2020年5月20日のテレビ東京のソクラテスのため息〜滝沢カレンのわかるまで教えてください〜では全国各地の名店お取り寄せグルメを紹介していました。
全国各地の名店の人気お取り寄せグルメ【ソクラテスのため息】
全国の名店の味がいま、お取り寄せで楽しむことができます。
食の達人たちがオススメするグルメはお家時間が楽しく鳴ること間違いなしです。
クリア豚骨ラーメン
豚骨ラーメンの激戦区福岡中洲に2年前にオープンし 瞬く間に行列店となった 豚そば月やさんの看板メニューは透明な豚骨ラーメン!
この豚骨ラーメンは徹底した血抜きと沸騰させない煮出し方法でクリアに仕上げていながらも、豚骨と一緒に豚バラ肉を煮込んでいるのでコクはシッカリと残ったままです。

のどごしの良い麺がクリアながらも豚骨のパンチのあるスープがツルツルと食べ切れてしまう美味しさです。
ご飯にかける飛騨牛ハンバ具ー
2019年に開催された調味料選手権でご飯のお供部門で最優秀賞に輝いた1品です。
作られているのは岐阜県高山市にあるキッチン飛騨さんです。
高級老舗ステーキ店が開発したご飯にかける飛騨牛ハンバ具ーは、飛騨牛100%の牛肉を使用したハンバーグそのままの味わいで、つなぎが入っていないので肉肉しさがダイレクトに楽しめるんです。

高級な飛騨牛を使用していながらお安めなのでコスパは最強です。
OMUSUBI Cake
大阪 堀江にある月に1度しかオープンしない完全予約制のスイーツ専門店TSUKIICHIさんがプロデュースするのは OMUSUBI Cakeです。
まるでコンビニのおにぎりのようなフォルムの中にはココアで巻かれたケーキが入っています。

おにぎりを食べる感覚でたべる面白スイーツですが、味は本物!
去年8月の発売開始以来16万個以上も売り上げている大注目スイーツです。
松坂牛シルクハンバーグステーキ
創業 大正13年の銀座 吉澤さんは東京に松坂牛を広めた老舗の名店です。
そんな銀座 吉澤さんでは松坂牛シルクハンバーグステーキがお取り寄せとして楽しめます。
お店では1万円以上のコースが並ぶ名店 吉澤さんの味が1,000円台で楽しめると話題となっています。

シルクハンバーグは焼き直す必要ななく、湯せんだけで食べられるのも嬉しいポイント!
マカロン餃子
兵庫県 神戸市にある創作餃子専門店 大鳳餃子さんは変わり種の餃子が人気のお店です。
その創作餃子のなかでも、とくに人気なのがマカロン餃子です。
12個入りのマカロン餃子には梅・シソ・チーズ・キムチ・イカスミ・たけのこ・牛すじ・ゆず・紫芋などの味があり、皮や具にはそれぞれの具材がふんだんに使われ食べごたえもバツグン!
とり田水炊きセット
博多水炊きの専門店 とり田さんはミシュランガイドでビブグルマンに認定された名店の味がお取り寄せで楽しめます。
とり田さんの水炊きは九州産の丸鶏と・水を6時間も炊き込み、塩のみで味を整えた鶏の純正スープが特徴です。
優しい味わいのスープに食べごたえバツグンの鶏肉はそのまま食べても美味しいのに、セットではとり田さんの特製 黄金ポン酢が一緒についてきます。

ポン酢で味変することでスープの最後まで味わい尽くせます。
▼その他の全国各地の美味しいお取り寄せも▼


さいごに♪
全国の人気お取り寄せでした。
ぜひ参考にしてみてください♪
コメント