2020年9月13日の男子ごはんでは進化系ナッツを3品、紹介していました。家呑みの定番おつまみ・ナッツ!そのまま食べれて美味しいナッツは最近どんどん進化してきています。太一さん絶賛、心平さんが経営者の目になるほどのナッツも登場しました。
進化系ナッツ3選
日本酒アーモンド
老舗の酒蔵の酒粕を使用した日本酒アーモンドです。
酒粕と砂糖で煮詰めた密をたっぷりとアーモンドに絡めているため、酒粕の繊細な香りを楽しめる1品です。

グルメちゃん
日本酒と合わせるのがオススメ!
ワイン専用かまぼこ ナッツスティック
かまぼこにクレイジーソルトで味つけをしたアーモンド・カシューナッツ・クルミ・ピーナッツが入っています。
ワインと相性バツグン!
料亭のちりめんナッツ
料亭のちりめんナッツは、京都土産の定番・ちりめん山椒とナッツを混ぜた新感覚ナッツです。
ナッツとドライフルーツ・ちりめんじゃこ・粉山椒を飴でかためたオシャレなおつまみです。

グルメちゃん
様々なお酒に合いますが、日本酒が最高!
この発想はなかったと経営者の目になるほど感心した心平さん
手土産にしたいほど美味しいと太一さんも絶賛でした。
▼同日に紹介された作り置きレシピ2品

男子ごはん|作り置きレシピ【鮭の南蛮漬け】の作り方。
2020年9月13日の男子ごはんでは、あと一品の悩みを解消してくれる作り置きレシピ【鮭の南蛮漬け】の作り方を紹介していました。フライにした鮭をニンジンタマネギなどと一緒に甘酢に漬け込んだ南蛮漬けのアレンジレシピ【冷やし中華】も必見です。 ...

男子ごはん|作り置きレシピ【ひじきとキクラゲのゴマ和え/バインミー風バゲットサンド】の作り方。
2020年9月13日の男子ごはんでは、あと一品の悩みを解消してくれる作り置きレシピ【ひじきとキクラゲのゴマ和え】の作り方を紹介していました。ひじきとキクラゲをたっぷりの野菜やハムと一緒にゴマ酢で和えたゴマ和えのアレンジレシピ【バインミー風バ...
さいごに♪
最後までご覧いただきありがとうございます。
太一さんもお土産にピッタリと絶賛のナッツ!
ぜひ参考にしてみてください♪
コメント