2020年5月19日のあさイチでは中華風スイーツ【ナッツのあめだき】【マンゴープリン】のレシピを紹介していました。
中華風スイーツレシピ【あさイチ】
お酒のおつまみにもピッタリ!ナッツのあめだきと、お子さんも大喜びする濃厚マンゴープリンの作り方です。
ナッツのあめだきレシピ
お酒のおつまみにピッタリ!
材料
ピーカンナッツ・・・250g
水あめ・・・10g
《a》
水・・・50ml
上白糖・・・25g
グラニュー糖・・・15g
ざらめ糖・・・15g
作り方
1.ピーカンナッツを30秒ほどボイルしてザルにあげます。
2.フライパンに《a》の材料を入れて弱火で煮溶かします。
3.②に水あめを加え混ぜたら、①のピーカンナッツを加えて優しく汁気がなくなるまで煮絡めます。
4.③をザルにあけます。
5.160〜170℃の揚げ油で④のピーカンナッツを5分ほど揚げます。
6.小麦色のような色合いになったら、シッカリと油をきりバットに移します。
7.ナッツ同士がくっつかなように間隔をあけて粗熱をとったら完成です。
マンゴープリンレシピ
マンゴープリンはマンゴーの濃厚な味わいが楽しめます。
材料(4個分)
マンゴー・・・2個
《プリン生地》
マンゴージュース・・・150g
砂糖・・・35g
板ゼラチン・・・3g
牛乳・・・45g
生クリーム・・・45g
《ソース》
マンゴージュース・・・150g
砂糖・・・30g
レモン汁・・・小さじ1
作り方
1.マンゴーは種に沿って包丁を入れて、果肉と分けます。
2.果肉は一口大の大きさに切り、種のまわりの果肉もしっかりとこそげて使います。
3.ミキサーに果肉(半量)・こそげた果肉をなめらかになるまで撹拌します。
4.プリン生地を作ります。ボウルに《プリン生地》のマンゴージュース・冷水で戻した板ゼラチン・砂糖を入れて湯せんでゼラチンが溶けるまで混ぜます。
5.④を湯せんから外し、牛乳・生クリームを加えて混ぜます。
6.⑤を氷水にあてながら③のマンゴーピュレ・残りの果肉(各半量)加えて混ぜます。
7.カップに⑥を流し入れ、ラップをかけて冷蔵庫で2時間ほど冷やし固めます。
8.ソースを作ります。《ソース》の材料のマンゴージュース・砂糖を鍋に入れて中火で沸かします。
9.弱火にして1分ほど煮詰めたら、残りのピュレと果肉を加えて 再度沸かします。
10.⑨の火を止めたら、レモン汁を加えて混ぜます。
11.⑩をボウルに移して氷水にあてながら粗熱をとり、冷蔵庫で冷やします。
12.⑦で冷やしたプリンのうえに⑪のソースをかけて完成です。
▼同じ日に紹介されたフレンチ・和スイーツ▼


さいごに♪
濃厚なマンゴープリンとお酒のおつまみにピッタリなナッツのあめだきでした。
ナッツのあめだきは3種類の砂糖を使うことで味に奥行きをあたえ、濃厚なマンゴープリンは丁寧な作業がお店の味わいです。
ぜひ参考にしてみてください♪
コメント