2020年2月27日の秘密のケンミンショーでは、大阪で行列必須の大人気ラーメン店を紹介していました。
大阪の行列のできるラーメン店【秘密のケンミンショー】
ラーメンのイメージがない大阪ですが、実は最近ラーメンの名店が急増中なんです。
激戦区!福島区ラーメン
梅田の隣にある福島区は、いまラーメンの激戦区だといいます。
福島駅・新福島駅を中心に約30店舗のラーメン屋さんが展開されています。
ラーメン人生JET
大行列をなしているラーメン人生JETさんのラーメン【鶏煮込みそば(800円)】は一見 超濃厚そうに見えますが、鶏だけで出汁をとっているので、意外にもアッサリ!
濃厚白湯スープは鶏のうま味が凝縮していますが、アッサリとして飲み干せる美味しさです。
こちらのお店は2010年にまだメジャーでなかった濃厚な鶏白湯ラーメンを出し瞬く間に人気のお店となったそうです。
あ~食いたい🤦🏻♂️#ラーメン人生JET pic.twitter.com/uznpeDeMlU
— 〓ぷにたつ〓 (@t_y_mu5) February 27, 2020
燃えよ麺助
ラーメン人生JETさんと人気を2分するのが燃えよ麺助さんです。
器からはみ出るほど豪快なチャーシューが3枚も乗った、金色に輝くスープが特徴の【特製 金色貝そば(1,000円)】がいただけるお店です。
燃えよ麺助さんで
金色貝そばをいただきました🍴🙏
雑味のない貝のうま味がたっぷりでめっちゃめっちゃうまかったぁ~(*^^*)🐚 pic.twitter.com/16yl6o7YXO— 河野(こうの)周司 (@shukon518) August 7, 2018
烈志笑魚油 麺香房 三く
行列の絶えない日はないというほど大人気のお店が烈志笑魚油 麺香房 三くさんです。
大ぶりな煮干しがどんと乗ったインパクトのある見た目のラーメン【かけラーメン(850円)】がいただけます。
烈志笑魚油 麺香房 三く@福島 – かけラーメン
大阪激戦区の福島。魚粉に覆われたダシスープは一吸いで味蕾に染み渡り、口内ウマみ弾け飛ぶ。麺は魚介釣れる縮れヤワ麺、肉はほの甘、ネギと法蓮草は薫りアリ。熱スープに万斛の汗を流し完食。 pic.twitter.com/HJ1FNWElqr
— メン馬富士 (@menmafuji) August 24, 2016
ライト豚骨ラーメン
ライト豚骨ラーメンとは、濃厚なとんこつラーメンを大阪風にアレンジしたラーメンのこと!
卵麺に豚骨か鶏ガラか分からないほどのサッパリとしたスープが特徴です。
らーめん担担
創業36年の淀川区にある らーめん担担さんはメニューが1品のみとなっています。
【ラーメン(800円)】はシンプルな見た目のラーメンです。
このライト豚骨ラーメンは、薄味好きでニオイに敏感な府民にも食べやすいように30年以上前に、このようなスッキリとした豚骨ラーメンが販売されたのだそうです。
十三ら~めん担担@大阪市淀川区
らーめん三年前のしょんべん横町の火災で全焼し休業に追い込まれるも、昨年復活を遂げた十三の名店
注文というやり取りがないせいか(メニューが一種類なので席に座れば自動的に出てくる)、まるで我が家のような雰囲気
にっこりほっこり温かいラーメンでした! pic.twitter.com/FPraE0lBgN— roffiseet sugar (@roffiseet) June 5, 2017

このような豚骨ラーメンは、金龍ラーメンさんやふくちあんラーメンさんなどのチェーン店でも提供されていて、府内のおよそ80軒以上で頂くことができます。
高井田ラーメン
高井田ラーメンはブラック系のラーメンで、濃い味がクセになるのが特徴!
発祥の東大阪は中小企業の街で工場で働く人が多く、力仕事の方たちにピッタリのガツン太麺&濃い味わいにしたのだとか。
中華そば 光洋軒
東成区にある創業67年の中華そば 光洋軒さんは高井田ラーメン発祥のお店だそうです。
【中華そば(600円)】はシンプルなしょう油味のスープにトッピングも王道なのですが、超極太麺が特徴です。
濃いのにあっさりしているスープにモチモチしている麺が力仕事をしている方にピッタリ!
大阪市東成区
・中華そば 住吉
・中華そば 光洋軒高井田系の食べ比べ
油少なめで酸味あるスッキリした住吉のも良いし、醤油の香ばしい香り漂う光洋軒のも旨い。
何と言っても店のノスタルジックな雰囲気がたまらんね pic.twitter.com/NItlB2ZB6z— ツール・ド・ラーメン (@cycle_ramen) April 30, 2019

こちらの 光洋軒さんのすぐそばには、中華そば 住吉さんの【中華そば(600円)】も大人気です。
変わった店名のラーメン店
大阪のラーメン屋さんの特徴は店名がとても個性的なんです。
くそオヤジ最後のひとふり
行列をつくる名店くそオヤジの最後のひとふりさんは個性的な店名とはうってかわって 店内はとてもオシャレ!
そして、人気の【はまぐりラーメン(950円)】はゴロゴロ入ったハマグリに、薄切りのチャーシューが3枚入ったインパクト大の見た目がまさにバズり系な1品。
あさりらーめん at くそオヤジ最後のひとふり
移転後久しぶりの来店。空いててよかった。貝出汁のスープにレアチャーシュー全粒粉のモチモチ麺旨し。プリプ… #毎日がラーメン https://t.co/q1bpwcLSyy pic.twitter.com/sC34putLd7
— 18s (@10818s) February 21, 2020
コメント