2020年8月15日の世界一受けたい授業では、TEAM NACSのリーダー・森崎博之さんが北海道の夏野菜を使用したパワーサラダを紹介していました。
栗マロンかぼちゃを用いて作る【豚肉と栗マロンかぼちゃのパワーサラダ】レシピは、腸内環境を整えて免疫力をアップさせてくれる効果があります。
北海道夏野菜【豚肉と栗マロンかぼちゃのパワーサラダ】レシピ
材料
栗マロンかぼちゃ
大根
パプリカ
ブルーベリー
豚バラ肉
《ドレッシング》
味噌
ヨーグルト
はちみつ
しょう油
米油
作り方
1.栗マロンかぼちゃを薄切りにします。
2.大根・パプリカは、それぞれ細切りにします。
3.豚バラ肉はフライパンで焼き色がつくまで焼き、取り出します。
4.栗マロンかぼちゃは弱火で4分ほど柔らかくなるまで焼いたら取り出します。
5.ボウルに味噌・ヨーグルト・はちみつ・しょう油・米油を混ぜ合わせます。
6.器に大根・パプリカ・栗マロンかぼちゃ・豚肉をこんもりと盛り付け、ブルーベリーを散らしたら、⑤のドレッシングをかけて完成です。
森崎博之さんが紹介した北海道の夏野菜
栗マロンかぼちゃ
栗マロンかぼちゃは、甘みを追求して開発されたカボチャです。
食感が栗のようで、なんと糖度は18度と とても甘いのが特徴です。
栗マロンかぼちゃは、花を間引いて2つだけにして栄養を集中させて作られます。
病気になったり、カビが生えたりするリスクを避けることから、かぼちゃのツルを踏まないように気をつけて育てられています。
1つ1つ大切に育てられた栗マロンかぼちゃの販売価格は2000円ほどとなっています。

栗マロンかぼちゃは東京のスーパーでも購入することができるそうです。
発見したら ぜひフルーツのような甘さを体験してみてはいかがでしょうか♪
▼同日に紹介された北海道夏野菜とパワーサラダレシピ▼
世界一受けたい授業|パワーサラダ!ラム肉と米ナスサラダレシピ。北海道夏野菜を森崎博之さんが紹介!
世界一受けたい授業|パワーサラダ【サーモンと潮トマトのサラダ】レシピ
世界一受けたい授業|パワーサラダ【鶏もも肉とジャガイモのサラダ】レシピ!北海道夏野菜を森崎博之さんが紹介!
さいごに♪
世界一受けたい授業で紹介された栗マロンかぼちゃを使用したパワーサラダの作り方でした。
フルーツのように甘いというカボチャ、ぜひ見かけたら味わってみたいものです。
ぜひ参考にしてみてください♪
コメント