2020年8月20日のあさイチ(朝イチ)のみんな!ゴハンだよでは【ゆで鶏とポテトのトマトドレッシングがけ】と【トマトドレッシング温玉冷やしうどん】のレシピを紹介していました。
旬のトマトをすりおろしてトマトドレッシングにしたものを、茹でた鶏とポテトと一緒に頂く夏にピッタリの1品と、トマトドレッシングをアレンジした冷やしうどんはランチにピッタリの簡単レシピです。
ゆで鶏とポテトのトマトドレッシングがけレシピ
材料
鶏もも肉・・・1/2枚(150g)
ジャガイモ・・・1個(100g)
水・・・2カップ
塩・・・小さじ2
トマト・・・1/2個(100g)
バジルの葉(あれば)・・・5枚
《トマトドレッシング》
酢・・・大さじ1/2
オリーブオイル・・・大さじ1
砂糖・ショウガ(すりおろし)・・・各小さじ1
塩・・・小さじ1/3
作り方
1.鶏もも肉は1㎝幅に切ります。
2.ジャガイモは皮をむいて2〜3mmの厚さの半月切りにし水にさらします。
3.鍋に水(2カップ)・塩(小さじ2)を入れて沸かし、②のジャガイモを加えて1分ほど茹でます。
4.③のジャガイモが透明になってきたらすくい上げ、空いた湯に①の鶏肉を加えて1分30秒ほど茹でて取り出しジャガイモとともにラップをかけて5分ほどおきます。
5.トマトはすりおろし器ですりおろします。
6.⑤に《ドレッシング》の材料を加えて混ぜ合わせます。
7.④の鶏肉・ジャガイモを器に盛り付け、⑥のトマトドレッシングをかけて バジルの葉や大葉を散らして完成です。

レンコンやブロッコリーなどをプラスしても美味しいのだそう!
トマトドレッシングで温玉冷やしうどんレシピ
材料
冷凍うどん・・・1玉
温泉卵・・・1個
細ねぎ(小口切り)・・・適量
《トマトドレッシングスープ》
トマト(すりおろし)・・・100g
酢・・・大さじ1/2
オリーブオイル・・・大さじ1
砂糖・ショウガ(すりおろし)・・・各小さじ1
塩・・・小さじ1/3
オイスターソース・・・大さじ1
すりゴマ(白)・・・大さじ1/2
作り方
1.《トマトドレッシングスープ》の材料を混ぜ合わせます。
2.冷凍うどんは袋の表示通りに戻し、サッと洗って氷水でしめます。
3.器にうどんを盛り付け、①のトマトドレッシングスープをかけて温泉卵をのせて細ねぎを散らしたら完成です。
さいごに♪
あさイチで紹介されたトマトドレッシングを使った夏にピッタリ!茹でどりと冷やし温玉うどんの作り方でした。
夏野菜の代表トマト!そのまま食べるのも もちろん美味しいのですが すりおろして使うことで沢山食べることができますね。
爽やかなトマトドレッシングにシットリと茹でた鶏肉とポテトが相性バツグン!
たくさん作って簡単に作れる温玉うどんとしても楽しめるのも嬉しいポイントです。
ぜひ参考にしてみてください♪
コメント