2020年5月19日のあさイチではフレンチのスイーツレシピを紹介していました。
フレンチスイーツレシピ6品【あさイチ】
お家で楽しめる大人なヌガーグラッセと、お子さんと一緒に作れるいちごクッキーの作り方!
いちごクッキーレシピ
お子さんと一緒に作れるフレッシュいちごを使ったクッキーです。
材料
《いちごジャム》
いちご・・・80g
グラニュー糖・・・10g
《生地》
バター・・・45g
グラニュー糖・・・20g
薄力粉・・・110g
グラニュー糖・・・適量
作り方
1.いちごジャムを作ります。《いちごジャム》の材料のいちごを泡立て器でつぶします。
2.①にグラニュー糖を加えて混ぜ、600Wの電子レンジで4分加熱します。
3.《生地》の材料のバターをハンドミキサーで柔らかくなるまで混ぜ、グラニュー糖を加えてさらに混ぜ合わせます。
4.③に②のいちごジャムを2回に分けて入れ、つど混ぜ合わせます。
5.④に薄力粉をふるいにかけながら入れ、サックリと切るように混ぜ合わせます。
多少粉っぽさが残っていてもOK!
6.生地がまとまったら、ラップを2重に広げて生地をのせ転がしながらまとめます。
7.片側を結び、さらに転がして直径4cmほどのキレイな筒型にしたら もう反対側もシッカリと結んでソーセージのような形にします。
8.⑦を冷蔵庫で1時間ほど寝かせます。
9.生地のラップを外し、グラニュー糖(適量)を表面に転がしながらまぶします。
10.⑨を厚さ8mmほどに切り、オーブン用の紙を敷いた天板に間隔をあけて並べます。
11.180℃のオーブンで13分ほど焼いたら完成です。
ヌガーグラッセレシピ
生クリームとメレンゲを冷やし固めたアイスクリーム風のデザートです。
材料(10×7×高さ7cm)1台分
ドライフルーツ・・・60g
ラム酒・・・大さじ2
生クリーム(乳脂肪分45%)・・・・100g
卵白・・・1個分
はちみつ・・・40g
粉ゼラチン・・・3g
湯・・・大さじ1
ミントの葉・・・適量
作り方
1.ドライフルーツを適当な大きさに切ります。
2.①をラム酒と和えて落としラップをして20分ほど置きます。
3.生クリームを氷水にあてながら7分立てになるまで泡立てます。
4.別のボウルで卵白を7分立てのメレンゲになるまで泡立てます。
5.鍋にはちみつを入れて沸かし、④の卵白に加えて角が立つまで泡立てます。
6.⑤に①のラム酒をきったドライフルーツ・お湯で溶いたゼラチン・生クリームを加えてサックリと混ぜ合わせます。
7.型に流し入れ表面をならして、空気をぬきます。
8.冷凍庫で4時間ほど冷やし固めます。
9.切り分けて器に盛り付け、ミントの葉を添えたら完成です。

ヌガーグラッセにはドライフルーツの他にもラズベリーやブルーベリー・ナッツやグラノーラなどを入れても!
▼同じ日に紹介された和・中のスイーツも▼


さいごに♪
お子さんと一緒に作るいちごクッキーはフレッシュなイチゴを使って作るサクサククッキーの作り方と大人の味わいヌガーグラッセでした。
ヌガーグラッセはアイスクリームに似ていますが、サッと口溶けのよいなめらかさがあるのが特徴です。
ぜひ参考にしてみてください♪
コメント