2020年8月9日の相葉マナブでは、ご当地グルメをトーストにのせて作る、ご当地トーストレシピを紹介していました。
秋田県のご当地トーストレシピは【とんぶりトースト】!
畑のキャビアともいわれる とんぶりは、ホウキギの身を加熱加工した秋田県の特産品です。
味や香りはありませんが、食感が楽しく まるでキャビアのようで、栄養価もビタミン・ミネラルが豊富な食材です。
【とんぶりトースト】秋田県のご当地トーストレシピ
材料
とんぶり・・・30g
ツナ(油切りする)・・・30g
マヨネーズ・・・大さじ2
めんつゆ・・・大さじ1/2
食パン・・・1枚
作り方
1.とんぶり・ツナ・マヨネーズ・めんつゆを混ぜ合わせます。
2.食パンを焼き目がつくまでトースターで焼きます。
3.②の食パンに①をのせたら完成です。
とんぶり
ビタミン・ミネラルが豊富な とんぶりは、玉子焼きに入れたり タラコのパスタに混ぜたり、卵かけご飯に足したりと食感を楽しむ使い方ができます。
▼相葉マナブご当地トーストレシピ全7品まとめ▼

相葉マナブ|ご当地トースト全7品まとめ
2020年8月9日の相葉マナブでは ご当地グルメをトーストにのせて作る ご当地トーストレシピを紹介していました。
コメント