2020年2月15日の満天青空レストランでは三重県のブランド牛「伊賀牛」のホルモンを紹介していました。
【満天青空レストラン】三重の伊賀牛ホルモン!
三重県のブランド和牛である伊賀牛は、ブランド牛となった今も三重県内でおよそ8割消費されているため、県外にはほとんど出回らないという幻のお肉です。
こだわり抜いた飼育法で育てられた伊賀牛のホルモンは、コリコリとした食感にとろける脂が他にはない美味しさです。
そんな伊賀牛を育てている奥田牧場さんは、牛の腸内環境を整え免疫力をアップさせて健康に、さらにとろける脂を作るために酒粕をエサに使用しています。
この伊賀牛のホルモンは焼肉はもちろん、イタリアの煮込み料理・トリッパやスープなど様々な料理に変身し、そのどれもが絶品です。
奥田牧場さんの公式オンラインストアにて可能です。>>生産直売伊賀牛 奥田
伊賀牛ホルモンのアレンジレシピ
イタリアの煮込み料理【トリッパ】レシピ
ホルモンのトマト煮込みです。
ハチノス(第2胃)とミノ(第1胃)を使用します。
材料
ハチノス
ミノ
人参
セロリの葉
玉ねぎ
水
塩
鷹の爪
牛脂
トマトソース
白ワイン
タイム
ローリエ
作り方
1.ハチノス・ミノは大きめにカットして、圧力鍋で野菜・水とともに7〜8分ほど煮込みます。
2.①からホルモンを取り出し、塩を加えて揉み込みます。
3.熱したフライパンに牛脂・鷹の爪を加え、溶けたら②のホルモンを加えて炒めます。
4.③にトマトソース・白ワイン・タイム・ローリエを加えて煮込んだら完成です。

お好みでバゲットにのせて召し上がってください。
【ホルモンスープ】レシピ
テッチャン(大腸)とアカセンマイ(第4胃)を使用して作る、旨味たっぷりのスープです。
材料
テッチャン
アカセンマイ
水
テールスープ
作り方
1.ホルモンは5分ほど下茹でをします。
2.ホルモンを取り出し、フライパンに加えて焼き色がつくまで焼きます。
3.鍋にテールスープを入れ、塩・しょう油・鷹の爪・②のホルモン・ニラを加えて煮込んだら完成です。
タンシチュー
エサとして酒粕を提供している若戒酒造さんの日本酒を贅沢に使用したタンシチュー!
材料
タン
日本酒
コンソメスープ
セロリ
ローリエ
玉ねぎ
人参
茹でたブロッコリー
塩
生クリーム
《ホワイトシチュー》
作り方
1.タンは厚切りにして塩・コショウで味付けをします。
2.熱したフライパンに牛脂を加えて溶けはじめたら①のタンを並べ入れて両面に焼き色がつくように焼きます。
3.圧力鍋に②のタン・コンソメスープ・日本酒・セロリ・ローリエを加えて20分ほど煮込みます。
4.ホワイトソースを作ります。別の鍋に《ホワイトソース》の材料を入れてブレンダーで混ぜながら火にかけます。
5.③に玉ねぎ・人参・コンソメスープを加えて煮込んだら、④のホワイトソースを加えて混ぜ合わせます。
6.⑤に茹でたブロッコリー・塩・生クリームを加えて軽く煮込んだら器に盛り付け、仕上げにブラックペッパーを振ったら完成です。
コメント