー粉・・・小さじ2
バター・・・少々
作り方
1.水1:牛乳1の割合で鍋に入れ、沸騰させます。
2.沸騰したら麺を茹でます。
3.麺が茹で上がったら付属のスープとカレー粉を入れて混ぜ合わせたら完成です。

オススメの具材はコンビニで買えるサラダチキンやレタスなど!
とんこつラーメンでトーンポタラーメンレシピ
とんこつラーメンにコーンスープの素を入れるだけで 野菜のうま味が濃厚に出ている お子様にも食べやすいラーメンに変身します。
材料
とんこつラーメン
コーンスープの素
作り方
1.鍋で普通に麺を茹でたところに付属のとんこつスープ(2/3)とコーンスープの素(1/2)を入れて混ぜ合わせます。

お好みでベーコンや刻みパセリなどをトッピングするのもオススメです。
しょう油ラーメンで本格サバしょう油つけ麺レシピ
しょう油ラーメンにサバ缶をプラスするだけで、本格的な深みのあるスープに変わります。
材料
しょう油ラーメン・・・1袋
サバ缶・・・1缶
ショウガ・・・少々
作り方
1.付属のスープをお湯で溶かします。
2.①にサバ缶のサバを入れて軽くほぐし、ショウガを加えればつけ汁の完成です。
3.麺は通常通りに茹で、お湯を切って水で締めます。
4.麺を器に盛り付け、つけ汁を添えたら完成です。
塩ラーメンで塩トマトラーメンレシピ
トマトジュースと玉ねぎペーストを入れるだけでトマトと玉ねぎの旨味を凝縮したイタリアンラーメンになります。
材料
塩ラーメン
トマトジュース
玉ねぎペースト
オリーブオイル
とろけるチーズ
作り方
1.鍋にオリーブオイルをひき、玉ねぎペーストを入れます。
2.トマトジュース1:水1の割合で①に加え沸騰させます。
3.沸騰したら麺を入れ茹でます。
4.麺が茹で上がったら付属のスープを入れ混ぜ合わせます。
5.器に盛り付け、とろけるチーズをのせたら完成です。

玉ねぎペーストはカレー用に市販されているものを使用していました。
大和イチロウさん
この格上げレシピを教えてくれたのは大和イチロウさんです。
30年間一日も欠かさずインスタントラーメンを食べ続けているという大和さんは、インスタント麺好きがこうじてインスタント麺の専門店を6店舗も経営されています。
▼大和イチロウさんのおすすめインスタント麺紹介▼


さいごに♪
30年間インスタントラーメンを食べ続ける大和イチロウさんのインスタント麺格上げレシピでした。
意外な食材との組み合わせは驚きですが、どれも家庭で手に入りやすいものばかりです。
ぜひ参考にしてみてください♪
コメント