2020年11月8日のテレビ東京系列「男子ごはん」ではゲストに井ノ原快彦さんをむかえて、イノッチがなかなか求めている味にならないというお悩みをうけて、料理研究家の栗原心平さんが【絶品アラビアータ】の作り方を教えてくれたので、ポイントと作り方を詳しく紹介します。
イノッチリクエスト【絶品アラビアータ】栗原心平さんレシピ
トマトソースとガーリックオイルを分けて作ることで 最後に合わせることでニンニクの風味がより強くなります。
材料(2人分)
パスタ(フェデリーニ)・・・150g
赤唐辛子・・・2本
ニンニク・・・3片
タマネギ(みじん切り)・・30g
白ワイン・・・大さじ1
ホールトマト(ダイス)・・・1缶(400g)
オリーブオイル・塩・・・各適量
パセリ(みじん切り)・・・適量
作り方
1.ニンニクは薄切りにします。
2.熱したフライパンにオリーブオイル(大さじ3)を入れて①のニンニクを加えて弱火で加熱し、薄いきつね色になってカリカリになったら取り出します。
3.別のフライパンにオリーブオイル(大さじ1)を加えて火を点けて、温まったらホールトマトを加えます。
4.③に種ごと赤唐辛子を加えて混ぜ合わせたら、白ワインを加えフタをして強めの中火で5分ほど煮つめます。
5.熱湯に塩・オリーブオイル(適量)・パスタを加えて表示時間より1分短く茹でます。
6.④のトマトソースが2/3ほど煮詰まったら、みじん切りにしたタマネギを加えて混ぜ合わせて ひと煮します。
7.⑥に塩(小さじ2/3)を加えて混ぜ合わせ、味をみて足りなければ塩(少々)を足します。
8.茹で上がったパスタを湯を切ります。
9.⑦のトマトソースに②で作ったガーリックオイルを加えて混ぜ合わせます。
10.⑨のトマトソースに⑧のパスタを加えて全体をよく和えたら、器に盛り付けてパセリと散らして完成です。
▼同日に紹介されたイノッチレシピ



このアラビアータ実際に作ってみました!
結果的は、簡単なのにとてつもなく複雑なお店の味になったと思います。
アラビアータの材料に難しいものもなく ただ別々に炒めるだけなのに、こんなに味わい深くなるのは感動でした。
トウガラシ2本でしたが、辛いのが好きなので1本プラスしましたが問題なし!
トウガラシはお好みで足したり引いたりできそうです。
まとめ♪
最後までご覧いただきありがとうございました。
井ノ原快彦さんが作る絶品おつまみレシピ【絶品アラビアータ】の作り方でした。
井ノ原さんが試食のときに「別々に炒めた意味がわかるね」とおっしゃっていましたが、実際に作ってみて同じ感想をもちました。
複雑な味わいはプロの味でした。
ぜひ参考にしてみてください♪
コメント