2020年2月14日の沸騰ワード10では、ゴールデンボンバーのボーカル・鬼龍院翔さんがパン屋さんを巡っていました。
【沸騰ワード10】鬼龍院翔さんの巡ったパン屋まとめ。
ラ・ヴィア・ラ・カンパーニュ(La vie a La Campagne)
東京・中目黒にあるラ・ヴィア・ラ・カンパーニュ(La vie a La Campagne)さんは、フランス語で田舎暮らしを意味するパン好きの間で大人気のお店です。
内装はとてもオシャレで落ち着いています。
国産とフランス産のブレンド小麦を使った、外はカリッと中はフワフワの食パンに、野菜たっぷりのミネストローネ・ベシャメルソース・チーズをかけて焼き上げたボリューム満点の1品が味わえます。
中目黒八幡神社から7分くらい、#ラ・ヴィア・ラ・カンパーニュ
(La vie a la Campagne)入口からもう、ときめきが止まらない状態でした。
古民家をヨーロッパの田舎風にリノベーションされたそう。とてつもなく素敵な空間でゆったり読書をして、今とても幸せ。#中目黒 #カフェ巡り pic.twitter.com/5zwqVB8AWd
— snownuts (@snownutss) June 29, 2019
住所:東京都目黒区上目黒2丁目24−12
営業時間: 9時00分~22時00分
定休日:水曜日
空と麦と
東京・恵比寿にある空と麦とさんは、国産小麦のみを使用したパンが並ぶ、週2日のみの営業をされている幻の名店です。
八ヶ岳の小麦・ハチミツ・ベトナム産のカンホアの塩など厳選された素材のみで作られた食パンは香ばしい香りと優しい甘みがあると大人気です。

カンホアの塩とは、海水から完全天日で作ったパンに最適の塩だそうです。
パン好き♡
私が電車に乗ってまで食べたいパンはハード系(バターや添加物が少ない)が基本
健康オタクだしね!笑
前から行きたかった #恵比寿 の「空と麦と」さん。#自然栽培小麦 を使ったパン屋さん。営業も不定期
こ、これは。。テンション上がるなー。焼き立てのパンの匂いがたまりません! pic.twitter.com/bqLvuPeyiy— 宮下藍 なかむらあい (@amiyashita0501h) February 14, 2020
住所:東京都渋谷区恵比寿西2丁目10−7 YKビル 1階
営業時間:10:00~19:00
定休日:日曜、月曜日(営業日はホームページをご確認ください)
公式ホームページ:soratomugito.com
鬼龍院翔さんのパンレシピ
マヨネーズ卵トーストレシピ
材料
食パン
バター
有精卵マヨネーズ
卵
作り方
1.厚切り食パンにバターを塗り、有精卵マヨネーズを食パンのふちを囲うように塗ります。
2.①の中央に卵を落とし入れ、ブレッドオーブンに入れて5分ほど焼き上げます。
12色パンレシピ
材料
食パン・・・1枚
《トッピング》
サバ缶
ちくわ&マヨネーズ
のり
ハム
チョコクリーム
いちごジャム
ピーナッツバター
作り方
1.食パンをサイコロ状に12個になるようにカットします。
2.1個の食パンに《トッピング》の各食材をお好みでのせていきます。

パンを最適な温度で完ぺきに焼き上げてくれるブレッドオーブンを鬼龍院さんは愛用しているそうです。
パン愛が強いかたにオススメ!
ビオセボン
ちなみに、パンレシピを生み出している鬼龍院さん行きつけのスーパーはビオセボンさんでした。
2016年に日本に初上陸したビオセボンさんは都内に店舗をかまえる有機や国産などオーガニック系の食材を多く取り扱っているパリ発祥のオーガニックスーパーです。
店内には膨大な数のオリーブオイルや、ライスドリンク、大豆由来のアイスなど健康志向の商品が並びます。
ビオセボン麻布十番店
オーガニック系のスーパーマーケットで
意識高い系の雰囲気を味わう。笑 pic.twitter.com/XFZ7W0f1s1
— YU-KI (@yuuki56436) February 14, 2020
さいごに♪
いかがでしたか!?
ぜひ参考にしてみてください♪
コメント